試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
田舎中小企業からの給料公開(2025.6)
2025年06月1週目の家計簿
6月の家計簿締めました!食費が大幅オーバー!!
世帯年収700万円:パートさんが羨ましい
子育て悩んだシリーズ➄小学生になったら太りだした
FPって取る意味ある?学科だけ申し込んだパパの本音と勉強計画
世帯年収1000万円超え実家:平成初期の母のパート収入
世帯年収700万円:わたしのiDeCo歴約4年の結果(画像アリ)
40代栄養士:栄養士になったら食費が浮く
子供に就いて欲しい職と本人が就きたい職
新NISAで億り人になれるらしい※サンキュ!情報
【子連れ日帰り旅レポ】伊豆三津シーパラダイスで大格闘してきた話
2025年05月家計簿公開
子育て悩んだシリーズ➂手をつなげない
子育て悩んだシリーズ➁発語しない1歳半検診
信じられなくらい変な転び方をする息子と、ドラマ「ひとりでしにたい」感想。
宿題が嫌すぎて荒れまくる息子と、とにかく疲弊する40歳。
小4息子の憂鬱とハッピーな言葉。
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
親子の会話を変える:夜のデジタルデトックスの効果
♡第40回 はまなすマラソン♡
12週間チャレンジ第1回7週目の反省と8週目(目標)
小4男子の理解できない行動
小学生への性教育どこまでどうする?➀
【小学生次男】友達からのメッセージに「超ポジティブ思考!」
12週間チャレンジ第1回5週目の反省と6週目(目標)
スーパーセール7〜9店舗☆20%offシリカ水在庫復活!ガサツ男子でも畳める折り畳み傘
午前中だけになった小学校の運動会のリアル。正直な感想と服装・持ち物まとめ
【小学生ママ】キッズモデルの報酬額はいくらだったか?
やらない後悔より、やった後悔~相模湖マッスルモンスター体験記
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、周りは大丈夫ですか?近寄っては離れて、押しては引いてと、なんか恋愛みたいですね。いや、愛せませんけど。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40
毎月開催されているファミリーキャンプ。今回は釣りを楽しもうという事で、海が近いキャンプ場「ワイルドキッズ岬オートキャンプ場」にお邪魔してきました。とにかくまず今回で学んだ事雨のキャンプをナメていた、、、、着いた日は曇りの時々晴れって感じで設
キッチンって調理器具やら調味料やらタオルやら、ごちゃごちゃしがちですよね!全体的に色を統一して、よく使うものを魅せる収納しませんか。キッチンは滞在時間が長いので、自分好みのステキな空間にしてしまいましょう!山崎実業さんのtower製品は、シンプルで機能的。そして丈夫です!
みなさん、こんにちは。 産んだばかりの頃、体もボロボロで慣れない育児と家庭の両立はどのようにされていましたか? わたしは里帰り出産をしなかったため出産後は横浜市でやっている産前産後サポートを利用させてもらいました。 コロナ禍もあり1人で頑張っているお母さんも多いのではないでしょうか。 この制度を利用してとってもとっても助かったので、横浜に住んでいる妊婦さんの方、また出産されてすぐの方もぜひチェックしてみてください。 今回は産前産後ヘルパー派遣事業について紹介します。
こんにちは、働きたくない母です。 本日も皆様お疲れ様です! 昨日はどんよりするブログだったので 今日は私が癒されるブログにしようと思います。笑 9ヶ月までに息子くんができるようになった可愛い仕草をご紹介! こんな人が書いてます↓ hatarakitakunai-haha.hatenablog.com まだお座りも安定しないし、ハイハイもしない ゆっくりな息子くんですが、だいぶできることが増えました! 親バカ炸裂ですがお付き合いください。笑 1,いないいないばぁ 2,顔をふりふり 3,ヨーグルトに歓喜 4,いただきます 5,唇をぶるぶる 6,おでこコッツン! 1,いないいないばぁ 「いないいなー…
中学2年の長男。私に対してすご~~~く、気を遣っていること。それは 「お金のこと」 先日、部活の練習試合で、ラケットを紛失した息子。(↓詳細はこちら)『中2…
雪ではなく雨でした。 あ~良かった。良かったのか? この1ヶ月間のお受験戦争は、非常に長いような短いような。 短くはない
始めてしまえば、意外とスムーズにファミリーキャンプが出来たので 同じ悩みがある方、ファミリーキャンプに興味がある方にファミリーキャンプの始め方を私が調べた事を最低限必要な事をある程度浅く広く紹介します。 この機会にファミリーキャンプを楽しんで下さい。
キャンドゥで購入したフレークマグネットが我が家のひらがな学習に大ヒット!種類も豊富で楽しく遊べて学べるフレークマグネットを紹介します。
休日子供と一緒に遊びに行く場所に悩んでいる人は多いのではないしょうか?コロナ禍で大きな公園に行きたいけど、期待外れは嫌だ。公園の情報って口コミや写真を繋ぎ合わせなきゃで情報収集が面倒。一つのサイトで解決できるようにパパママ目線で感想とレビュー等を紹介します。
思わず「へえ〜すごい」と思った玩具がたくさんありました。私の子供の頃から比べるとだいぶ進化して考えられてるんだなー普段は玩具について調べることがなかったので超ビックリ!!最近我が家が購入して良かったアイテムと調べて知った進化した玩具を紹介します。
はたらくくるまの歌をしっている子供はたくさん!ノリノリで遊べるのりものマグネットをキャンドゥで見つけました!購入商品の紹介・その他オススメ商品を紹介します。
様々な年齢・様々な遊び方で長く使えるマグフォーマーを紹介。プレゼントでピースを増やしていけば製作の幅も広がり・想像力も無限大∞!遊び方や商品詳細・類似商品等紹介します。
コロナの感染が猛威を奮ってるなか、バレンタインのシーズンがやって来ました。例年ならばバレンタインの催事場でワクワクドキドキしながらチョコを選んでいる頃ですよね♪感染が拡大するなか買いに行くことは難しいけれど・今年も義理チョコを配ろうと思っている・コロナ禍だけど、本命のチョコを渡したい(感染上、手作りはしない)・家のなかでポチッと注文出来る 配りやすい義理チョコ~しっかりとした本命としてもプレゼント出来る そして自分のちょっとしたご褒美にもなるお取り寄せチョコを紹介します。
小学館監修の図鑑NEO(ずかんミュージアム)ZUKAN MUSEUM GINZAへ長男🍊君(4歳)と行ってきました。図鑑に熱中している・動物や昆虫が大好き!というわけではない4歳児でも程よく楽しめました🌟ず
YouTubeでお馴染みの『のがちゃん』は、自身が「ADHD」であることを、Twitterにて公表しています。 『のがちゃんねる (@nogachannel)』は、 2018/12/31 に登録されて、YouTubeチャンネル登録者数 70
私の息子2人。長男は、現在中学2年生次男は、小学1年生 結構、年の差が離れています。 特に狙った訳ではなく、長男と次男の間に3回流産したので、たまたま間が空…
なんだか雪の予報が気になっております。 なぜなら明日出張だから。もちろん日帰りだけど。 まん防で基本出張は禁止になってる
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
サピックス3年生1年間のテキストの量は、こちらです👇 上段左から、 今週の宿題 テスト対策 親向け資料 中段左から、 算数デイリーサピックス 算数チャレンジサピックス 国語デイリーサピックス 国語チャレンジサピックス 下段左から、 理科サイエンス・ウォッチ 理科サイエンスワーク 社会ソシオ・スコープ 算数基礎力トレーニング 国語デイリーサピックスは容量オーバーでした。 パンパン… 今週から新4年生の授業が始まります。 テキストの収納場所を準備せねば!と思いつつ、なかなか重い腰が上がりません(´-`) 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
*こちらの記事は2022年2/8に投稿した記事の再投稿です。中学2年生の長男。↓こちらの記事の出来事以来、ほんの少しずつですが。『中2長男から「お母さんの勉…
こんにちは、ゆきママ (@yukimama_345) です。 当ブログでは、時々子どもと作れる料理レシピを公開しています
木製レールおもちゃの魅力と各社の特長を紹介します。約3年遊んでいる2児ママおすすめの「木製レール」。ブリオ、木製トーマス、リラブーを組み合わせて、想像力をさらに伸ばせるおもちゃに♪
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
【山本二三展レポ】子連れ旅でも1人美術館!旭川おすすめの公園&グルメを紹介
京都鉄道博物館🚃
【想像以上!】大阪万博「クウェート館」の見どころと混雑状況|中東の文化と未来技術を体感!
【子連れ家族に安心】群馬県・伊香保温泉の源泉かけ流し宿「一番湯の宿 伊香保温泉 ホテル木暮」
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
【旅の裏技!】Googleマップ「マイプレイス」で、旅行がもっと楽しくなる秘訣!
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
娘の急な発言にハプニング!?釜山1日目旅程【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑪】
ホテルエピナール那須のアレルギー対応はすごい!ブッフェメニューの原材料一覧、特別手配料理いろいろ
【子連れで旭川観光】親子で大満足!男山OTOKOYAMA SAKE PARKが想像以上に楽しかった!
ホテルエピナール那須のレストラン【菜す乃】のアレルギー対応「低アレルゲンメニュー」は過去1番
パラダイスホテル釜山【赤ちゃん連れてフェリーで韓国行ってみた⑨】子連れ釜山
小田原城へ
仕様が変わっていた優待
調剤薬局で「いつまで待たせるの!」「黙ってさっさと薬出せばいいんだよ!」「さっき病院で話してきたのに・・」などと思ったことはありませんか?今回は、そんな場面を想定してつぶやいてみたいと思います。
中2の長男から渡されたenaの春期講習の申込書。そして、春期講習の受講料の詳細はこちらです↓もう、中2の息子も「中3コース」になりました!いよいよ、「高校受…
こんにちは!今朝は、日本海側を中心に大雪予報でしたね。ウチも朝6時に起きたら何cmか積もってました!朝6時、まだ暗いです。午前中降ったり止んだりの天気でしたが…
疲れやすく、季節の変わり目に体調を崩しやすい、1年に何度もかぜをひくなど、「基礎体力が低下」したようなときに、おすすめの漢方薬が『補中益気湯』です。ハルくん新型コロナなどの感染症が蔓延しているときに、おすすめの漢方薬はあるのかな?のんびり
はてなブログ今週のお題は「自分に贈りたいもの」。 私はチョコレートが好きです。 疲れた時に自分へのご褒美として、お気に入りのチョコレートを食べています。 息子たちに見つからないようこっそりと♡ 先日、いつものように隠れて食べていたら… あたりが出ました( ´・д・)エッ これは次男(年長)の字です。 気づいてたんだね、私がこっそり食べてるの。 これからは息子たちにチョコレートを分けてあげようと思います。 大人として恥ずかしい(汗) 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
中2の長男。↓こちらの記事を書いた後もコツコツと勉強を自分でしていました。『中2長男からの突然の「決別宣言」。驚きと反省と、そして次に訪れた『私の感情』』…
どうも、カピ子です。 最近在宅ワークのお昼のお供に、冷凍パンの詰め合わせを買うのが好きです。
長男のサピックス復習テストの結果が出ました。 算数→87点 国語→96点 2科目偏差値→70.9 3年生のテストは、これでおしまいです。 新4年生保護者会の動画配信を見たので、気になったことをメモしておきます。 ほぼ毎月テストがあります。 毎回授業前に小テストがあります。 授業の復習は翌日までにやりましょう。 メリハリをつけて学習させましょう。(短時間で反復する学習と丁寧に取り組む学習を区別すること。) ノートを使いましょう。(通塾の手引きにノートの取り方例が書かれています。) お遊びはここまでだ感満載でした。 共働き家庭の中学受験の大変さは、新4年生からなんだなーと思います。 長男の良い伴走…
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)今週は、ジジババ宅へは1泊しかしない、こぷぅです😂金曜日は金曜ロードショーを観たいと...
今日は3コインズで購入した、話題の新商品をご紹介します。* トラコミュ 3COINSらぶナチュラルで可愛すぎる木製のひな人形が、とってもプチプラで購入できました!『ひな人形』素材:MDF、天然木、合板サイズ:底部/約21.5×12.5㎝、男雛/約7×10.5㎝、女雛/約7×10㎝
月曜日の夕方。部活を終えて帰宅した息子。どうみても、落ち込んでる 「ラケットを失した・・・・」 どうやら、日曜日の試合の時に、試合会場に忘れたらしい。 「い…
2022年2月のハッピーセットにシンカリオンZが登場!写真でわかるおもちゃの内容と識別番号、マクドナルドで使えるプチ情報をお伝えします! 識別番号がわかればお目当てのおもちゃをゲットできるかもしれないのでぜひご覧ください!
昨日は節分でしたね(^^) 今年の節分もやはり鬼滅! 公式サイトからお面をダウンロードして、 悪鬼滅殺節分をしました。 炭治郎:長男 宇髄天元:わたし 堕姫+猗窩座:主人 妓夫太郎:次男 子ど
最近までガラケーを使用。もちろん?SNSとは全く無縁。パソコンはWordを少し使うぐらいのパソコンオンチの自分ですが、YouTubeを参考に悪戦苦闘しながらやっとここまでたどり着きました。 プロフィール作成がやっと終わり、不十分ですが、と
私のつたない文章を読んだいただきまして、ありがとうございます!今回も1月の「アクセス数 記事ベスト3」を出してみました 先に声を大にしてお伝えします!「読ん…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、毎日怒っていませんか?あなたが怒られたらどう思いますか?子供とて立派な人間です。毎日怒られていたら、その心はどうなるでしょうか。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabu
こんにちは。 2月になりました。そして、明日は節分節分と言えば、我が家ではこれ!恵方巻きも節分のイメージですが、三重県の一部では福引せんべいを食べる習慣があり…
忙しやぁ〜忙しやぁ〜 今週もバタバタしてます。 各大学の入試始まりましたね。 で、バタバタしております。 今月いっぱいこ
ママの存在・・・というか、ママに限らず、子どもに関わる人の存在って、大きいと思うんですよね?だから、ママが変われば、子どもは変わる。そう実感することが、最近周りでも起きています。今日はそんなことについてシェアしますね(^^)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+子育ても
2022年1月のまとめとなります。投稿数は10件改めまして、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。世の中では新型コロナウイルスのオミクロン株の勢いは、誰もが予想以上の感染拡大スピードでした。まだまだ感染拡大している
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!