試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
育児日記 1歳5か月 スプーンでは食べない 手づかみへ
「おててつないで成長中」
少しずつ大きくなってます
赤ちゃん連れおでかけ記録♪雨の日の上野動物園
100均カチューシャでハロウィン仮装してみたら、ひまちゃんの表情が最高すぎた件
【育児記録】生後2~3か月
育児1~2か月
育児日記 1歳5か月 初めての保育園(初日、二日目)
育児日記 1歳5か月 桜が咲いて楽しい花見
育児日記 1歳5か月 保育園前日課題の振り返り
良さそうな担任と良さそうなクラスメイトになった新年度
冬の思い出!
みんなでたくさん遊んだ日!
ついに明日から保育園…!ドキドキと寂しさが入り混じる前日!
「保育園デビュー初日!涙と食欲の1日、息子の奮闘記」
どうも、カピ子です。更新頻度が落ちがちです。 モヤモヤしていることはたくさんあって、書きたい気持ちもありつつ、詳細書くと身バレするよなー、とか、ウジウジしている過程書くのもなーとか、色んな思いが錯綜して、どうにも筆が進みません。
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、ゴールデンウィーク横臥してますかー?わたしは、仕事です。子ども達には我慢を強いてます。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シ
※こちらは、2022年5/7に投稿した記事の再投稿です。 中学3年生の長男。コロナに感染後、立ちくらみ、めまいが酷く、病院へ行ったところ、「起立性調節障害」と…
次男(小1)と出かける日の朝、 「そろそろ出発するよー。」 と声をかけたら、 手作りのおしばなバッジを胸につけて、部屋から出てきました。 次男なりのおめかしです。(*´艸`)カワエエー おしばなバッジは、Z会小学1年生コース4月号のけいけんワークの課題でした。 面倒くさかったけど、作って良かったです! けいけんワークの作品が日常で活躍していて嬉しいです。 私とのお出かけにおめかししてくれるの嬉しいです♪ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、子どもの成長楽しいですよね!ですが、自分の行動に気を付けなければいけません。子どもは、親を見て真似をします。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたし
昨日子どもたちと朝から水遊びをしました。バケツに水を入れて、お外用のおもちゃを投入しただけの簡単なものでしたが‥(あとは水鉄砲)それでも子どもたちは、夢中になって遊んでいました♪♪それにしても‥子どもって水遊び好きですよね♡^ ^私も見てい
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 やーーーっと ゴールデンウィークが終わるー( ;∀;) もうほんとしんどいですよね…。
昨日は子どもの日だったので菖蒲湯に入りました♨️ 菖蒲で叩き合って大騒ぎ(^_^) たまたま長男が、「玉ねぎとエシャロットは水に浮くか沈むか」を実験していて、浴室のタライに野菜が入っていたのですが… いつのまにか野菜も湯船に投入されていました。 野菜と並ぶと、菖蒲がニラにしか見えない(・∀・) 湯船に浸かったら、自分がニラスープの材料になったような気分でした♪ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
幼稚園、息子はふたつの対照的な幼稚園を経験しました。遊び中心か教育中心か…。悩んだときにご参考にして下さい。
イヤイヤ期がやっと終わったかと思ったら魔の3歳児が訪れた!もうすぐ4歳、天使の4歳がくると思っていたのに…絶賛、反抗期の息子の状況と対処法について書いてみました。環境の変化、反抗期の訪れ引越しを経て、3年間通った保育園から新しい保育園での一
コープでたまたま売っていたレッドオーレの苗木を購入。ミニトマトだと思って購入したら、中玉だったことが判明…中玉トマト栽培の難易度高め以前ミニトマトを育てた時、放っておいても実っていた記憶があったのですが、中玉トマトは少々難易度高めのようです
ゴリラ公園といえばBMXコースが有名ですよね! 普段はBMX優先コースなのですが、月に1度だけストライダー(歩…
子どもたち(小4・小1)と『はまぎんこども宇宙科学館』に行ってきました。 【公式サイト】 https://www.yokohama-kagakukan.jp/ 我が家は、定期入館券(大人800円、小・中学生400円)を買っています。 半年で2回行けば元が取れます(^^)v 混んでいてワークショップに参加できなかったので、工作キットを買って帰りました。 「鉄棒人形」400円 「いるかのおいかけっこ」600円 ボランティアの方が作製したオリジナル工作キットだそうです。 難しいものから簡単なものまで、数種類ありました。 開けると、手作りのあたたかみある説明書と材料が入っていて、 完成したら、こんな感…
こんにちは!かなり久しぶりの更新になりました…! 4月の新年度になってから1ヵ月でようやく学校の新体制に慣れてきました。 ところで、みなさんは「できない自分」…
先日、無事3才を迎えました〜もう3才!めちゃくちゃ早い!誕生日の1ヶ月ほど前から、「お誕生日は、ボールプールに遊びに行こうね」と約束していたので、毎日「ぼーる、おたんじょうびね!あと、〇〇回ねんねしたら、ぼーる!」とえらく楽し
漢方薬は基本的には年齢に関係なく使用できます。体の症状だけではなく、こころの症状にも漢方薬は効果が期待できるのです。こども(小児)には、お薬の味も含め飲んでもらうためには工夫も必要なことも多いですが飲めればきちんと効果が期待できます。
↓自らすすんで勉強できる子になり、成績がグングン伸びる!自宅学習のスゴい強み学校以外に、お金を払って塾へ行ったり、通信教育を受けることだけが、成績を上げる方法…
4月から小学校に入学した長男、まだまだ朝泣きながら小学校へ行っています。朝だけでなくて寝る前から、泣いています‥泣き方もなかなか激しいので、母もぐったり(^^;)夜、さあそろそろ寝るよ〜という時間になると「明日怖い明日怖い」始まります‥「明
皆さん、こんにちは。 今日は出産祝いで友人たちから頂いた Amazonギフトの使い道についてご紹介します。 中学時代の友人たちが何人も協賛してくれてなんと総額35000円分! 本当に本当に助かりました! 同じように Amazonギフト券を出産祝いでもらった方はもちろん、出産祝いで送った方もこういうの買ってるんだなあと参考にしてくれれば幸いです。 それではどうぞ!
以前、ブログに掲載したように、enaから明光義塾へ転塾しました 『中3の長男。4年間通ったena(塾)を辞めました。その理由と、その後どうするか?の予定。』 …
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 タイトルの通り、 ただいま函館の実家に帰省中です! うおー!久しぶりだー! はーるばるー
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、忘れ物してますかー?わたしはよくします!どうしたら、忘れ物無くなるでしょうか・・・。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シン
「おててつないで成長中」
少しずつ大きくなってます
4歳くんの変な語尾「おじ」の正体
RSウィルス&一緒に寝たいもん
がんばったね ♡ その笑顔に感動で胸がいっぱい
胃腸炎が流行&病院へ 動画あり
【保存版】イヤイヤ期のパターン別・神対応&NG対応まとめ
ごはんを食べない!座らない!食事中のイヤイヤあるある対策
保育園の毎日&週初めの持ち物リスト|朝の支度に役立つアイテムまとめ
【3~5歳向け】保育士おすすめ!以上児がワクワクする絵本7選📖✨
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
【ちょっぴり辛口】保育園・幼稚園選びのポイント本音編
育児日記 1歳5か月 初めての保育園(初日、二日目)
【0~2歳向け】保育士おすすめ!未満児が夢中になる絵本5選📖✨
ことばは離乳食から育つ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!