試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【レゴ クラシック 10698】のみで簡単でかわいいシロネコの作り方(オリジナル説明書付き)
おすすめのお風呂のポスターとは?楽しみ方も
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
【簡単】レゴ ブロック11パーツでパトカー ミニワゴンタイプの作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック12パーツで化学消防車の作り方(オリジナル説明書付き)
大阪の摂津市には何もない!!だから叶えたい
【レゴ クラシック 10698】のみで善逸の伝令係・チュン太郎の作り方/フライング ver.(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック、パーツ18で徳島の県の鳥・しらさぎの作り方(オリジナル説明書付き)
【100均セリア】宇宙に興味が出てきたら学べる知育玩具「ダイカットマグネットわく星・えい星」
【簡単】レゴ ブロック12パーツでマイクラ風・猫の作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック11パーツで軽トラのキャンピングカーの作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ】の ブロックでレーシングカータイプのパトカーの作り方(オリジナル説明書付き)
【レゴ クラシック 10698】のみでホルスタインの仔牛の簡単な作り方(オリジナル説明書付き)
【簡単】レゴ ブロック10パーツでミニ救急車の作り方(オリジナル説明書付き)
(実使用レビュー)【GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ】
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
仮)千葉駅東口関連
仮)渋谷駅~品川駅
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
仮)JR岡崎駅
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅南口周辺のようす♪(南口その2、愛知県刈谷市南桜町)
千葉県立中央博物館のようす(仮)
名古屋鉄道の乗り鉄名鉄三河線知立駅~碧南駅~刈谷駅♪(その4刈谷駅名鉄側、 愛知県刈谷市南桜町)
朝活グループ、『ママモニ』 〜Mom's Morning〜「充実の朝」にみんなでチャレンジ!12月からスタートしています(^^)/最初に、いくつかの質問に答えていただいているのですが、そこから見えたことがありました♡朝が充実する理由って・・・?今日は、そんなことについて書き
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 昨日はぐうたらぐうたらしすぎて特にこれといった事は出来ていないし、やる気もなく。私のモットーとしては時間の有効活用が大事だとおもっているがこれは時間を無駄に使ったわけでは無いと言いながらのたまの休息をのんびりとと言う優雅に聞こえるぐうたらではある。そんな昨夜娘との会話・・・ 娘 風呂わいてる?...
横浜に住んでいるのにアンパンマンミュージアムを避けていた我が家。仙台へ帰省の際についにアンパンマンミュージアムデビューをしました!3歳男の子でもまだまだ楽しめるアンパンマンミュージアム普段はアンパンマンを欲しない息子ですが、実際に連れて行っ
こんにちは、えすみんです。 試験、終わりました〜。やれやれ。あとは結果を待つのみ。 それまでに追い上げていきます! では、土曜日の買い物です。 20日は仕事でしたので、旦那が買い物に行っています。 で、買い物後の写真は夕飯が終わった後に撮ってるので、ちょっと減っています。 冷蔵庫から。 いつも通りですかね。 卵3パック、納豆5パック、ヨーグルト5パック、ハム、ソーセージ、牛乳、飲む黒酢2本、豆腐3丁 続いて、野菜庫上段から。 こちらもいつも通りですね。 きのこ類、にんじん大袋、ピーマン大袋、きゅうり、ミニトマト 下段 キャベツ、白菜、長ネギ、小松菜、もやし2袋、大根 玉ねぎは3キロ入りを箱買い…
あっと言う間に12月ですね!12月、ということで、『さきこ手帳』はじめました〜(^^)/今のところ、書き続けられています!(まだ6日目ですが。笑)今日は、さきこ手帳こと『お金の神様に可愛がられる手帳2022』について書きますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分
いつもご訪問いただきありがとうございます。 あなたは 『子育てがうまくいかない。。。』『私なんて、ママやってていいのかな』『でも人付き合いが苦手だし誰に…
「子どもに〇〇してほしい!」例えば・・・夜、早く寝てほしい、ゲームをやるなとは言わないけど、先にやることやって欲しい、片付けしてほしい、欲を言えば、言われなくても自分で考えてやって欲しい・・・そんなことって、あったりしませんか?でも実際は、、、言ってもや
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 引っ越していった娘の友達のママ友がこちらへ来ると言う事でランチに。色々話をする中で最近の娘の言動や行動についての話に。娘同士も似ているので共感が沢山。そして最近の娘の話へ。SNSで色々と書かれている同級生。いじめほどではないが あまりいいものではない。そして娘にその子が良く話掛けてくるので娘も...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 有難い。箱で届いたみかん。始めて車を購入してから毎年みかんの箱が届く。もう何年だろう。大変ありがたいし とにかく美味しい♡しかし 何年たっても 何個かはかならず腐らす(;^_^Aご近所・友人に配っても多いので今年こそはと 箱を毎日裏表に返してみたりみかんとみかんを間を開けて ひたすら並べてみたり。いまだ...
こんにちは、えすみんです。 師走ですね。今月も忙しくなりそうですが、がんばって更新していきます。 例え見る人がいなくても😅 それでは、結果発表〜〜。 冷蔵庫から 残ったもの 納豆1パック、ヨーグルト1パック、ソーセージ1/2、ベーコン1/2 まずまずですかね。残り物も少なくて、珍しくスッキリしてる冷蔵庫😅 続いて、野菜庫 長ネギ2本のみ。 がんばりました〜。 長ネギ2本くらいなら、子どもたちのおつまみにすれば良かったくらいですね(笑)長ネギ好きの子どもたちなので。 なかなか良い結果だと思います。 毎回これくらいだと、スッキリしてて良いですね。 木金くらいに、怒涛の追い上げって感じで、食材を使っ…
こんにちは、えすみんです。 もう週末ですね。日曜に試験がありますが、遅れを取り戻せるよう、がんばります。 では、遅ればせながらの献立です。 11月17日(水) ★朝ごはん ご飯 味噌汁(インスタント) 納豆 私→蕎麦(三男が食べたいと言って用意したのに、納豆が良いと言い出したため、代わりに食べました) 弁当の残り ★昼ごはん 次男、旦那→弁当 ご飯 鶏肉のトマト煮込み(夕飯の残り) 卵焼き 大根サラダ(夕飯の残り) 私のお昼は何だったろうか。。。仕事だったから弁当は必要で。マフィンを持って行ったかな。 ★夕飯 ご飯 春雨スープ(小松菜、春雨、卵、しめじ) コロッケ(揚げるだけの冷凍) トマトペ…
もうすぐクリスマスですね(^^)/ツリーを飾りたいけど・・・小さい子どもがいると、触るし、倒すし、壊れるし・・・なかなか、クリスマスツリーって出せない・・・ってあったりしませんか??2歳差で4人の子どもがいる(ずっと赤ちゃんがいる。笑)山岡家の、赤ちゃんがいて
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 誕生日の前日はあーーーあーー また年取るわ~と思うが 当日になったら意外と嬉しいものです。あはは妹からは私が妹にあげたマグカップが気に入ったようで同じものをくれました。自分があげたものを気に入って私にもくれるとはなかなかのはからい。そして私が自分用にと通販で誕生日に届くようにと購入した 5年日...
いつもご訪問いただきありがとうございます。 あなたは 「子育て中は自分の時間が持てない・・・」 「専業主婦だし、夫が外で働いているのに自分の時間なんて…
今日は風が強くて冬型だなぁ〜と縦線の天気図が頭の中に浮かびました。「あ、今度これ子供に見せながら話そ」日々の暮らしに学びがいっぱいです。風の強い今朝でしたが、紅葉が進んで落ちてきた銀杏や桜の葉を、次男とせっせと拾ってから登園しました。朝から落ち葉拾い等が
急に思い立って出発した熱海日帰りの旅。フラッと新幹線に飛び乗ったので熱海に着いたのは丁度お昼の時間帯でした。今回、急に来たのでレンタカーなどもせず、バスルートなども調べてなかったので徒歩で楽しめる範囲でのルートになります!ランチは熱海駅ビル
やりたいことがいっぱいある!「ついつい詰め込んじゃって・・・できない〜!」「休みの日にやろうと思って先延ばしにして・・・ 結局、できない〜!」そんなことって、あったりしませんか?今日は、「やりたいことを最大限!できる自分になる!」そんなことに
これからSEを目指す学生・ニート・フリータ、転職活動中の社会人の方へ向けて、「SEは、ホワイトな環境で働くことができ、プ
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 昨日は 仕事のお手伝いで社員の方が手伝ってくれた。上司的な存在で仕事の出来る女性だ。と言っても娘くらいの年でバリバリ。大学時代もバリバリの部活や発言もてきぱき、動きもきびきびさらに気も使えるという。パートのばばあ達に嫌われたらなかなかやりにくいぞと言う環境の中、分かっている。会話の中で 何気なく ...
いつもご訪問いただきありがとうございます。 今日から12月ですね あなたは 「うちの子が心配・・・」 「うちの子、これで大丈夫なんだろうか・・…
こんにちは、えすみんです。 もう12月になってしまいました。。。まだ11月分が終わっていないなんて😭 遅れてもがんばります。 しかし、写真の撮り忘れが多くて、振り返るのがキツイ😅 11月13日(土) ★朝ごはん コストコのパン 味噌汁(前日の残り) ☆昼ごはん サッポロ一番味噌ラーメン(ほうれん草、ねぎ、卵) 三男、長男は塩。 は ★夕飯 ご飯 餃子(豚挽き肉、にら、キャベツ、ねぎ、椎茸) もずくスープ(前日の残り) 我が家の餃子は、ホットプレート一面に餃子。全部で80個くらい。 1度に100個作るけど、ホットプレートには80個くらいが限界。 11月14日(日) この日の全ての写真がありません…
↓《脳科学的に効率的な勉強の仕方がわかる!》 勉強は、まとめてするより各教科少しずつの方が効果的、という知見にもとづく構成で、大切なことがしっかり身につきます…
こんにちは、えすみんです。 12月に入ってしまい、11月分を早く終わらせなければと焦っております。 もうすぐ試験なので、なかなか時間が取れないんですけども。 土曜日は買い物デー。 ちゃんと土曜日に買い物したのですが、写真を撮り忘れまして😅 後から撮ったので、ちょっと使って、減った写真になってしまいました。 撮った日は15日です(2日も経ってる。。。) 冷蔵庫から 買ってるものはいつも通り。卵3パック、ヨーグルト4パック、納豆5パック。 ベーコン、ソーセージ、豆腐2丁、しらたき、牛乳1本、飲む黒酢2本。 続いて、野菜庫。上段から。 きのこ類、にんじん、きゅうり、ピーマン。 下段 大根、白菜、長ネ…
今日は!思い立って、伊勢神宮(お伊勢さん)に行ってきました。冬にお伊勢さんに行くなら、絶対コレ!!!今日はそんな地元ネタ?お伊勢さんにつてい書きますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+〜自分の時間も子育ても、もっと充実させたいママへ、 楽しい毎日を「自分で」
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 私も大抵片づけ上手ではないのですが。あまりにもひどいので少し愚痴を。何度も書きますが 私は綺麗好きだとは思うのですがそれは好きと言うだけで 片づけや収納は得意ではありません。好きな物が得意と言うわけでは無いのです。だまって様子見てたんだけど。洗濯物はまあいいよ。明日着るんだろうから。ですが歯...
2025/04/20 小さな穴に落とす(0歳)
まめぞうさん、正座でちょこんと座ります
こどもは可愛い!
4/19【そだつ】
4/19【そだつ】
大谷翔平がパパに?「父親リスト」入りでレンジャーズ戦欠場
2025/04/19
まめぞう、奄美の山デビュー!アマミエビネに会いに行く
2025/04/17
鳥好きさん、見てみて〜
2025/04/16
2025年5月19日(月)「べびぃケア姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
2025/04/15
「iFam ベビーサークル専用スタンドウォーターLOCK」購入レビュー|簡単設置で安全性を
5月15日(木)ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!