試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ムンバイのラピュタの木-Banyan Tree Cafe
ヒンディー語リングを作る-Dell Art Inde
ちょっぴりスパイシーな雪の宿!?雪の花を食す
歯が痛い
インド生活1ヶ月の家計簿(6月)
暑いムンバイにピッタリのお菓子
【自己表現シリーズ②】“関わる時間が足りない”と感じたときに手放したこと
🇫🇷高校留学の国際的な人材とは?点数、偏差値主義の日本とフランスの違い。
本格絶品ハンバーガー店-Veronica's
気になっていた丸っこいもの
絶品アイスだいふくが食べられるお店-Kofuku
🇫🇷フランスの学校義務教育費と国立大学の費用と年数。
🇫🇷フランスの中学校・高校の夏休みの始まりと職業訓練(スタージュ)
子供の誕生日に感じるプレッシャーとモヤモヤとママの本音
近頃のマンゴー事情
こんにちは、妻です今日はあいにくの雨しかも時折かなりの豪雨なのでちょっと心配ですね今日のわが家は朝一番にみんなで「名探偵コナン 紺青の拳」を鑑賞!子どもと夢中になって観ました!コナンの映画は何度でも見たい!主に私が目がハートに(笑)その後の家族の過ごし方を今
おはようございます。夫です。非常事態宣言によって、小学校は休校中。家にいるだけでは、ストレスが溜まる子供たち。家の前限定ではあいますが思い切り身体を動かして2人で遊んでます。ストレス発散にもなるし運動は前向きな気持ちにもなれますね。今日は、休校中の娘と息子
こんばんは、妻です昨日、今日と久しぶりに夫がブログを更新!いざ「家にいる!」となったら夫がいろいろと楽しむ工夫をしたり家事や家の中のことをしようとしてくれるようになりました!!正直ものすごく嬉しいですおかげさまで、いろいろと整ってきた感じがしています- -
建主様のご厚意により 完成見学会をさせて頂くことになりました。 南に普賢岳 北に諫早湾。恵まれた自然環境を取り込み日常生活の中で自然なコミュニケー...
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *今日は午後にも記事アップしますね!ながくなりすぎち
スーパー・コンビニなどのレジ。 ビニールシートが張られていた。 会員・ポイントカードは 自分でスキャンする。 袋詰め(マイバック含む)は不可。 店員がビニール手袋をしているところもあった。 直接接触しないことで感染のリスクを抑える レジの方も命がけ。 防護服などを着てもいいくらいだと思う。 しかし、 それを良しとしない方もいる昨今、 それ以上のことを考えるのまた 仕方がないことなのだろう。 // もくじ とある公園では とある保育園では とある小学校では とある公園では 子どもたちが遊ぶ公園。 通勤中の早い時間でも多くの家族連れが訪れている。 とあるママさんが言う。 遊具は汚いから触ってはダメ…
テレビ番組の 『あなたは小学5年生より賢いの?』 で問題になっていたメビウスの輪を子供たちと作ってみました! 問題は「1本線を切るとどんな形になるでしょうか?」だったかな?!帯状の長方形の片方の端を180°ひねり、他方の端に貼り合わせます。 (今日は平行な線を、1本線と2本線2つ作りました) ↓ハサミで切ると✂️ 1本線→大きな1つの輪 2本線→絡まり合った2つの輪不思議~!と下の子は興味深くハサミで切っていました✂因みに再生可能な商品のリサイクルマークもメビウスの輪ですよね♻️ 身近なものだと、 カセットテープや、ベルトコンベアーもメビウスの輪が使われているそう。 *このクイズ番組はブラタモ…
小・中学校の健康チェックシート 毎日の体温と体調をひとこと書く。 乳幼児のころは耳で測る体温計。 大きくなったので脇に挟むタイプの体温計を使っています。 実測式体温計 予測式体温計 耳式体温計 使用するものによってもばらつきがある体温。 あくまでも目安ですが 使う体温計の性質を知っておかないと その誤差が命取りになる場合があります。 www.citizen-systems.co.jp // もくじ 同じものとは限らない その誤差が命取り 数字で判断は命取り 同じものとは限らない 会社や学校で体温を測るとき、 測定後の時間を空け 測定後に消毒 脇で測ると時間がかかってしまいます。 テレビなどでよ…
先入観 手洗い必須な昨今 石鹸だけでは不安だからと 知り合いが通販でハンドジェルを買いました。 このご時世に必要なもの。 意外と高価でしたが仕方ありません。 パッケージ詐欺 とは言いません。 表記はキチンとしていました。 ハンドジェルだからー そんな先入観があったのだと思います。 // もくじ 医薬部外品ではない マスクもピンキリ マスクは買えないままで 医薬部外品ではない www.kao.com 上記より引用 「医薬部外品」とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。[治療]というよりは[防止・衛生]を目的に作られています。 ハンドジェルには有効成分の表…
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *先日友人に教えてもらった方法なのですが、あまりにも
子どもたちと過ごすおうち時間あって良かったなと思うもの6つをご紹介します!1.人生ゲーム昨日も子どもたちと人生ゲームをしました!ゴールまで1時間ちょいかかるフルコースは時間がある今だからこそ(´∀`*)昨日は娘の一人勝ち^^
サピックス6年生になって(2月)から 国語も時間計りを始めました。 通常授業のテキストではなく、土特の国語です。春期講習の国語もやっていました。 先生から大問1つの目安は約22分30秒くらいだからね!と言われ、 (その問題によって違うと思いますが) 息子は平均38分くらい。。。 まだまだですが訓練途中です。以前もブログに書きましたが、うちは理科のテストが時間が足りなくなりがち。 最終問題でポロポロ失点が増えます。 今回のマンスリーの理科は時間が足りないということはなく大丈夫だったみたいです。確実に時間を計る時はサピシを集めて頂いたタイマーで!(毎日の基礎トレや土特の国語など)テストの時などに時…
ここ1か月以上、納豆を食べていない。 あそこでは売っているよ。 そう言う方もいるが いつもの場所でいつもの納豆を買えなければ意味がない。 そのスーパーでよく見かける おばあちゃんたちが話をしていた。 1日3食以上納豆を食べるから足りないわよ スーパーの開店と同時に納豆を買い スーパーの夕食間際に値引き商品を買う。 何とも羨ましいことだ。 家族に頼んで買ってもらえば良いが そこまでして食べたいかと言われるとそうでもない。 もくじ 気になるアイツ フコダインとは? お手軽免疫力アップ やおきん うまい棒なっとう味 6g×30袋 気になるアイツ www.kikkoman.co.jp 上記より引用 フ…
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *これだけ長い休校だと、5月からの勉強はハードになり
環境省よりマスク等の捨て方について注意喚起がありました。 出典:環境省HP https://www.env.go.jp/saigai/novel_coronavirus_2020/flyer_on_disposal_of_contaminated_household_waste.pdf 普通にマスクを捨てていましたが 注意するに越したことはない。 家から出れば変わらぬ生活。 やはり、 ひとりひとりのモラルの問題です。 // もくじ 忍び寄るウイルス 誰かが教えてくれないと分からない 現状維持・回復は無理 忍び寄るウイルス とうとう生活圏内で 新型コロナウイルス感染者が出ました。 某病院で診察を…
学校再開の連絡が来ました!休校期間が長かったせいか春休みはっや!しかも休校始まった時よりコロナ拡大してますやん。本気で再開しちゃうのかね?ま、休むけどな!今年はクラス替えがあるから新しいクラスに途中から一人で入ることになってプチ転校生状態にはなっちゃうけ
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *イライラしちゃう片付かない家事がはかどらないって、
いろいろと物件を回られ いかがでしたか? 「これ!」という物件には、めぐり会えましたか? 管理人の経験からすると 大体この時点で 第一候補 第二候補 ...
本を読む人は頭がいいと聞きます。 でも、「頭がいい」とはどんな人なのか基準はあいまいですよね。 自分で考えて行動する力がある人は頭がいい人と言えますし、ビジネスでも成功している人が多いと思います。 ビジネスで成功している …
朗読の無料素材がたくさんネット上にあるってご存知ですか? 音声で物語を聞くのは子供も楽しめるので、意外と食いつきがいいんです。 無料の朗読素材を使うことで新しい言葉・文の使い方など、子供たちは新しい知識を増やせます。 う …
音読の教材として最適なのは国語の教科書です。 国語や音読の教科書は良文が載っているので、できればこの2つを使ってほしいと思います。 しかし、子供は国語や音読の教材だとつまらないと感じ、続かない子は多いです。 だからこそ、 …
音読にはどんな教材が良いか低学年の親御さんはわかりませんよね。 1年生など低学年のうちはまだ音読の教材は基本的に購入する必要はなく、国語や音読集の教科書を使うだけで十分です。 特に小学校に上がったばかりの低学年の子は音読 …
倍数がわからない5年生が意外といて、計算を間違えやすく悩んでいる親御さんもいます。 うちも上の子が5年生で倍数を習ったとき、最初は計算を間違えることが多かったです。 でも、5年生で倍数を習ってすぐにポイントをおさえ繰り返 …
楽天お買い物マラソン始まってますね~♪ 今回も必要なものだけポチりました☆ と、その前に最近のこと。 週末、愛知県独自の「緊急事態宣言」が発出され 5月6日までの間、緊急事態措置を実施することにな
兄は中学受験というレールがあるし、 小学校休講中でも目標があるためブレることなく勉強を進めています。 (もちろんサピックス主体で)兄中心で綴っているブログですが、 お問い合わせがあった為、下の子(小3)についての勉強を少し書きたいと思います。サピックスに入塾してからフォローの為やり始めたスタディサプリ(4年生、5年生の途中までは兄が利用していました) 兄がサピックスだけで精一杯になってからは、下の子の勉強にピッタリとハマり、昨年の夏以降は国語、算数の勉強はこちらで進めています。 今の進行状況は、 算数は小6基礎第17講の速さ② 国語は小4国語応用第20講算数は基礎のみをスラスラ進め、 国語は基…
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
城陽市PTAの歴史
城陽市立西城陽中学校の荒れたことが議会で話題に
城陽市立西城陽中学校の学校徴収金等の私的流用事件資料
日本PTA全国協議会 情報公開へ
城陽市立寺田西小学校横領事件の手口 西城陽中学校着服の手口は?
城陽市小中学校共同学校事務室の課題
城陽市立西城陽中学校着服事件 補足
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市文教常任委員会の内容
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会の回答
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会定例会の様子
入院した方へのお見舞い。 ここ2か月は入室禁止の病院も多いのだろうか。 着替えも差し入れも看護師の方に渡す。 声を聴くのも電話だけ。 そのまま会うことができず父親を亡くした方がいた。 地区によって〇歳検診等もすべて延期。 乳幼児がいる家庭は不安ばかり。 新型コロナウイルス感染の検査をする場所を増やすべき。 各家庭で手軽に検査できるようにすべき。 知る安心・知らない安心 首都圏から始まるかもしれない医療崩壊。 モラルだけではない何かが必要なのは確かだ。 // もくじ 意味不明な安心感 のど元過ぎれば 図々しいが さじは投げられた 意味不明な安心感 田舎でスピード違反で捕まる。 走る車が少ないとす…
整理収納アドバイザー2級認定講座を受講した率直な感想、会場の雰囲気や服装と男性の比率、費用と合格率について。「整理」って何でしょうか!?
おしゃれな綿マスクが届きましたわよ。 使い捨てマスクが手に入らないので、何度でも洗えるから助かりますよね。 ジップに入れて保管します。 私がつけてみました…
旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。■忘れても大丈夫な仕組み■先日の始業式、帰宅して一番に次男が言ったこと「お母さん、おれ今日マスク忘れた!」マジでそう…
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *先日豆ごはんが炊けたところを嬉しがってブログにアッ
こんばんは、妻です愛知県でも独自に緊急事態宣言が出てわが家でも外出自粛を試みています天気の良い休日に夫が家にいるのは結婚11年で初めてと言っても過言ではないくらい(笑)テニスができない日でも家にいるのはできなくて「せっかくだから、どこか行きたい!」という人な
休校中と休業中で、時間ができてるので、料理もお菓子作りもやりたいときにできてます!仕事なくなってから、こんな頻繁にブログ更新できている。。。暇な証拠😅えーー、甘いもの大好きな私と次女。お菓子作ろうか!っとなると、すぐ意気投合+゚。*(*´∀`*)*。゚+ たまたま半額で買えたイチゴのクリームチーズってのがあって、生クリームもあって。イチゴのレアチーズケーキにしました!下は、、クッキー生地だとカロリー的に罪悪感があ...
新型コロナウイルスで塾が閉鎖、休校で子供が一人で勉強しない、学力の低下が心配な保護者の方々にお勧めしたいオンラインで家庭教師と勉強できるe-Liveです。まずは無料体験してみてはいかがでしょうか。
衣替えをするとき、服の見直しはしますか?ただ入れ替えるだけではなく、ひと手間かけて見直しをしましょう♪シーズンが終わる服のサイズ、汚れを見て減らせる服は減らす。そしてコツは始まるシーズン。こちらも見直すことで色んなメリットがあります^^
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *ず〜〜〜〜っとね、不満だったんです!毎年クリスマス
育児って山あり谷ありだよねー 知り合いから言われたことがある。 うまくいかないことが多い中 自分なりのやり方を模索。 その通りだと思うが、 例えば山を登っているとして 誰もが目指す場所なのだろうか? 頂上に着いた暁には何があるのだろうか? 山あり谷ありで大変だ。 そう返す言葉に嘘はないが 思い違いをしているかもしれない。 // もくじ 育児が楽になるのはいつだ ジェットコースター的な 子育ては山登りか? 育児が楽になるのはいつだ 育児が楽になる時期がくる。 という噂、 3か月経てば 1歳超えれば 2歳超えれば 幼稚園に入れば 小学校に入れば 下の子ができれば 楽になったかもしれないが 心労は変…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こんばんは、妻です4月になり息子は小学1年生に娘は小学3年生になりました再度の休校が決まり主人の病院では託児が再開されることになったことから2人でお世話になることにしました休校1日目、昨日のお弁当はこちら左:娘のお弁当右:息子のお弁当息子は家にいたので自宅でお
きのうの朝、高校時代の同級生20数人でZOOMでビデオ会話しました! 久々すぎる、海外にいる同級生たち。 もちろん話題の中心は「COVID-19」 アメリカ、…
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *受験生の毋としては、この自粛生活は結構モヤモヤする
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *なんで家にこもっているだけなのにこんなにお腹って空
長期の臨時休校の影響で 子どもの学力低下が心配です。 塾に行けばいい 塾に行って勉強する子であれば どこでも勉強できる子でしょうね。 昔とは時代が違い 勉強だけができれば問題ない。 ・・・わけではなく、 すべての能力値が平均値以上が求められます。 (人付き合いスキル含) 何につけても学び方の基本は重要ですが 昔のDVDを引っ張り出したり ゲーム・お絵描き中心の長男・次女。 全く勉強させてない我が家、 こんな家庭もあるので安心してください。 // 全日本一般缶工業団体連合会 名前の通り一般缶(スチール缶)の説明があるHP。 説明だけ見ていても意外と面白いです。 自由研究とかにもピッタリかもしれま…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、次女の大好物、グラタン!グラタン、好き嫌い大魔王の長女が苦手で食べられないので、普段、めったと食卓に上りません。でも、次女はグラタン大好き。この日
緊急事態宣言から展開が早くなった。 会社の方針会議をした。 必要書類を見て見ないと何とも言えないが アットホームな会社です で、お馴染みの小企業であれば 意外と有利に事が進むかもしれない。 www.jiji.com // もくじ 30万円もらおう 一律給付の方が楽だけど 継続した支援を 30万円もらおう 難しいことが書いてあり 経理の方から説明も受けたがよく分からない。 要は、 ひと月でも月収が半減したら 30万円もらえるよ。 そういうことらしい。 会社として4月の半分を休日 ↓ 月給をひと月(ふた月)強制的に10万円 ↓ 30万円給付 減収分は賞与に上乗せ (税金は増える) 貰うからには手間…
おはようございます。いい・わるいを手放して「あなたらしい子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフコーチstellaです。登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * *久しぶりに洗面所に花を飾ってみました。ここに花があ
子供たちの休校延長だけでなく、レストランバイトの私、本日からしばらく無職に˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·うるるコロナの緊急事態宣言で、五月末まで臨時休業決定😢終わった!( ˘-˘ )ジーンここのお店の繁忙期で相当収入期待できる4月5月が、もろに働けなくなりました😢悲惨(´;ω;)パート突然収入ゼロへ(TT)ε=(・Д・`*)ハァま、とりあえず、休校中の娘たちの暇潰しに、お昼に作らせたうどんだけ載せておきます(笑)テキトーです!!(笑)強力粉と薄...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!