試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【口コミ】ドラえもん将棋&囲碁。園児のはじめての将棋セットにちょうど良かった!
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
ASOPPA!「BRUNO マルチスティックブレンダー」「王様の足枕」「HARIO ワンカップティーメーカー」など50名に当たる!(25/5/6まで)
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
(実使用レビュー)【GOGOトーマス てころでスキャン!学んで遊ぼうおしゃべりビッグマップ】
0歳からの知育がカギ!ベビーパークを始める最適なタイミングとは?
【育児がもっと楽しくなる】おすすめな人の特徴5選【幼児教室『BabyPark』】
息子、人生初!の野球観戦
息子とマフィン作りと業スー
息子、ほぼ一人でクッキーを作る
図書館で借りてきた本「さんぞうほうしのかえりみち」と「でんしゃのずかん」
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
7月20日(土)〜22日(月)、長野県の青木湖にある青木荘キャンプ場に行ってきました(o^^o) ...
先日記事にした、テレワークデイズ。 昨年までは年に1回、会社として可能な人でテレワークしましょうよ、という取り組みでした。 今年は、業務に支障がない限り全員でやります!となりました。 結果的に特に問題なく一日が経過。 ちなみに会社は人が少なくて、すごく快適だったという声も。 私としては、「通勤しなくて済むなんて超素敵」とうれしい限りなんですが・・・ 人によっては、家で仕事したくないという方(特に既
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ パパさんの料理歴&包丁歴1週間ちょっと(*´▽`*) 料理、超ー初心者のパパさん。 そんな、パパさんでも作れちゃう💗 食卓いろどる♪アボカド☆サラダ アボカドはお好きですか? かぁちゃんの周りはアボカド苦手の集団ばかり💦 パパさんもチビーズもアボカド嫌いなのです(◞‸◟) アボカド好きなかぁちゃん(*´▽`*) どうしても好きになってほしくて色々と試行錯誤(≧▽≦) やっと、パパさんとチビーズから 美味しい💕 という言葉を頂きました(●´ω`●) もちろん、今回も作ったのはパパさんなんですが♪ 包丁さばきが少しサマになってきたパパさん(・´з`・) も…
暑いですねー😵☀️ 下の子は小学校のプールに毎日通っていますが暑い方の基準を超えて中止になったりしています。 お友達の女の子は着替までしたのに中止となり、もう小学校のプールなんて来ない😤と先生に逆ギレしてプンプンだったそう(・_・; 息子はというと、普段の生活より 追われてマスΣ(゚Д゚lll)テキストの復習が普段通りにはまわせていません。 立て続けに授業があるのでうちの実力では当たり前なのですが。。。 時間がかかる原因は 算数で息子が苦手な単元が続いたから・・・。 場合の数、約数・倍数、規則性。テキストのアプローチ直しから始まり、 確認問題もバツが続き、その直しでもまた❌と全然進まず。 要は…
最近の花さん、料理に興味津々。 なにかとキッチンに立ちたがるので、母が仕事で父が休みの日は、二人で夕食を作ってくれていることも。 母、感激(涙)。 母も10代の頃はお菓子や料理作りに夢中になっていたこ
おはようございます。stellaです。先日、海に行った話を書きましたが、その時にみた「イトマキヒトデ」や「ウミシダ」や「サザエ」についての名前を調べたのは娘。家に戻ってから図鑑でせっせと調べていて全部教えてくれました。(私はしりませんでした〜。)子供って興味を
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
初めての学校訪問です🏫ほんの少しでも受験するかも?!という可能性のある所は5年生のうちに1度は足を運び、 見て回ろうと考えています。最初、校長先生から学校理念のお話がありました。(SMAPの世界に一つだけの花と絡めて)そのお話が終わるとそこから親子で参加している方は、子供のみ別行動となります。 →小学生ミステリーツアーへ 子供たちが学校見学へ出発すると 校長先生のお話が再開するのですが、 最初に卒業生が在学中に・・・ (問題になっている件です) 学校としての見解のお話もありました。この事をこれから受験を考えている保護者の前でしっかり話すのか、全く話さずスルーするのか? という学校側の姿勢はしっ…
最近、意識している事があります。 それは、読書。 もともと通勤電車では小説を読んで過ごしているのですが、家でも時間を作って読むように。 主に読んでいるのは推理小説! …でも、しばらくは中学受験でお馴染
夏のスペシャルボックス ちゃれんじからのダイレクトメール、いつもこっそり捨ててたんだけど、最近やたら来るようになって、うっかり見つかってしまった。 で、案の定やりたい!って言い始めました。このDMのパワーってものすごいですね。 でもまあ、もう4年生だし、夏休み中に勉強の習慣がついたらいいな。。などど淡い期待を寄せて じゃあ、ちゃれんじ頑張ろうか!とゆうことで申込みしました。 もう届いてから3日くらい経つんだけど。 息子よ、いつ開けるんだ。。 ↓↓↓応援クリック、更新のはげみになります(*´Д`*;)!
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です 今日はパパさんと長男君と大好きな【業務スーパー】へ💨 後ほど、【放ったらかし飯】up出来たらなぁーと思います(*´ω`*) // 三男君編 そんな三男君の出産エピソード 長男君、次男君を年子のママとなったかぁちゃん。 まさかの3人目の妊娠! 学年は1つ開きになるものの、歳でいえば1歳4カ月しか離れずほぼ年子状態(笑) 『大変だよー』とか周りから言われたけど、かぁちゃんには喜びしかなかった(*´▽`*) 安定期にも入り妊娠6ヶ月。 事件発生~(´×ω×`) かぁちゃんが覚えているのは あまりの痛さに泣きながら、のたうち回っていたこと。 パパさんに抱えられ脳…
夜中の3時半過ぎ、地震で起きてしまってから中々眠れず。揺れが長かったですよね。そんな眠たい朝、 息子をサピックスまで送り届けたら、ホワイトデーのプレゼントが届いていて、ウキウキです。 (なぜ今ホワイトデーの物が?というと。 Pre-fallの商品を悩んでいた所、プレゼントするよ!と主人に言ってもらい半年前の2月くらいに先行受注、DERIVERYが8月予定だったのです) しばらくはご機嫌で過ごせそうです! ワーイ\(^o^)/ ・・・・・・・・・・下の子の話 国語の事を以前書きましたが、www.ringonoki1111.work その次の段階として夏休みに取り組もうかな?!とトップス3年生を購…
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 今日は、レシピのUPできずまま(;'∀') 明日UPします(^^♪ 今日で、無事34週に入りました(´艸`*) 皆様の、励ましのコメントすごく心に響きます。 本当にありがとうございます♪ これからも、マイペースに自分なりに頑張っていきます。 これからも、よろしくお願いします(●´ω`●) お庭プールとお庭ご飯 今、チビーズをどこにも連れて行ってあげられないかぁちゃん。 たくさん、我慢していてくれているチビーズ。 ゴメンね(◞‸◟) お庭にプールを出しての水遊び♪ 次男君&三男君は真っ裸だったので写真は自粛します(笑) 台風が来ている地域もあるみたいです…
毎日忙しいからなかなかお子さまのそばにいてあげられない。 一緒の時間もなんだかんだほかのことに気が取られて向き合ってあげられない。 そんなお母さんは多いのでは…
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です 四男君のエピソードをお読みいただく前に。 辛い思いをしているのはあなただけではありません。 悩み・もがき・苦しみながらも、みんな生きているのです。 それを、忘れないでください。 先日、Twitterにつぶやかせていただいたのですが。 批判や中傷に似たコメントを頂くことがあります。 そういったコメントは承認はしませんが(;´Д`) 最初、コメントを頂いたときは『このままブログを書き進めていっていいのだろうか』と少し悩みました。 www.active-boys.work コメントの内容が不妊で悩まれている方から多数いただいたので、この記事をUPさせていただき…
おはようございます。stellaです。夏休みが始まって一週間、皆さんはどんなふうに過ごされていますか?親は夏休みといってもスケジュールがさほど変わらないので、ちょっと手がかかることが増えたり、四六時中子供と一緒でなかなか一人の時間が確保できない。という方も多い
こんにちは!りさママです。 今回は以前紹介しきれなかった、「小学生の娘と息子が実際読んで面白かった!」とお
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です☆ 先日UPした記事のレシピです☆ パパさんに言わせると、教えベタなので文面でうまく伝わるか心配なところですが💦 疑問に思ったことはコメントよりお願いします(´艸`*) 3色ご飯♪ ☆材料☆ ① 鶏ミンチ(600g) 砂糖(30g) みりん(50㎖) 白だし(50㎖) しょうゆ(20㎖) 水(150㎖) ② 卵(1個) 塩(ひとつまみ) ③ のり(適量) 材料は以上になります。 ☆作り方☆ 鶏そぼろを作っていきます。 鍋に材料①を全て入れます。 中火にかけます。(鍋の大きさなどにより放置時間が変わってきます。) 少し混ぜて、鶏ミンチをほぐします。 あとは、…
Z会の中学受験コース・タブレット(国語のみ)を今月からスタート。 花はタブレット、母はスマホに専用アプリをインストールして受講&チェックしているわけですが、通信教育とはいえ担当の先生がいます。 その先
少し前にアルペンマウンテンズに行った帰り、小平の ogawa GRAND lodge に行こうとしたら満車で入れず… ...
小4長女も昨日(水曜)から夏休みに入りました! 先週末から夏休みという小学校が多い印象ですが、長女の学校は不思議な日にちからのスタート! 早速、夏休みの宿題が書いてあるプリントと、実際持ち帰っ
旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。いよいよ夏休み突入。あぁ、入ってしまいましたそれにしても今日は蒸し暑い…朝から長男の試合観戦へ⚽行ってきましたが、い…
【ジャムパン】簡単で可愛いジャムパンを作りたい!けど…(笑)音楽教室の宿題は。。。
【障害児ママ】紙おむつの収納方法〜下の処理に追われる日々〜
休日の定義‼
【しかくいパン】時間は自分で作るもの!予定が無いハズだった土曜に作ったけど結局…(笑)
学びが頭に入らないのは、〇〇が曖昧だったから?!
【小3の宿題の中身と伸びしろ】大人の変な強制で子供は伸びない…親は丸付けなし!なんてサイコー!
おうちで簡単イメージチェンジ!分け目を変えてみよう!
【重度心身障害児】意思疎通ができない我が子の風邪は厄介
余韻‼
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
英語日記「いま一番行きたい場所」40代主婦の学習記録
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
【レビュー】COOPのふっくら卵のオムライスが便利すぎ!冷凍でも子どものごはんに大活躍♪
Amazonギフト券をもらう方法!ベビーパーク無料体験でいつ届く?【2025年4月最新】
昨日から夏期講習が始まりました。かなりうるさいお子さんが多いクラスで、息子はどちらかと言うと、 まわりの生徒がうるさいというより それを怒鳴る先生方が嫌だという状況です。 (根元はその問題の子たちなのですが)初日なのに、 「はぁ、あの先生怒鳴らないかなぁ。。。」 「僕に言われてないのは分かるんだけど、その怒鳴り声を近くで聞いてるのが嫌なんだよね」という感じ。その時間は嫌でじーっと無になっているようです。。。(余りにも酷い子には保護者に連絡するとか対応しているのかな??)で、心配で 帰宅後どうだったか聞いたら 昨日はそこまで酷い状況ではなかったみたい。相変わらずクラスはうるさかった様です😫まぁ、…
夏休みに入る前ぐらいに、後期で使う教材の案内がありました。 組分けテストが落ち着いた頃に注文。 毎度おなじみ郵政さんが届けてくださいました。 (いろんな意味で)ずっしりくるわー 授業や家庭学習で使用す
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ ここ数日、パパさんに頼りっぱなしなかぁちゃん(;^ω^) 申し訳ないっす💦 そこで、パパさんでも大丈夫☆ 【ほったらかし飯】を伝授しました(´艸`*) 簡単~♪ と、パパさんも大絶賛(●´ω`●) // 手羽元のトロトロ煮💗 5人/150円ほど♪ すっごく動画でトロトロ感をお伝えしたいほど(≧▽≦) 手羽元の骨から鶏肉がウソみたいにトゥルンって取れるんです♪ 大人も子供もやみつきになります✨ 3色ご飯💗 1人/50円ほど♪(米代込み) 調理時間、2分程(´艸`*) あとは20分程放置で勝手に出来上がっちゃう3色ご飯です☆ 鶏ミンチって安いからちょっと多…
[jin-tensen color="#f7f7f7" size="3px"] [jin_icon_caution co
公文国際学園の学校説明会に参加してきました! 私立で制服がないという珍しい学校であり、子どもからお年寄りまでみんな知っている公文式学習を取り入れている学校。 昔は全員が寮に入らないといけないという驚き
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 先程、病院から生還してきました(*´▽`*) いきなりですが! 皆様は神様や奇跡を信じますか? かぁちゃんは何度か奇跡を感じた事があります。 困ったときは、『神様ぁ~』って神頼みすることがあります(笑) そして、1度だけ心から神様を恨んだことがあります。 何気なく。 楽しい事・嬉しい事・つらい事など感じた事や、自分の持っている雑学などをUPさせていただいている『まいにち☆かぁちゃん』のブログでございますが。 少なからずとも、気を害される方がいたとしたらゴメンナサイ(◞‸◟) 最近は、お産間近なため妊娠記事が多いと思います。 不妊で悩んでいる方の気持ちも…
こんにちわ!りさママです。 夏休みはじまりましたねー! さてこの長いお休みをどのように過ごそうか頭を悩ませ
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です 最近、主夫をしてくれているパパさん(´艸`*) 疲れMAXらしく💦 体力つけるため今日からジョギングを始めると言って、今走りに出て行った(笑) 頑張ってくれてありがとう☆ んで、走り込みファイト~(*´▽`*) // 次男君編 そんな次男君の出産エピソード 長男君を妊娠できたことが奇跡✨ そんなかぁちゃん。 まさかの2人目を妊娠することができた(*´▽`*) 子宮奇形と診断され赤ちゃんを産むことは無理だと言われていました。 長男君妊娠の時もベビチャンが2500gを超えるとかぁちゃんの子宮が持たないということ。 子宮破裂を起こしてしまうと言われていた。 そ…
本年度3回目の、一番学校訪問しちゃってます青山学院付属横浜英和中学高等学校。 今回は、次年度の入試について。 学校説明会と見学もありますが、入試についてのお話もあるのでちょっと聞いてみたいと参加するこ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 先日お片づけのお手伝いに行ってきました♩ 小学生と保育園…
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 夏休みが始まりました。 平日は学童にお世話になり…
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 祖母のお見舞いに行ったら偶然母とバッタリ^^ 久し…
四谷大塚主催の学校参観。 参加可能なところに申し込んでいってきたわけですが、その最後の学校見学は湘南学園。 前日に湘南白百合学園も見学していましたが、その手前にあるといった感じ。 最寄り駅は小田急「鵠
ランドセルってどうやって収納してますか?私が子供のときは学習机の椅子の背中にかけてました。他にもランドセルラックに置くとかフックに引っ掛けるとか棚にそのまましまうとかまあ、色々ありますよね。我が家はというと、そらもう簡単に床置き。(`・ω・´)一応テーブルの
保護者会で話が合った通り、夏期講習前のイベントのお知らせが配布されました。 「いよいよ夏期講習が始まります。中学受験に向けて、自分が成長する大事な期間ですので、気合を新たに駆け抜けていきましょう。 今
夏休みに入りました~。 近所では、1年生の朝顔や、2年生のミニトマトを持ち帰る親御さんが沢山いました。 我が家の子供も、お道具箱やら、防災頭巾やら、その他諸々の学用品をどっさり持ち帰ってきました。 さっそくランドセルと一緒に(使っていない)2階の学習デスクに移動。 リビングは久しぶりにすっきりです。 これから恒例の、抽選を経てゲットしたイベントへ平日連れていく予定があります。 子供毎に予定が微妙に
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。登録して頂けると嬉しいです。↓ おはようございます。stellaです。先日受けていたコーチングのプロフェッショナル認定試験、無事に合格しました!!筆記試験はともかく、実技試験はセッション(対話)の様子をみながらコー
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です 薬の副作用だけが原因ではないと思いますが ここ数日 眠れていません。 昨日も1時間程度寝れたかなぁーくらい(´×ω×`) ご飯もやっと2口程、喉を通ったくらい(^^; チビーズに 『残したらバチが当たるよー!』 と、怒られてしまう始末💦 担当医に聞いたところ 長い人だと2週間程、副作用の影響を受ける人もいるらしいのです〜(꒪꒳꒪;)〜 我が家に帰ってきたことだし❤ 今日は寝れるといいなぁ( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ ) でも、ホントに副作用って色々あって知らないと怖いですね(´×ω×`) ↑これは、胎児にもたらす副作用のようなのですが 医師に確認したところ…
今日は小学校のクラスで夏休みの宿題もうおわったーーー!という子が男女数人いたらしく 盛り上がったとか😆うっ、羨ましい。あの子頭良いんだよねーと良く話しに出る日能研に通っている才女が中心になって話していた様ですが、日能研は直近でテストないのかなぁ? 早いなぁ。うちなんて、お兄ちゃんの小学校の宿題(夏のワークブックみたいなやつ) 下の子にやらせようかな?! ・・・なんて嘘ですよ。(小学校が先ずは優先順位は1番上だからね! と普段から息子には伝えていますが)でも私がそう思っちゃいました。来年の天王山は、もっと本気で考えちゃうかもしれませんねww うちはサピックスの日々の宿題すら終わらずそれにヒーヒー…
こんにちは!りさママです。 昨日、疲れきった私に"応援ポチ”押してくれた人、 ほんまにありがとー!!! お
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!