試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
今日も追われた。
前編)頑張れないって、いけないこと?
息子にできた意外な親友と楽天購入品(小学校入学準備)
幼稚園息子が貰ったハートと涙したこと
2025.03.25 トレード結果(月曜分)、まろんちゃん
時給300円下がるけど、また一緒にやらない??? 前編
保育園おかたづけアイディアがいっぱい
次女、卒園しました。
朝、4時過ぎに起きても追われる。
別のデイサービス施設に移りました
モンテッソーリ教育はやばいし時代遅れ?宗教みたい?誤解を解く本当の姿と家庭での実践法
認知拡大!幼稚園・保育園・こども園のホームページ、何を掲載する?
ワンコがグレた?
プラレールでお相撲!?3才息子の発想力よ。
続きです。
今日はお休み
歯医者に行った意味がなかった
もう迷わない!辛い過去を乗り越え、輝く未来へと進む方法
NHK「Jリーグと私 あの試合を忘れない」の再放送があります
ストラテラの供給が難しくなりそうですね。
また産卵したインコさん
作業所316日目、作業が早く終了で帰ることに
発達障害者にオススメの勉強道具をご紹介!
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
またまた前歯が欠けた
毎日自由行動のADHD甥・自分勝手な妹
作業所315日目、お土産もらいました
お花見は花冷えでしたわー。
3歳児健診に行かなかった体験談|重度知的障害3歳の記録
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 2学期が始まり早2か月。 朝はこんな感じで過ごしています。 【関連記事】→【小学1年生】2学期になり、朝の生活リズムがついてきたの巻。【小学6
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今241
小3娘のクラスはやんちゃな男子が4人いて、毎日はちゃめちゃ。娘「ママ、今日ね~、<き>くんがね~、授業中に『俺が死ねば安心するんでしょ』とか言い出して、窓の近くにずっと立ってたの」ちなみに、「死ぬ」と言い出した理由はわからないそうです。娘「<き>くんがね
こんばんは、MISTYです♡ 漢字検定4級を受験しました! 先日、お兄ちゃんが漢字検定を受験してきました。いよいよ4級です。 娘ちゃんがいるといろいろと大変なので、パパに預けて私も一緒に付き添いました。これまで小1の10月からほぼ毎回一般受験をしてきたこともあり、受験慣れしているはずのお兄ちゃんですが、今回ばかりはド緊張したようです… なぜって。今回受験した4級、まわりのほとんどが大きいお兄さんお姉さんだったから。教室にいた40人ほどのうち、小学生っぽい子はお兄ちゃんの他に1人だけだったようです(しかも高学年くらいの女の子)。こういう時、団体受験だと緊張しなくていいのかなと思います…(仕方ない…
進研ゼミは毎月届く知育玩具のような教材が魅力的 「紙教材中心コース」の方が形のある楽しい教材がたくさん届く 2年生の例 「タブレット学習コース」には学習ゲームが配信される 「紙教材中心コース」には【年間ラインナップ】に載っていないものも届く 「紙教材中心コース」の3年生の教材の案内 「タブレット学習コース」に切り替える時期? 【年間ラインナップ】を見て検討してみる 小3の比較 「タブレット学習コース」の4月号についてくる「ミラクルじっけん!雲・にじ・かみなりメーカー」と「光る マイクつきスーパーヘッドフォン」が欲しい! 「タブレット学習コース」に配信される学習ゲームはなくてもよい 「教材中心コ…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 何の前触れもなく洗濯機が壊れました。 以前修理に来ていただいたパナソニックのベテランの方によると、 ドラム式洗濯機の場合、乾燥
タイトルそのまんまなんですがーーー、世の中には在宅勤務になると野放しになってしまう人もいまして。 酒飲んでリモワ会議に参加するオッサンがうざい。マジやめて欲しい。 この↓まな板の上のさかなのウンザリした表情! 周囲からすると、酒の影響でかなり言動がウザいんですが、本人はまったくおかしいと思っていないのですよ…。自分は正常で、少しもおかしくないと言い張る。 アル中の典型例なのですが、アルコールでおかしくなっていることを指摘すると、反発するんですよね。 コロナ禍以前だと、酒が残ったまま…というか、ついさっきまで飲んでた人が出勤してきて、「すっごいくさい!」(当然、酒酔いの本人は仕事にもならない)と…
まえおき私は、兄コアラと時々将棋を指すのですが、本気でやっても負けてしまいます。私に将棋のセンスがないことはわかっていますが、「もしかして兄コアラには将棋の才能がある?」と期待をしています。息子に将棋をさせるなら、育脳家としては、やっぱりそのメリットを知りたい!将棋の脳科学理化学研究所脳科学総合研究センターでは、将棋を科学的に研究しているそうです。その方法は羽生三冠をはじめとする棋士の皆さんに詰将棋の問題を1秒で解いてもらい、その際の脳の血流の変化を機能的MRIという機械で調べるというもの。その結果、アマチュアの場合は、思考や判断などを司る「大脳皮質」が活発に働いていたのに対して、プロの場合は
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらか
来週は、双子の2歳のお誕生日。 この間産まれたかと思ってたのに、あっという間にもう2歳。 お母さんは皆そうだよね。 子供達の成長の早さにビックリします。 お誕生日のお祝いをするため、
誕生日ケーキでーす✨12歳になっても、下の子は、キャラケーキ希望(๑́›ꇴ‹๑̀ )ゞリクエストがある限り作り続けるぞーーーー!!!(笑)魔女の宅急便、ジジのケーキ。ジジをやけに好きになっちゃったのは、うちでツナを飼ってからฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡去年も一昨年も3年前も、猫を飼ってからはお誕生日は猫ケーキです(笑)、近くで見るとかなり雑ですww.急いでたので'`,、'`,、(´▽`€) '`,、'`,、でも!!中のスポンジめっちゃうまく焼けてし...
今回は 小6長女が描いたイラスト集 鬼滅の刃 栗花落カナヲ (つゆりかなを) 竈門炭治郎 (かまどたんじろう) 竈門禰豆子 (かまどねずこ) 下描き 鉛筆 ペン入れ コピック マルチライナー ブラック カラー コピック チャオ イラストマーカー 長女もイラストマーカーを使い出しましたが 私よりムラなく塗れてる(笑) 子供は飲み込みが早くて羨ましいです (◞‸◟) 長女的には鎹鴉(かすがいがらす) が上手く描けたらしいw そして今は ワンピースのサボを私の為に 描いてくれているので 出来たらまた載せたいと思います^^ にほんブログ村
あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらか
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
10月初めに行ってきたハロウィンキャンプレポつづきです トリックオアトリートのイベントの時間が...
秋用のアースカラーの薄手のトップス、あまり出番がありません。こういうののカーキとか、好きなんですが………… ねー。毎シーズン、「秋って好きだあ~! ずっとこのサイコーな秋であって欲しい!」 って思って買うんですど、秋がマジ短いんだわ。 秋が過ぎる今、正しい感覚をここに記しておきたい。 残念だけど、秋は、秋は、秋はすこぶる短い。私が気に入って買ってきた服の量よりも、秋はずっとずっと短い。 今年は秋の短さを直視して、秋服を数点、処分いたしました…。自分のだけじゃなくて、子どものも…。せつない。恋しさと せつなさと 心強さと、感じてます。 んでね。夏までの間に、痩せてはいないけれど 「痩せた?」 と…
小学1年生の息子は、旅行が大好きです♪ 毎回、旅行を計画して 「○日に旅行行くよ~!」 と伝えると、全力で喜んでくれます。 今まで、実家家族含めての3世代旅行や、家族だけの旅行などを楽しんできました。 *旅行記録はこちらから* 旅行 カテゴリーの記事一覧 - happy life *幸せ子育て日和* 小学校に入学する前の春休みに、卒園祝いを兼ねて、初めてじじばばと息子3人での旅行を計画していましたが、残念ながらコロナで行けなくなりました。 その後、8月末にGO TO キャンペーンが始まり、次第に旅行に行く人も増えて、我が家も、先月は軽井沢に旅行へ。 www.happymom-life.com …
子どもが「クロガネモチの木」を発見! 街中の歩道で立ち止まる 『タヌキのきょうしつ』の話の中で出てきた重要な木 どうして見分けがついたか? 苦労しなくても金持ちになる木?苦労してこそ金持ちになる木? 赤い実がなる木 物語に出てきたものが現実にあると嬉しい! 街路樹の中で一本だけ~クロガネモチの木に気付けて良かった 物語をずっと忘れず好きなままでいてくれている 子どもが「クロガネモチの木」を発見! 街中の歩道で立ち止まる 街を歩いていると、一本の街路樹の前で子どもが立ち止まりました。 「クロガネモチの木がある!」 「たぬきの学校の本に書いていた金持ちになる木だよ。」 『タヌキのきょうしつ』の話の…
あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらか
お子さんに鬼殺隊ハロウィン衣装をせがまれているワーママ勢へ。 着物のリサイクルショップで羽織を「買う」ことをおすすめいたします!羽織り、大正時代でいうところのUNIQLOのフリース的存在です(爆)。 マンガに出てくるのはこんな感じのもので、コスプレ衣装として購入すると 安いものでも1,980円 それなりのものなら8千円します。 意外と高い。でも、忙しいワーママが、こんなものを製作する時間はありません。 駄菓子菓子! 中古だったら、正絹(シルク100%)の美しい模様入りの着物だって、1,000円くらいで手に入るんです! たとえば禰豆子風にしたいなら、羽織は黒だから、商品もすごく見つけやすい!(安…
あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらか
グナ家にSwitchがやってきてから、約10か月。グナ家にあるソフトは下記の5タイトルになります。それぞれどの程度楽しめているのかレビューしてみたいと思います。ちなみに、4月にも一度レビューと購入検討記事を書いています。よろしければ、そちら
10月始めの週末、長男の幼稚園時代のお友だちファミリーとハロウィンキャンプに行ってきました(o^^o) ...
育てにくかった息子も、もう中1。出産に52時間かかり、卒乳もオムツ外れも他の子の倍くらい遅かった。人と一般的なコミュニケーションがスムーズに取れるようになるのも遅かった。手遊び歌をやっても、抵抗が激しくてまったく乗ってくれない。絵本の読み聞かせも、電車の図
お花見散歩-春のひととき
コータロー保育園♡卒園できました(*^^*)v
保育士の転職は今がチャンス!
【マイナビ保育士】職場環境を事前に把握して転職しよう!
希望条件を明確にしてから、転職活動は始めよう!
ここを使えば、転職するだけで給料10万円以上アップが期待できるかも。
保育士の転職方法はいくつあるの?
履歴書作成は応募書類の基本です!
【マイナビ保育士】 登録するなら安心して任せられる大手に!
保育士の給料改善案について
保育士転職求人サイトの登録おすすめベスト3!
【ヒトシア保育(旧 保育ひろば)】評判が常にベスト3入りのところに登録しよう!
【ヒトシア保育(旧 保育ひろば)】評判の良い転職サイトなら安心
【転職失敗しない】保育士に役に立つ転職サイト5選【おすすめ】
マジ!!転職するだけで給料12万円アップって本当?
こんばんは、MISTYです♡ 小3のお兄ちゃんの担任のA先生は、私よりちょっと年上の女性の先生。昨年は高学年の担任をされていて、その厳しい様子を見ていたお兄ちゃん、今年の4月のクラス分けのときに「げっ! A先生か~~!!」とゲンナリしていました。 A先生は授業もしっかりしているし、漢字のトメ・ハネも細かく見てくれる。そして何より挨拶や整理整頓などの生活態度をきっちり指摘してくださる、保護者には評判のよい先生です。子ども目線からしたら厳しくてヤダな~と思うかもしれませんが(^^; 小3男子、整理整頓がニガテです そんなお兄ちゃん。「整理整頓」があまり得意ではなく、学校から持ち帰るプリント類もラン…
小1の長男と図書館をパトロール中に、また懐かしい本に出会いました。 ふしぎなかぎばあさん (あたらしい創作童話 6) 作者:手島 悠介 発売日: 1976/12/20 メディア: 単行本 「ふしぎなかぎばあさん」作:手島悠介 絵:岡本颯子 岩崎書店 面白かったのは覚えているけれど、どんなお話だっけ…。 そろそろ長男も読めるかな? 早速借りると、長男は一気読み。 長男が読んだあと、私も手に取ってみました。 すると…冒頭から、圧倒されました。算数のテストの悪い点に続いて、鍵をなくしたときの心細い気持ち。トイレに行きたくなったのに、トイレ貸してくださいって言えない気持ち。 作者は、どうして、こんなに…
今週のお題「怖い話」 最近は、一人で本を読む小1長男。 図鑑を愛読する長男 お気に入りは、危険生物の図鑑(小学館NEO)😅 DVD付 危険生物 (小学館の図鑑 NEO) 作者:塩見 一雄,山内 健生,森哲,成島 悦雄,小野 展嗣,和田 浩志,仲谷 一宏,吹春 俊光,松井 正文,篠原 現人,小松 浩典,夏秋 優,上里 博,松浦 啓一,大和田 守 発売日: 2017/06/23 メディア: 大型本 そんな長男が珍しく、一冊の本を勧めてきました。 「この中の、ウソとホントの宝石箱が、すごい怖い話。怖くて一晩中、眠れなかったよ。読んでみて」 ぼくは王さま (フォア文庫 (A008)) 作者:寺村 輝夫…
名古屋は雨だったから家でゆっくり過ごしたよIt was raining in Nagoya so I was relaxing at home.どういうわけか、息子と人生について考えたFor some reason, I thought
小3娘のクラスは問題児が4人いて、荒れています。一番のやんちゃ児童<ひ>くんは、月曜日は1日優等生っぽくすごしていたようですが。火曜日、娘「<ひ>くん、もとに戻ってたー!」水曜日、娘「<ひ>くん、今日は半分半分だったー!授業はちゃんと参加してたけど、休み
あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらか
先週から発売された、食べマスシリーズ。 娘たちが好きなすみっこぐらしなので、買ってみました。 毎回思うけど、ほんと可愛い。 良くできている。 HPより。 ・しろくま(ミルク味) ・ぺんぎん?(
今日の荒れる小3クラス娘「今日ねー、1組から3組まで合同でリレーの練習したんだけどねー」リレーは、足の速い子が、各クラスから男4人女4人ずつ選ばれます。1組には問題児が4人いるんだけど、そのうち2人は選ばれてるらしい。やんちゃで身体能力高い、これが「おち
お顔はもとより、どんな方かも存じ上げないのですが、田中さんのおかげで、私は元気です。 リサイクルショップでよく服を買うのですよ。(リサイクルショップ、大事。 超大事。 先日のPLSTのセットアップなんかも、もちろんなじみのリサイクルショップで買いましたとも(爆)) そうすると、前オーナー様がクリーニング店を利用されていたりしましてね。その目印として、タグに名前や番号がかかれていたりすのですよ。 このように。 田中さん? んでんで、このMETRADAMOというところのスカートがですねー、千円しないで購入できたのです。が、それはもう大活躍! 生地がけっこうお高めのスーツのような素材で、デザインもな…
コロナ対策は… 各自、除菌ウェットティッシュを持ってくること 遠足はドラえもんのキャラ弁に! 「ドラえもん きりぬき海苔」が発端 夫がドラえもんのキャラ弁をネット検索 ほっかむりおじさん? あと何回子どものお弁当を作れるのかな? 小学生はどんなキャラ弁を好むのか 子どもの顔や鬼滅の刃? キャラ弁はあまり話題にならない~お弁当の時間にお菓子も食べる 遠足のおやつ 決められた金額の範囲内であちこちのお店に行って検討 今どきの子は駄菓子が好きじゃない?! 「こんがりラスク」と「マシュマロ チョコまん」~駄菓子屋さん 「四次元ポケットチョコ」~イオンで 新型コロナウィルスの感染が終息しない中、小2の息…
あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらか
子どもたち、お風呂でボディスポンジを使っています。 お肌に優しそう、楽しんで泡だててくれるので。 これまでは、いただきものやホテルのアメニティなどを使っていたんだけど。 それもなくなっちゃ
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も小学校へ入学しました。 入学早々コロナで休校。学校行事もほぼなしと今年は悲しいですね。 2学期が始まりもうすぐ2か月。 小1の長男は学校生活にも慣れてたようです。 そ
英検3級は準備期間が短く反省 申し込む?申し込んだ?のドタバタ騒ぎ 対策を立て切れず 小学生に必要な力は? リスニング 今どきの小学生は英語耳ができている 文法 「英検対策本」だけでOK!~子どもが喜ぶ授業動画付きがおすすめ 読解 3級になると「読解」の文章量が増え、読みたくなくなる 小学生は英語の長文に触れる機会があまりない 英語絵本の量では対応できない ライティング 読めても書けない単語が続出 子どもは正直に書きたがり、書ける語の範囲内で文が作れない 単語力 子どもは問題文からわからない単語を書き出す作業をしない 英検の一般的な英単語本は楽しくない! 「検定対策本」だけではカバーしきれない…
小中学生組を送り出してから、突然スイッチが入ってしまい大掃除並みにバタバタと部屋の片付けをして午前中が一瞬で過ぎ去った┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛ でもスッキリ♬ピカピカ気分爽快ダァァァ娘さま弁当・記録2020.10.15Today
子供がオンライン英会話に集中しない兄コアラは3歳のころからオンライン英会話を受けてるのですが、基本的に集中が足りません。だからといって、辞めちゃうとアウトプットの場がなくなるで、それもしたくない…。一応英語力は伸びていますが、授業料がもったいないなと悩む毎日なのです。人懐っこい兄コアラは、画面の中のお兄さん、お姉さんと楽しくおしゃべりしたくて仕方がないようで、授業の時間になると、先生に見せたいおもちゃを持ってきてスタンバイ。そこから日本語でおもちゃの紹介タイムが始まります。先生は英語の授業に導こうと頑張ってくれるのですが、兄コアラのパワーがすごくて…。最近、私は「英語やらないならやめる?」が口
あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらか
在宅勤務と出社を繰り返すと、荷物がめんどくさいですよね。 私はコロナ禍におけるPC関連一式の重みで、肩が死にました。周りに聞いても、在宅⇔オフィスのハイブリッドワーカーが、日々、重量物と戦っています。 このサイズのバッグですと、我々の実用シーンでは5~7kgの重量ですね。 となると、「ちょっとでも楽したい」という気持ちが出て、マウスとか、電源アダプタとか、自宅にもそろえたくなると思います。 駄菓子菓子、「会社のためなんかに私費を投入したくない」という気持ちが出ませんか? 私はめっちゃ出ました。前の勤務先を辞めると心に決めていたので、「なおさら会社のためなんかに私費を投入したくない」という怒りの…
あなたらしい「子育てと生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。このブログは365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらか
真っ白のポロシャツに油性マジックの濃い黒の点と線が! 作戦①いつもの【牛乳石鹸でゴシゴシ】~ほとんどのシミが取れるけれど 作戦②ネット検索すると出てくる油性マジックのシミ取り方法 強力とされる【除光液で染み抜き】を採用 作戦③先輩ママから聞いた【キッチンハイターで色抜き】へ 油性マジックの染み抜きの限界値はここ? おすすめの染み抜き方法は… 真っ白のポロシャツに油性マジックの濃い黒の点と線が! うちの子はもう小2。 幼稚園児の頃はたくさん汚してきたけれど、もう大丈夫と油断していたら… きた~~! 強力な油性マジック汚れ!! ポロシャツの胸ポケットの下あたり。目立ちます!! キャップがはずれてい…
色々忙しい日々が続いていて、しばらくブログを書く事だけでなく、他の方ブログも見ることすらしなかった。。。 息子は相変わらず淡々とこなすべきものをしっかりこなしています。ブログは続きを書こうとすると溜まってしまっていてどこから書いたら良いか分からなくなりますね。9月中旬を過ぎた頃でしょうか、 息子が少し申し訳なさそうに、 「知識の総完成が溜まってるんだけど、お願いしてもいいかな。」と!!!理科と共に社会も終わっていると思ったら、違かった(;゚Д゚,) 社会は土特が終わるまであるのかな?! ゴメンね!すぐやるね!とファイリングしたりした事もありました。SS、過去問メインでフォローや声かけをしており…
小6長女の体育参観日でした 今年は運動会が無かったので その代わりに運動会でする予定だった 鼓笛隊や縄跳びの競技を披露していました 鼓笛隊では長女は メロディーのキーボードという 重要な役だったのでドキドキでしたが 最後までしっかり弾き切りました♫ 毎日練習頑張って練習してたもんね そして長女はこの学年では背が低い方なので 縄跳びでは1番前でわかりやすくて良かった(笑) そして最後に長縄をやりましたが 今朝の長縄の練習で膝を怪我したみたいで テーピングされてて大丈夫か心配でしたが 何とか最後までやり切りました!! 思ったより母は感動しました。゚(゚´ω`゚)゚。 小6にもなると 家で見せる表情…
無事、娘さまのテスト期間が終了(´▽`)ホッと一安心。今日からお弁当生活♬再開。愛する我が子のため、今週も「おいしい~」と言ってもらえるようにママは全力で頑張るぞぉーーーToday’s obento クランキーチキン風 マカロニミート
2020年第2回から新方式?会場によって違う? 快適な環境~会場・スタッフ・受験者 受付後はカラー紐を首にかける 一人一枚下敷きが用意されていた 2次試験受験地の番号記入に戸惑う子も 頑張ったご褒美 ご褒美コンビニスィーツ 欲しがっていたドラえもんぬいぐるみ 2020年第2回から新方式?会場によって違う? 快適な環境~会場・スタッフ・受験者 子どもが2020年第2回の英検を受けてきました。 2020年第1回の様子はこちら。 shimausj.hatenablog.com 検定試験の会場って、これまで学校や研修センターなどでしたがと、今回は数年前にできたばかりの綺麗で大きなホテルでした。 ふかふ…
今日から、小学校も中学校も後期がはじまります。小3娘「今日ねー、<ひ>くんがね、優等生っぽい髪型してきて、優等生っぽい感じで1日すごしてたんだよ~。」えええ、ウケるwwwどんな髪型ww<ひ>くんというのは、荒れている3年1組でもっともやんちゃな問題児です。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!