試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
トランプショックにハワイアンズショック。株価も体調も最悪な日々。
高配当株の半年ごとの振り返り。~2024年9月~
春休みのスパリゾートハワイアンズは、家族連れで大にぎわいでした!
団地:我が家が5000万円借りてたら
広げたお店はだいぶ狭くなってきました!
3月がもう終わりますが、急に寒くなったので体調管理が難しい。
共働きの平日の習い事送迎問題
春休み終了・食費月8万円 4人家族の晩御飯
明日、狙ってるもの
そろそろ・・・
共働きには無料家族アプリで乗り切る
累積売却金額が7,000万を超えてきました!
娘の誕生日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
明日から春休み。お休みのパパはこどもたちと楽しい1日を過ごしました。
就職:最終学歴と最高学歴
家事負担を減らしたいママ必見!「料理したくない日」に大助かりの宅配サービスを試してみた!
【餡子ねじりパン】包むのが面倒だったので(笑)ねぇ~バカなの!?と言った姫と王子の泣ける話
小学校と幼稚園の新学期がスタートしたので、娘と息子に新学期がどうだったかお話会
図書館で借りてきた本「ガスパールベネチアへいく」と「ドラえもんの国語おもしろ攻略」
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
文房具を売ってる店が家の近くにあると便利です、、
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
【あるある?】娘の第一反抗期のはなし
図書館で借りてきた本「こんどはなにはこんでるの?」と「かいけつゾロリのもっと!なぞなぞ200連」
インフルエンザワクチン接種が逆効果の可能性 という論文
見守りカメラでQOL爆上がり。
2025年4月4日(金)ノンストップ!で紹介された本 子供への声かけ術
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 4月下旬、新型コロナのため、1人につき10万円の特別定額給付金が支給されることが決まりましたが、我が家も結構前に支給されています。 1人10万円なので40万円もらえたのですが、我が家は、以下のような分配となりました。 ゲーム用モニター ¥65,610 冷蔵庫 ¥183,680 ニトリの雑貨 ¥6,791 長男 ¥10,000 次男 ¥10,000 残り ¥123,919 (固定資産税への補填、食費) ーーーーーーーーーーーーーーーー 合計 ¥400,000 実…
この記事を初めて読んで下さる方へ年末の12/28~1/1までの間ずっと「家族」メンバーと会っていたJ君。この「家族」メンバーは高校の頃から少々、絆が強すぎる?と言うか・・常に一緒に居る事!?執着が強い様な感じがします。J君はこの強すぎるルー
【続】ADHDの夫に同志ができた。それは私の母・・・?!母と夫の夢のコラボがついに実現☆
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵と…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- ここ最近、新型コロナに関連して思っている事をまとめて書いてみます。 昨日、次男が 「同じクラスのS君、明日から〇〇に行くんだって~」 と教えてくれました。 〇〇とは、羽田空港から飛行機で1時間半くらいかかるような場所。 以前、〇〇に実家があると聞いたことがあるので、おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行くようです。 このコロナの中、東京からそんな遠いところに・・・。 意外とみなさん遠出するのですね。 こちら側は気にしないけれど、先方の方々は大丈夫なのかな? また…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ�…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日、長男は学校の補習授業がありました。 内容は、漢字や計算の復習の様です。 1学期、アンケートで空いている日に〇をつけて提出したところ、結果的に長男は、補習が行われる5日間フル参加となっています。 そのため、予定が空いている人は全員参加するのかなと思っていたら、昨日は8人くらいしか参加者がいなかったとのこと。 可能性として考えられるのは、 ①予定があるため不参加 ②コロナ感染を恐れて不参加 ③補習は必要ないと親が判断 ④補習は必要ないと先生が判断 のどれかで…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 長男は3年生になってから、先生の指示で、連絡ノートに毎日日記を書いていました。 連絡ノートは1日1ページのデザインなので、しっかり書こうと思えば100文字くらいのスペースがあります。 先生からも1~2行で終わりにせず、最後の行まで書くように言われています。 最初はその日の出来事だけを書くことが多かったのですが、途中から私が 「文章内に必ず気持ちを書くようにしよう」 と提案し、毎日あった出来事についてどう思ったのか?悲しかったのか?うれしかったのか?これからはど…
普通じゃなくていい、生き抜こう!借金玉氏『発達障害サバイバルガイド』を読んだら金言しかなかった感想。 - 少ない物ですっきり暮らす
小林製薬の商品みたいなタイトルですが、2日後、息子の夏休みが始まるタイミングで新潟県外に2泊3日の家族旅行をすることにしました。 政府がGoToトラベルを打ち出す前に予約していたので、割引ありきの計画ではありません。それでも事後申請で相当分がキャッシュバックされるようですので、ありがたいです。 行き先は山形県の温泉。県境をまたぐ移動とはいえ距離にして100キロちょっとですので、われわれ家族が暮らす新発田市から同じ県内の中越、上越地域に出掛けるよりずっと近いで
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵と…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日の長男は、体育教室→民間放課後等デイ→スイミング教室という、結構体力的にハードな一日でした。 今日は、近くの森林公園での療育で、結構年下の男の子2人と一緒でした。 長男が活動中、公園で次男と虫取りしながら待っていたのですが、アブラゼミ1匹しか虫が取れませんでした。 大きな木がある森林公園は、高い木の上にセミがとまりがちなので、なかなか手の届くところに虫が見つからないですね^^;。 活動のフィードバックとしては、小さい子達にも気を遣いながら、割と指示を聞くこ…
キャンプデビューから二週間、早くも二回目にキャンプ泊に出かけました。熱しやすく冷めやすい。グナ父の性格です。グナ母には、多少小言を言われますが、本人も元来アウトドア好きなので、キャンプ場に行ってしまえば、楽しんでくれています。今回は、海の近
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵と…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日土曜日は、長男の60回目の療育センターでの療育でした。 今回は男子3人、女子1人での活動でした。 分散療育が解除されて、全員揃いました。 今回は、長男の様子をモニターで見ることが出来たのですが、イヤホンの調子が悪く、言っている事がはっきりと聞こえず・・・。 新型コロナの関係で、今までモニターに取り付けられていたヘッドホンから、一人一人に無料で配布されたイヤホンを使う様になったので、音が聞きづらい気がします。 もう少し質のいいイヤホンがないか、家の中を探して…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ�…
ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 昨日は3年1学期の終業式でした。 そして通知表!! 長男が帰って来てから、早速ランドセルの中から通知表を見せてもらいましたが・・・。 評価が記入されていませんでした。 ・・・あれ?? どうやら、1学期の評価は10月につくようです。 夏休みの宿題は、自由研究・読書感想文・観察日記の様なものは無く、ドリルと毎日1行ずつの日記、歯磨き・あいさつカードのみでした。 かなり少ないです。 助かりました。 // そして昨日は、次男が奥歯が痛いと言うので、歯医者に連れて行きま…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!