試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.1
ポロッといきそう
今日のイチコ
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
謎の言葉
これぞ万博?!な我が家の楽しみ方
今日のイチコ
楽天カードでお得な5のつく日!「ひらがなビスケット」で賢く楽しく遊ぼう
毎朝の登園拒否に悩むママへ。幼稚園の「行き渋り」を乗り越える8つのヒント
【子どもが読書好きになる方法】『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』感想レビュー
そよら湘南茅ヶ崎!家族で楽しめる都市型SCを丸ごと紹介【2025年最新版】
【子どもがYouTubeばかり】3歳のスマホ依存を防ぐ!わが家の対策と“目にやさしい習慣”まとめ
【仕事】家族の時間も売上も大切にしたい!フリーランス5年目に思ったことと、気づいたこと
【断面図付き】とうもろこしのぬりえ|夏野菜を楽しく学べる知育素材
【知育に最適】トマトのぬりえ|断面図付きで夏野菜を観察しよう!
親の方が緊張!?2歳9ヶ月ムスメの保育参観【一日レポート】
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
産休手当いつもらえる?4月出産ママの私がもらえた金額
「うちの子、もしかしてわがまま?」3歳から10歳のお子さんの言動、実は成長のサインかも!
【もう一人で抱え込まないで】 共働き夫婦、ワーママ、シンママの「毎日、本当にお疲れ様!」に贈る、心がふっと軽くなるヒント集
ベビースイミングついに入会!|1歳ママの持ち物リストとおすすめ水着紹介
新しいプリキュア
はじめまして
いつも「ママ一緒にやって!」と言う子が、1人で…!
「大変そう…」と思っていたけど「軽いノリ」で大丈夫だった話
【福岡県】明太子作り体験!博多と食と文化博物館ハクハク(ふくや)
登校しぶりが不登校になった日 ~長男の場合
登校しぶりが不登校になった日② ~ようやく気付いた息子のサイン
朝も夜も“気配はある”パパのリアル育児ルーティーン
「本当はやりたくない」ママが自分の本音を出した結果…
ななななんと、10万円を突破! わーい! (((o(*゚▽゚*)o))) 妻にこの喜びを伝え「このお金で旅行とか行きたいねー」と話したら 「10万円で旅行って遠出でけへんやん。北海道でも片道ちゃうん?(関西弁は私の脳内翻訳です)」と辛辣なお言葉(>_<) そうかもしれないけど、そこは一緒に喜んでくれればとも思う。そして上機嫌な私を騙して欲しい・・・ こういう事は塵つもな事なので、めげずにこれからもちょいちょい買い足していこうと思います。目指せ配当金UP 年間+1万円! 株式市場も1月入ってから下降傾向にあるので、もしかすると買い時になっていくかもしれません。(高配当株投資的にですけど) 10年…
自宅でできるウクレレ。オンラインウクレレレッスン。お母さんと、小学6年生「みつちゃん」親子で、1stと2ndパートに分かれて、親子ウクレレアンサンブルを楽しめるようになりました!教室でレッスンできるようになったら。NAOが3rd。三人で音のキャッチボールしよう♪一日一
たまにお好み焼きを作ります。妻はそれほど好きではないのですが、A助が好きなので。「焼きそばとお好み焼きどっちがいい?」と聞くと大体お好み焼きと返ってきます。 そんな我が家のお好み焼きはいつもモダン焼きです。理由は私の実家がそうだったから・・・としか言いようがありませんが(;^ω^) フツーに作ったお好み焼きに焼きそばと落とした卵を合体!してます。 そうそう今回はソース塗りに「シリコンはけ」をつかってみました。 はけの先端がシリコン樹脂で出来てるんです。フツーの刷毛よりも毛?が太いですが食洗機であらえるとの事なので買ってみたんです。 使った結果はというと・・・ 大満足! 先端が太いのでソースが付…
離乳食メニューのご紹介と、新しく食べさせた食材についてです😊
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 タッパー持って、公園に行ってきました! もくじ タッパー持って公園へ おまけPhoto:セリアの子供用小皿 おわりに タッパー持って公園へ 絵本と図鑑で、植物にかなり馴染みが出てきた息子。 それならば!と、空のタッパーを持って公園に出かけてきました。 まず手に入れたのは、赤い大きな落ち葉↓ 赤い葉っぱや黄色い葉っぱがあれば、立ち止まって「あっこれきれい!」と楽しみます。 そのあと、タンポポの葉っぱを発見↓ 少し前の記事でふれた、ロゼット(葉っぱが地面にべたーっと生えているようす)です。 「これタンポポさんだよ!絵本で見た、ギザギ…
最近、うちのコンドミニアムで3人もデング熱に罹ったため、タウンカウンセルのスタッフが一軒一軒ずつ家の水周りをチェックしにやってきました。コロナよりデング熱のほうが身近で怖いなあ、、。いつも子どもには薬局で買ったスプレータイプの虫除けを使って
土曜日に強打した肋骨 まだ痛い、骨折してるから痛い 息をしても痛い 先日ひどい目にあった人間ドック 再検査しろって言われてて その結果を聞きに今日病院へ行った 人間ドックの再検査の結果はなんの問題無し 午前中まるっと休んだから せっかくなんでレントゲン撮りに行くかと 内科から今度は整形外科へ 近くにあった整形外科、特に込んでもいなくてスムーズ レントゲン室へGO 2枚パシャっと撮影して先生のところへ 先生曰く はい、折れてますね ですよねー 綺麗に折れてました〜よ 写真撮らせて貰えばよかった〜 人生初のコルセットを巻いて固定 安静にしてください そして 痛み止めのロキソニンの飲み薬と湿布 深呼…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいて…
りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ 育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。 凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣 ☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向け ...
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
今週は子どもの習い事の予定もなく、ゆったり過ごしました。 予定がなければ、土曜日は掃除と買い物、 日曜日は作り置きなど、ゆったりと家事を分担できます。 コールスロー、茹で小松菜、ゆず大根 かぼちゃ甘煮、きんぴら、ちりめんじゃこ甘辛煮 ミートソースは3回分 はやく家事がすんだので、昼から近くの河原に行きました。 拾った小枝で焚き火を楽しみながら お茶を淹れてゆったりとくつろぎました。 おやつは、火の中に放り込んでほくほくになった焼き芋 今日のお弁当。卵焼き以外は作り置きを利用して。 愛用の保存容器はイワキのガラス保存容器パックぼうるとパック&レンジ 。www.cozy-nest.net イワキ …
年長6歳の息子がiPadで箱庭ゲーム・マインクラフトをやり続けて数か月。 なかなか上手に操作できるようになってきました。 サバイバル生活を楽しんだり、ブロックを積み上げて建物をつくったり、自由に遊ぶ
スカパーはご加入月は基本料+視聴料が無料です。これはなかなかお得なサービスですね。翌月以降1チャンネルから選べ基本料は390円+視聴料371円~チャンネルによっては視聴料が違いますので必ず確認してくださいね。スカパーはお申し込み後、約30分で視聴が可能ですステップ1 スカパーが映るか確認しますステップ2 加入のお申込みステップ3 お申込みチャンネルに合わせて約30分、待つだけスカパーを視聴するために必要な機器11...
こんにちは♬ コロナ感染者が増えたため、我が家はまたスーパーの宅配を始めました 宅配後は食料が豊富なので 美味しい夜ご飯が出来ました 前回のお買い物マラソンの日程を間違
こんにちは。高齢シンママのミミでございます。海外ドラマの記事はほとんど、毎回同じ記事を更新して上書きしております。なぜって、検索してたどり着いた人は、それみたら全部わかるほうが、楽かなーって。(自分がそのほうが楽なのでw)で、数年前からメモ魔な私は手帳に「み
こんにちは。王子の保育園では昨日…更に感染者と濃厚接触者が増えました。お迎えに行くと感染確認された教室は真っ暗。。。更に子供達が持ち帰る荷物は玄関ホールに...
先週ですが、四谷大塚から入試本番に向けてのプレゼントが届きました。 噂には聞いていたけれども、実際に目にすると…おおっ。 合格鉛筆と「祈合格」とプリントされた缶バッチ、校舎の先生からのメッセージカード
ご訪問いただき、ありがとうございます。 ウォーキングへ行くと、 梅の花がちらほらと咲き始めていました。 とくに、日当たりの日当たりのいい木は、 つぼみが膨…
お疲れ様です。あかいあくまです😈 幕末に徳川幕府側の京都の治安維持組織として活躍した新撰組。当初は浪士組と呼ばれ、関東の道場から寄せ集められた浪士集団でした。しかし、局長の近藤勇...
ルール説明!スクラッチで当たりを当てろ!1等賞金 1,000万円!!今回チャレンジするスクラッチは「ワンピーススクラッチゾロ3」ゲーム110個の赤ワクの中をすべてけずり、斬撃の絵柄が5個以上出れば当たりで、その出た数に応じて下の当せん金が受
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今725名ご登録頂いています。ありが
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 マイホーム、完成まであと少しです! もくじ 完成まであと少し!建築中のマイホームを見学してきました。 ソファとテレビボードをお買い上げ おわりに 完成まであと少し!建築中のマイホームを見学してきました。 この週末は外構(建物以外の部分)の打ち合わせに行ったんですが、担当さんの粋な計らいでなんと中を見せてもらえることに。 外の足場は完全に外され、残すはもう内部のみとなったnew我が家。 ドキドキワックワクで見学してきました! 壁紙はまだ貼られていないけど、棚やカウンターはしっかりと設置され、数歩歩くごとに感動、感動、感動の嵐。 考…
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 長男・次男も遊んだ おままごとセットを出しました。 なんでも口に入れてしまうから ま
namiにモーニングをオススメされ、子供が生まれて以来いけていなかったモーニングに園のママ友と大人3人+babyだけで訪れてみました。たまプラーザ LATTE GRAPHICたまプラーザのママたちの憩いの場、ロイヤルガーデンカフェの跡地に出
【修学旅行】初めての修学旅行【長男】
【準備】修学旅行の前日【長男】
【点差】一問を軽くみるモノは一問に泣く【次男】
【あんざんコンクール】次男、初デビュー!【全国】
【大会前日】何事も諦めない心を持ってください【次男】
【AirTag】これで無くし物も安心!【長男】
【答え合わせ】あなたの答え合わせ方法は?【次男】
【ボストンバック】修学旅行で必要になるアイテム【長男】
【長嶋茂雄】昭和の偉大なスーパースター【訃報】
【いじめ】いじめ早期発見チェック表【次男】
【レインコート】そのレインコートは・・・【長男】
【運動会】やっと開催された運動会【子ども達】
【日焼け】もう、子どものネタでしかありません【次男】
【暗算】暗算の上達方法は、フラッシュ暗算です【次男】
【スクラッチ】2025年 5月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
【スマホ写真部】ロングヘア―をバッサリ切るに至った4歳児の心境【2022年初美容室】 おはようござます! はてなスマホ写真部の2022年1月の活動に取り組みたいと思います。 【はてなスマホ写真部2022年1月のテーマ】 teawase-brog430.hatenablog.com 今回は「今年の初〇〇をスマホに収めました」ということで書きたいと思います。 4歳の娘、雪ちゃんが2022年初美容室にいきました。 これがただの2022年初美容室ではなく、髪を切るのが約2年ぶりになるのです。 その長い髪の毛を切った様子、その意外な理由について。 お付き合いの程よろしくお願いいたします。 ちなみにはてな…
おはようございます! 今日は育児関係で、グッズやオモチャ含め買って良かったオススメ商品紹介の2021年9月~12月の記事まとめをさせていただきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); yukiichihimenitaro.shop yukiichihimenitaro.shop yukiichihimenitaro.shop yukiichihimenitaro.shop yukiichihimenitaro.shop yukiichihimenitaro.shop rakuten_design="slide";rakuten…
【ダイソー】『おゆプラ』でメルちゃんの靴を作ってみよう【100均】 おはようございます! 最強の100均、ダイソーで子供と遊ぶのに面白いものを見つけたのでご紹介したいと思います。 それは『おゆプラ』。 【目次】 【ダイソー】『おゆプラ』でメルちゃんの靴を作ってみよう【100均】 おゆプラってなに? 使い方について メルちゃんの靴を作ってみた おわりに (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おゆプラってなに? これです。 色のついたさしみこんにゃくのような見た目です。 はじめはただのプラスチックのような硬さ。 こいつを沸騰した鍋で熱…
8月の連休中、ずっと一緒だったJ君とちゃんと、1つ下のT君。 T君だけが、体調に変化はなく元気! そんなT君は、2人の事を心配するあまり・・・ Aちゃんに対して(Aちゃんは1人暮らしをしています) ●コロナで外に出れない […]
昨日の金曜日は、有給の夫と区役所に行ってきました~。 平日の午前中に行ったので全体的に空いていました☆ 今回、区役所に行った目的は、 「マイナンバーカードの電子証明書の更新手続き」です。 夫婦
著者本人が登壇する話題の新刊イベントに簡単に参加できるし、中にはサイン本も買えるものもあるオンラインサイトのご案内。大手の丸善ジュンク堂書店なので安心だし著名人が呼べるんです。本好きな人は是非見てみて。
こぱんだです夫はコロナ流行と共に完全テレワークです。もうすぐ丸2年( ;∀;)同じように毎日、夫が家にいるそこの奥さん!どうお思いですか??関連記事 テレワーク中の夫に思うことテレワーク中の夫に思うこと②シリーズ化しています。だって今まで出
今週の木曜日は、今年で2年目になる『手帳のGAKKO』のクラスミーティングでした♡そこで、1月の振り返りと、2月の目標設定をしたのですが、、、担任の先生から「さすが!」と言っていただいて嬉しかった、目標設定の仕方について、今日は書いてみようと思います(^^)/*+*+*
復職して息子ネタが減ってきたのでジャンルをマネー・家計節約術に変えました息子の保育園休園から1週間、息子の陽性確定に始まり一家全員陽性で迎えた週末昨日は解熱し…
雪山で遊んでたら そりすべりの時に 思いっきりジャンプして 思いっきり肋骨をぶつけて 左の肋骨が折れたっぽい 1日たってもまだ痛い 寝たら少し痛みは引いたけど ものを持つ時 立ち上がる時 ものすごく痛い 外科に行っても安静と湿布 外科ってそれだけだよね基本 やばいわー
先週半ばから夫は、仕事へ、娘は、学校へ。 結局公衆衛生局から隔離期間終了の証明書も症状確認の連絡もないまま。夫の会社から症状が出てから5日以上経っているから証明書が無くてもいいと判断されたらしい。 娘は、念のため私が学校へ行ってスクールナースと話をしようと思って行ったんだけ...
長女がまたミシンで何か製作中だと書いていた作品。 仕上がったので写真に撮らせてもらいました^^ ファスナー付き小物入れだそう。 ミシン目がうまくいかなかった箇所もご愛嬌。 本人もとっても気
こんにちは。あっという間に2022年ですね!コロナウイルスが流行してから、なかなか旅行に行くこともできず、外食も極力控えているので大好きなアフタヌーンティーも行けずにいます(..)今年のお正月は🎍今までの人生いち、引きこもり正月だったかもしれません。せめて、お家
新一年生になる子のママさんパパさん。 学習机は、必要なのかなあ?と迷いませんか? 購入するにしても、どんなものがいいか迷いますね。 娘は小3になりましたが、入学前に机選びで悩みました。 結論としては、うちは買ってよかった ...
転園や進級、卒園でお世話になった先生に何かお礼がしたいと考えている人。 何がいいのかな・・そもそもお礼って迷惑?いらない?など悩みませんか? 私も息子の転園の時や娘の卒園の時に、先生にちょっとしたお礼(プチギフト)をした ...
大掃除から1ヶ月過ぎてちらほら汚れが出てくる頃ですね〜週末にベランダ掃除をしました!今月初旬に雪が降ったときに子どもたちが小さな雪だるまを作ってベランダに置いて溶けたあとの汚れがあちこち残って気になっていて…^^;
お越しくださってありがとうございます!ずっとパソコン作業を進めていると疲れてしまうのでパソコン作業の合間にDIYで進められることはないかなとキッチンを見渡してみました。写真を見てもらうとわかるように実は、手前の小さい引き出しが完成しています(^ ^こちらはもう少し後にまとめて記事にしたいと思っていますのでもう少しお待ちいただけたらと思います。...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳後半、私44歳後半。今日は久しぶりに絵本のおすすめ紹介です。コロナ感染者がすごいですが、未だに図書館は毎週末1回はいってます。最近は返却と予約して予約本をとりにいくのみに。たまにささっと借りて公園で読
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今725名ご登録頂いています。ありが
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを コート貸したら違和感なしの話 昨晩の写真 👇 さて質問です この写真は昨晩の閉店間際に買物に 訪れたショッピングセンターですが 誰でしょう って どうでもいいですね 左から JK宇宙人 JC主人 中二JK宇宙人の妹 昨晩、夕ご飯を済ませてから 車でさくっと 閉店間際のショッピングセンターで 買物済ませましょの会です 主人のいつものダウンコートを 洗濯していたので いつもの私のコートを着たJC主人 違和感なしか 我が家の女子中高生にも評判それなり 閉店まで30分、…
エントリーをお忘れなく48時間限定クーポン利用期間:2022年7月30日(土) 00:00 ~ 2022年7月31日(日) 23:595,000円(税込)以上で使える100円OFFクーポン(先着10,000回)10,000円(税込)以上で使える400円OFFクーポン(先着10,000回)20,000円(税込)以上で使える1,000円OFFクーポン(先着5,500回)50,000円(税込)以上で使える3,000円OFFクーポン(先着1,500回)楽天だけの特別な1日 Rakuten Brand Day...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!