試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
親子の会話を変える:夜のデジタルデトックスの効果
♡第40回 はまなすマラソン♡
12週間チャレンジ第1回7週目の反省と8週目(目標)
小4男子の理解できない行動
小学生への性教育どこまでどうする?➀
【小学生次男】友達からのメッセージに「超ポジティブ思考!」
12週間チャレンジ第1回5週目の反省と6週目(目標)
スーパーセール7〜9店舗☆20%offシリカ水在庫復活!ガサツ男子でも畳める折り畳み傘
午前中だけになった小学校の運動会のリアル。正直な感想と服装・持ち物まとめ
【小学生ママ】キッズモデルの報酬額はいくらだったか?
やらない後悔より、やった後悔~相模湖マッスルモンスター体験記
ASDっ子も二年生に進級!一か月経った現在の様子
メルカリ!子供服でまた「柔軟剤テロ」!
*2025.5 ワーママ|土日休みに転職したことで、一人で家に居る時間を作るのが至難の業に。*
【小学生次男】KPOPオーディションアカデミーで聞いた。オーディションの裏話。
【断面図付き】とうもろこしのぬりえ|夏野菜を楽しく学べる知育素材
【知育に最適】トマトのぬりえ|断面図付きで夏野菜を観察しよう!
【無料ぬりえ】朝顔の塗り絵|夏にぴったり!幼児・子ども向け簡単素材
【写真あり】エデュテ TREEスロープを1歳児と遊んでみた|リアルレビュー
【梅雨のぬりえ】リボン付きてるてるぼうず|表情を描いて遊べる無料塗り絵
【梅雨のぬりえ】てるてるぼうず・あじさい・かたつむり|季節感たっぷりの可愛い塗り絵無料配布!
【梅雨の無料ぬりえ】窓辺のてるてるぼうず|雨の日でも楽しく塗れるシンプルぬりえ素材
【無料ぬりえ】ヘラクレスオオカブト|夏に人気の昆虫ぬりえで楽しく学ぼう!
【無料ぬりえ】かき氷のぬりえ|夏にぴったり!かわいいスイーツぬりえ素材
【無料印刷OK】ソフトクリームのぬりえ|夏を感じるかわいいスイーツぬりえ!
【夏の人気昆虫】クワガタのぬりえ|自由研究や図鑑遊びにも使える無料素材!
【梅雨の季節にぴったり】レインコートの子どもが遊ぶ無料ぬりえ素材|楽しく雨の日を過ごそう!
【無料ぬりえ】シンプルな傘のぬりえで梅雨を楽しく!子ども向け線画素材
【大人のぬりえ】浴衣姿の女性と風鈴の繊細な夏のぬりえ|癒しの和風無料素材
【無料ぬりえ】浴衣美人の横顔を楽しむ大人向け塗り絵|朝顔柄が美しい夏の和風イラスト
ご訪問ありがとうございます(^^) 今日は朝からドンヨリーヌな天気。 息子はあんなにハマったくせに妖怪ウォッチをすでにあまり覚えていない… 雨もしっかり降っていますが それも今日までのようで。 日曜日く
こんにちは、さくらです今日、仕事中に担任の先生から着信アリ。え?小5男子がなんかしたんかな?ドキドキ(゜∀゜*)(*゜∀゜)ドキドキお仕事中、申し訳あ…
今年の江ノ島はどうなるのかな? 調べてみました! 夏季海岸藤沢モデル2020について 対象エリアについて 海水への入水について その他のルール まとめ 夏季海岸藤沢モデル2020について 新型コロナウイルスの影響により、今夏、藤沢市は海水浴場が開催されません。 しかし、毎年たくさんの方が訪れる藤沢市の夏の海において、 海岸利用者の安全、安心を確保するために、 今期に限り、藤沢市独自のルールを定めました。 みなさん、ルールを確認して、守っていきましょう。 対象エリアについて 片瀬海岸東浜/片瀬海岸西浜、鵠沼海岸/辻堂海岸 海水への入水について ・今夏は、遊泳エリアは設置されません。 ・7月18日…
ご訪問ありがとうございます(^^) 昨日の早朝、白蛇の夢を見た私。 白蛇なんてリアルに見たことないけど、 なぜか昨日の夢にはちょっとラメってる うにょうにょーって気持ち悪い白蛇が 2尾出てきたんです(;^ω
今年の夏休みは正直、過酷です。 コロナのおかげで、行けるところは限られてるし。 ましてや都民なだけで、旅行にも…
こんにちは、さくらです広島は今日も雨。大雨。雨。。。明日も雨らしい(*´・ω・)´-ω-)んーそんなジメジメした日に、幸せな気持ちになるクリームソーダを教えて…
連休の実家訪問。 母の洋服の片づけが主目的でしたが、掃除要員として小5の息子も連れていきました。 前々から、「うちの掃除をしてくれたら、小遣いあげるよ」と、おじいちゃん(私の父)から言われていた息子。「あつ森」を買ってもらうべく、張り切って付いてきました^^; 普段から家で手伝いをさせていることもあって。隅々までていねいに雑巾がけをする。 父の指示に従い、ソファの裏の床から窓まで、汗だくになって頑張っていました。 きれいになって、父は大喜び。「ずっと窓拭かなきゃと思いながら、できなかったから、すっきりしたよ!ありがとう」 もちろん息子は「あつ森」を買ってもらい、こちらもご満悦。良い小遣い稼ぎだ…
こんにちは、さくらです四連休は、STAY HOME で♡大好きな 福紗屋のカステラ 「特別」じゃなくても「日常」を楽しめる心を持つことを大事にしたい(*´∀`…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
もうすぐはじめての夏休み もうすぐ、わが家の息子ははじめての小学校の夏休みに入ります。 コロナの関係で例年よりも夏休みの開始が遅く、7月中はずっとお弁当持参で午前の授業があります。 8月からやっと夏休みスタートです。 とは言っても、わが家は共働きなので平日は毎日学童へ。 学童は、基本的に勉強を教えてくれたり指導してくれる場所ではないので、基本的には自主学習。 毎日30分程度の勉強の時間にすることを持参してくださいと言われました。 それプラス自宅でも私が休みの日に見ながら1学期分の学校での勉強を復習するためにドリルを買ってみようと思いました。 学研のドリル 数あるドリルの中から選んだのはこちらで…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
我が家の子供たちは先週の金曜日から夏休みです。 とは言え、コロナ禍の夏休みなので例年のように実家に帰ることもで…
小学生の水筒カバー、すぐ穴が開く問題を解消!!
小6女子「勉強ギライの子もこれがあれば変わると思う!」
【バゲット】熟成したのにぃー!!初めての待ち合わせで遊び倒す小3男子たち( *´艸`)
聞かなければ気づかなかったこと|小3の話
疲れた平日の夕方ルーティン 〜小学生ママの現実〜
いつも「ママ一緒にやって!」と言う子が、1人で…!
【高校生長男】「身長は遺伝ではない」と主張する友達、その根拠。
登校しぶりが不登校になった日 ~長男の場合
登校しぶりが不登校になった日② ~ようやく気付いた息子のサイン
【小3塾選びレポ】塾探しをした結果“今は通塾しない”という決断
【しまむら超サプライズセール】S.JENNIを小学生に着せてみた!サイズ感&感想レビュー
壁時計の位置を変えたところ…|小3の話
小3女子✕本15冊|レゴの本に刺激を受けました
「本当はやりたくない」ママが自分の本音を出した結果…
しまむら超サプライズセールでS.JENNIの3点セット購入!990円は安すぎた【購入レビュー】
昨日、日曜午前は毎週恒例、平日夕食のための作り置きをしました。 今週は水曜までなので、品数は少なめ。これにトマトやブロッコリー、味噌汁をつければ、私のお弁当含めた3日分、なんとか賄えるかな。 このブログでも度々書いていますが、私は料理が苦手です^^;なにせ子供が生まれるまでの約10年は、夫が100%料理担当だったので…。私が作るものといえば、ひとりの夕食のパスタとか。それもしばしばソースは市販品だった。 子供が生まれてからは包丁を握るようになったものの、それでもその包丁さばきはだいぶ覚束ない(苦笑)レシピは覚えられないので、毎回見てるし。 非常に手際が悪いので、料理に時間がかかる。子供のお迎え…
こんにちは、さくらです今朝起きたら、おなか治ってましたーヽ(´▽`)/▼昨日の記事▼ 今日はしっかり働いてきました(ノ´∀`*)エヘご心配くださったみなさま、…
こんにちは、さくらです今日は朝からなーんとなくお腹が痛くて、早退させてもらおうかなと思いつつお昼になったのでとりあえずお弁当を食べてみたら、*写真はブログ用に…
最近の公立小学校って、よくも悪くも、わたしたちが小学生だった頃とは違うんですね。 地域性によるのかもしれないけ…
先日の夕食の席で。息子がふと、「お母さん、今日は“じゅうたくきんむ”だったの?」と言いました。 じゅうたくきんむ…??はて何のこと? 一瞬考え、あぁ、「住宅勤務」か! 「それを言うなら“在宅勤務”だよ」と、夫と爆笑。 さらに娘が、「ぜいたくきんむ?」と言い出した。 贅沢勤務…それはちょっといいかも。それを聞いた息子がまたふざけて、「ぜいたくきんぐ(贅沢キング)」などと言う。 これがわが家にすっかり定着?し、在宅勤務の日は「今日は私、贅沢キングだから」と言っています^^; 在宅勤務が贅沢キング…なんとなく真理をついていないでもない、ような気がするかも。 ・・・・正しく言えていないにしろ(笑)、子…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんにちは、さくらです今日は通院日(定期)だったので、帰りにチラッと広島市中区のマリメッコさんを覗いたら、ウニッコ柄のストールがsaleになっていましたヽ(´…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
子どもが何かをやめると言った時 中学生以上の男の子がやめると言った時 その「やめる」はもう決断している! 次男が会社を辞めてきました(+_+) という投稿を先日しましたが、 息子たちがやめるというたびに色々と悩んできたことを思い出しました。 次男が⚽クラブチームをやめたとき 次男が⚽クラブチームをやめたいといったとき、 理由は後日知ることになるのですがイジメや色々とトラブルがあったようです。 男の子は親に心配させまいとあまり語りません。 私がそう育ててしまったのかもしれません。 私としては相談してほしいのですが、 色々悩みましたが中学の部活で頑張れたので結果オーライでした。 長男が高校をやめた…
県をまたぐ移動が解禁になりましたが、 まだ躊躇があり、県内移動。 先日、南房総に出かけた帰り道、渋滞にハマってしまい、道路の選択を間違えたかも・・・と思っていたら、前を走っていた車に、バズとウッディとジェシー発見! 渋滞したけど、この道路で良かったとホッコリしました。 「バス、ウッディ、ジェシー頑張って!」と思わず言ってました(*^-^*) 【お得なセット】ディズニー トイ・ストーリー4 リアルサイズトーキングフィギュア ウッディ / ジェシー ( トイストーリー4 / Disney Pixer Toy Story4 ) //
ファミリーサポート・幼児預かり ファミリーサポートセンターとは ファミリーサポートセンターは子育てを手助けしてほしい方(利用会員)と 子育てのお手伝いができる方(提供会員)がファミリーサポートセンターの会員となり 互助活動を行う組織です。 提供会員 提供会員になってかれこれ10年経ちます。 今日は1歳5か月の男の子を朝から夕方まで預かりました。 利用会員 ご両親はサービス業で、土日祝は仕事です。 平日と土曜日は保育園に預けていますが、 日曜日・祝日はご実家も遠く預ける人が居ないので ファミリーサポートセンター(利用会員)に登録し利用されています。 久しぶりの子育て支援 2月から4月の休日に何度…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 7月10日限定★先着2万名 300円引きクーポン数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的…
最近、ママ友との間で話題になっているのが、子供の勉強問題。 と言うのも、進んでいる子は余裕で一年生の漢字を読め…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
今夜から大雨になるそうな。 ポツポツ降ってきましたね。 ジメジメした梅雨は嫌いです‼️ きのうはGUのTシャツにUNIQLOのレーススカート。 足元はTe…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!