試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ブルーベリー狩り①食べごろのブルーベリーは?
七夕の孫ちゃんの願い事は
森ひろたか|父親と息子の週末カフェ|珈琲の香りと静かな会話
森ひろたかの自己紹介とプロフィール|親父と息子の生き方
一人暮らしの初期費用で払ったのは
収穫祭③最後はカレーライスとお土産
夫婦で固まったランチのお会計
【追記あり】息子のトラウマと家族の成長
収穫祭②イヤなことは仕方ない
暑い時には熱い物を。夏本番…母親も成長する暑い夏…これが現実だ·*˖· ҉\(๑′ᵕ‵๑)/‧҉
肉、魚、豆腐のタンパク質おかず。息子の学び
八景島シーパラダイス
驚愕!息子に偶然遭遇Σ( ̄□ ̄ )
本契約前の支払い?
収穫祭①両手にじゃがいも、かわいい息子
【猫】キャットウォーク作製!!
【セミリタイアという選択肢|自由に生きたい人こそ知ってほしい新しい働き方】
【ふるさと納税】今年も頼んだ!日用品&いちごで生活充実計画【2025年夏】
(投資)資産額公開(2025年7月6日)
田舎中小企業からの給料公開(2025.6)
2025年06月1週目の家計簿
6月の家計簿締めました!食費が大幅オーバー!!
世帯年収700万円:パートさんが羨ましい
子育て悩んだシリーズ➄小学生になったら太りだした
FPって取る意味ある?学科だけ申し込んだパパの本音と勉強計画
世帯年収1000万円超え実家:平成初期の母のパート収入
世帯年収700万円:わたしのiDeCo歴約4年の結果(画像アリ)
40代栄養士:栄養士になったら食費が浮く
子供に就いて欲しい職と本人が就きたい職
新NISAで億り人になれるらしい※サンキュ!情報
こんにちは。 さとみです。 今月届いたBenesseさんからの 『こどもちゃれんじ ぽけっと』 2・3歳児用。 11月号。 しまじろうも落ち葉拾いするんだぁ💕 今日のお散歩での様子。 こちらでも落ち葉拾い もみじ 頭上にあったもみじ 見惚れてしまいました。 駐車スペースから発進するとき 車のホイールを擦ってしまうほど💧 みなさんも、お気をつけください。 応援お願いします。 にほんブログ村
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活子供た…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、徳育するための勉強してますか?自身の常識だけでは補えない徳育です。子どもに少しでも多くの徳育をするには、先ず自分が勉強しなければいけません。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meito
こんにちは。 さとみです。 10月24日(日曜日) パパの 新型コロナウイルスワクチン接種 2回目でした。 人により副反応が違うようなので 全力でサポート❤️ そんな気持ちで、 ブログはしばらくお休みにしていました。 日中は さほど副反応も出ていなかったのですが 大事をとって パパにはゆっくり過ごしてもらいました。 でも、子どもは退屈そうです。。。 パパに 「コンビニ行ってきても良い?」 と聞くと 「良いよっ」て❤️ はい。 信号待ちで💕 はじめてコンビニでお買い物でした! 2歳とまもなく10ヶ月の我が子。 自宅から一番近いコンビニはローソンさん。 パパへはエクレア、 私は牛乳、 子どもには何…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、子どもの頃やり残した事ありませんか?あ、お金を稼ぐとか無しです(笑)子どもの頃やりたかった遊びとかあったら、ぜひお子さんとやってみましょう!こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meito
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、お子さんに愛情を注いでますか?わたしは、注いでいるつもりですが、まだ足りないようです。親であるわたしが思っている事と、子どもが思っている事とは必ず合うわけではありません。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営
こんにちは。 さとみです。 本日、パパの 新型コロナウイルスワクチン接種 2回目です。 また明日からしばらく、 こちらはお休みにします。 昨日、パパが トミカを買ってきてくれました! えっ先週も買ったばかりなのに いいの⁉️ まあでも、本物では見るだけですし、、、 ズラッと 奥には救急車も! 戻ってきたかと思いきや。。。 消防指揮車❗️ トミカで我慢しましょう。 パパ、 2回目は副反応キツいですよ! 頑張って行ってらっしゃい! 皆さんも応援お願いします。 にほんブログ村
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんにちは。 さとみです。 さあ、お待たせしました。 プランター菜園ど素人の私が、全て100円ショップで揃える事ができるプランター菜園セットでの成長日記! 最終回をお伝えする時間がやってきました! 育てているのは、【にんじん】 スタートは7月22日海の日。 子どもと一緒に種まきをしました。 通常100日で収穫できるくらいまで成長する事を考えると収穫予定は10月末! と、考えていましたが、先週かなりの冷え込みがありました。 根菜なので、霜が降りる事での影響がありそう。。。 にんじんの種類によって、収穫日数が違う場合もありそう。。。 あと、我が家ではプランターで育てているので、育ちすぎるのも良くな…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 COSTCO Wh…
素直にお風呂に入ってくれたらどんなに楽か・・・自分の主張が激しくなるイヤイヤ期の2歳児パパ・ママならこんな悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか。 NHKが運営するスクコムが行った調査では、65%が「入浴を嫌がり」、 […]
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 日本…
最近までガラケーを使用。もちろん?SNSとは全く無縁。パソコンはWordを少し使うぐらいのパソコンオンチの自分ですが、YouTubeを参考に悪戦苦闘しながらやっとここまでたどり着きました。 プロフィール作成がやっと終わり、不十分ですが、と
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、校外学習と遠足の違い知ってますか?どうやら、土曜日の授業が無くなって遠足の時間が取れなくなったらしいから、遠足を授業の一環にして校外学習にしたらしいですよ!こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざ
久しぶりのリフレッシュと私、ママ友いません笑
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
小3男子、勉強めんどくさいが3時間で「楽しい」に変わった理由
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
子供に教えたいゴミの捨て方トリビア|保冷剤・段ボールのホチキス
【小学生】子供たちの個人面談に行ってきました
【40代の私】子育て終了が「ボケの始まり」なのか?会社の先輩に思うこと。
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
先月このブログで人気だった記事
診断がつくまでの道のり
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
ついに来た不審者情報|小3の話
作文が書けない…と涙をこぼした娘
4人家族6月の生活費7万円生活の結果。今月は家計の味方も到着!
イスラエルでは2021年6月21日より、今まで16歳以上までのコロナワクチン接種が、12歳から15歳まで拡大されることになりました。うちの子供達2人も対象になり色々考えた末、接種決断。ワクチン接種2回完了した体験レビューをまとめました。
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 小5…
ディスレクシアの子供達がNintendoSwitch 対応のトレーニング用ゲームアプリを使い勉強っぽさゼロで、読みを学び直せる日本初の教材「読むトレGO!」の紹介。医学博士・平岩幹男先生が開発し検証が論文で発表されている画期的な学習法。
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 15…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、出かけてますか!いつで掛けますか?いまでしryこんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペ
健康維持には運動が欠かせないことは、周知の事実だと思います。そんな運動の中でも誰にでも始めやすい運動が「ウォーキング」だと思います。普段履きとしても使えるウォーキングシューズは、ちょっとこだわってもいいアイテムの一つだと思います。
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、お子さんとお話し合いしてますか?しなくていいだろうと思っていませんか?もしくは、伴侶に任せていませんか?親子であっても他人同士です。話し合うコミュニケーションはかかせません。こんばんわ、迷答座布団ブログの
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 先日…
こんにちは。 さとみです。 我が家の子どもが通っている保育園で 毎月 【Gakken つながるえほん できた】 を購入しています。 こちらは10月号。 先週の金曜日、 保育園にお迎えに行った帰りに 受け取りました。 「ぶくぶくぺっ!」できたよ〜っ! と、子どもが嬉しそうに言ってます。 なになに、 今回はどんな仕掛けがあるのかなぁ💕 楽しみに 帰ってから一緒に見てみると〜・・・ ごはんを食べたあとは お口の中が汚れているので お口の中に水を入れて 「ぶくぶくぺっ!」 しましょうね! という内容の事が 可愛らしい絵とともに 描かれていました。 えーーーっこの 「ぶくぶくぺっ!」 が、できたの?! …
こんにちは。 さとみです。 我が家の子ども 先日は人生ではじめて ペロペロキャンディを食べてました。 その前は柿。 まだまだはじめての物があり ネタが尽きません(笑) 昨日食べたのは 青森県の特産品【スチューベン】 スチューベン 食べ方に特徴があります。 ⚫︎皮は硬めなので食べない方が良いようです。 おっと、この時点でハードル高め! でも皮と実の間が物凄く甘いので 手で皮を剥いてしまうと 一番美味しいところがなくなってしまいます。 ⚫︎おすすめは、皮ごと口に含んで実を絞り出すように食べる方法。 むり。。。 試しに私が皮ごと食べてみる。 おっ! 皮付きりんごりんごを食べることができる 我が家の子…
マイナンバーカードに健康保険証機能が紐付けすることが出来るようになったことをご存じですか?2021年3月から、病院、歯科医院、薬局の受付には「顔認証付きカードリーダー」が導入されるようになり、マイナンバーカードで医療機関の受付ができるようになりました。
10月11月は七五三シーズンですね! エミ次男が今年5歳なので、我が家も七五三です! 長男の時は、 写真を撮ってもらったスタジオで衣装を借りて着付け・ヘアセットもしてもらって両家の祖父母も来てもらってみんなで神社にお参りをしてみんなで料亭でごちそうを頂く という事をしていました。 がしかし、今年はコロナ禍。長男の時と全く同じことはできないなと言うのが本音です。 エミとは言え、次男にも今できる限り盛大にお祝いをしてあげたい!! 今年の我が家はセルフで、盛大にお祝いすることにしました! 男の子の七五三の着物はネットでレンタル・購入がオススメな理由 実は我が家は6月の頭に既に、某写真館で七五三の前撮
子供が欲しい靴があると交渉してきた。 ついこの間買ったばかりだし、 この時期、数ヶ月ではけなくなるのに、 高くない? 部活もほぼないのに。 次々と行事や大会が中止になるなか どうやら駅伝大会は唯一残っているそう。 それにエントリーしたらしい。 後ろ向きな性格の子供にしたら始めてかも。 そんなことについつい嬉しくなっちゃって 試し履きにしに店舗へ。 そして店舗で買わずネットでポチり。 なんで、ここにあるのに、買わないんだよー、とブーイング。 いやいや、色々事情があるのだよ。 来ないねー来ないねー、とピーチクパーチク。 数日後、宅配ボックスから受け取り帰宅。 先に帰ってた子供、気づかず、今日ああだ…
体操服の黄ばみ それは中学の頃にさかのぼる。 何故私の体操着はうっすら汚いのだろう、と思っていた。 人の目が特に気になる時だったので 恥ずかしくて仕方なかった。 ウタマロを試してみた。部分的にはいいけど、それは求めてない。 ウタマロ石けん 133G × 3個セットウタマロAmazon ワイドハイターを試してみた。なんにも変わらない。 ※私が使ったのは緑ではなく黄色だったような。 【大容量】ワイドハイターEXパワー 衣料用漂白剤 液体 本体 1000mlワイドハイターAmazon 当時の私には、これで選択肢がなくなった。 近所にドラッグストアなどというのはなかった。 気になりながら卒業した。 大…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!