試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
脳トレアプリにはまり過ぎて逆に日常生活がままならなくなる
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…12
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…786
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
【小学生】子供たちの個人面談に行ってきました
虫よけ持参のイケメン君と本人分かってやっている逆立ち
【100均ワッツ】水鉄砲が欲しい!と言われたけど…七夕飾りの願い事は戦争がなくなりますように
2025年5月レギュラーレッスンの様子|
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…11
こちら冥利
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
今日は 今日の平和に感謝をしながら
【訃報】遠野なぎこは結婚してた?何度離婚した?子供は?
虫よけ持参のイケメン君と本人分かってやっている逆立ち
年上からの注意されるSNS 何時でもチェックOKの私ライン
小学生君 手を出したその説明は
1年ぶりのキャンプ!非日常で普段見れない子供たちの反応
どう言い聞かせる? 我が子に
二ノ宮陸登のwikiプロフィール!朝ドラから声優まで大注目の子役!
写りは笑顔で 色白は七難隠す
熱中症アラート紫 虫よけスプレーの夏
もう40年
食育一歳児のための楽しい学びと成長の環境
【最新版】子供に伝えたいお金の勉強
【保存版】「幼稚園選びの参考にしてほしいポイント3つ!」についての記事。 1、理想の幼稚園を書きだしてみよう! 2、実際に幼稚園に行ってみよう! 3、園長先生や服園長先生に話しかけてみよう!
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
仕事を終えて、保育園に到着するのはだいたい18:30頃。自転車置き場に、いつもいるのがベテラン先生二人組(50代後半)。ベテラン先生たちは、「仕事終わりの立ち…
枕。ロフテー 快眠枕というものを長らく愛用していました。が、断捨離の対象になりました。 枕自体に不満はないです。むしろ好きです、気に入っています。 駄菓子菓子!我が家に鬼のようにバスタオルが余っており(過去数度にわたり強制的にバスタオルが供給された)、これらの有効な使い道を開拓できなかったため、罰ゲームとして 枕を廃却 →バスタオルを枕の代わりにして眠るが候補となった次第です。 ぜんぜん嬉しくない。なんで私が責任取らなきゃいけないんだろう。滅びろ、意味わかんない嫁責務。 ↓なぐさめボタン PR // // // 今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」
このところ、昼休みに100均に行ける作業場の環境になりまして。ええ、以前の職場は、昼休みに100均なんて行けなかったんですよ。 なんかもうね、生活の質と心の豊かさがすっっごい変わるのッ! す、すげえ。 「人は雅-MIYABI-なところに集まる」とはよく言ったものです。 なんのこっちゃない、ダイソーやセリアに代表される100円ショップなんですけど、なんのこっちゃありますよ!そもそも以前は、何~~~も店なんかなかったもんねッ!! 前段が長くなりましたが。 保育園とか靴の脱ぎ履き大変だから、好きな靴とか履けないじゃん。履きやすい、ということが最優先されて、今まで履いてた靴もお蔵入りになったりしてたじ…
これはめちゃいいもん買ったーー!なんでなんでもっと早く買わなかったのーー!! 最近は、コロナ対策で、毎朝登園前に子どもたちの体温をはかり、連絡帳で報告することが義務付けられています。どこの園もきっとそんな感じですよね。 3歳なりたてのほっしゃんと、1歳8ヶ月で絶賛いやいや期邁進中のてんちゃん。体温を図るために、しばらく私のハグの中でじっとさせられるのがとてもとても嫌らしく、毎朝ギャン暴れの抵抗。 赤ちゃん用でたった15秒で測れるやつを使ってますが、すごい抵抗にあうために、その15秒がまじで長く感じられます。しかもてんちゃんギャン泣きやし、かわいそう。母子ともに…。 まだまだ母歴は浅いですが、それでも子どもを抱っこして、顔すりすりした
短い関わりの中でもお子さまと良い関係を築いていくには?「心理学・脳科学」×「スピリチュアル」のテクニック&心構えで、あなたの子育てにちょっぴり「新しい視点」を取り入れてみませんか?もっと子育てが楽しく&ラクになるかもしれませんよ&#...
まさか、自分の様な業種には全くご縁のないものだと思っていました。 こんなご時世だからこそなのか、今年になって一気に広がった「リモート」の世界。 飲み会、帰省も「リモート」なんて去年までだったら絶対想像もつかなかっただろう。 でもやっぱり「直」がいいよね、と思っていた自分なので一度もリモートの世界には関心を示すことは無かったのですが、ついこの間組合の集まりをすることになった際、大阪中心部まで電車で行くのはちょっと。。。と言う意見が出て、じゃあ、どうするね?となり、まさかのトントン拍子に「リモート会議にしましょう」と。。。 ええええええええ。。。。 俺にそんなの出来るのか? とアタフタしていると、…
ドーモ、今宵の楽天スーパーセールで楽天トラベルも大売出しだそうですが、この状況でGo To トラベルしてもいいか悩んでしまう小市民です。皆様いかがお過ごしでしょうか? 私より先に小1の壁を体験された方曰く、 「一番ひどいのは朝顔」。 イエス、あの理科の授業で栽培させられる、朝顔のことです。 話を聞いたときに、たしかに「ひどい!むごい!」と思いました。 実際やらされてみると、本当にひどい。 冗談抜きに、小1最大の壁は朝顔ですね。(※コロナ休校による在宅勤務withキッズ地獄は、本年度の特殊事情のためのぞきます) 朝顔がですねー、やれ栽培土を取りに来い、やれ自宅で育てろ、やれ学校に持ってこい、やれ…
ギックリで接骨院へ行き、外で財布を拾いました。大量の千円札が入った、見るからにジーサンの財布でした。 どう考えても接骨院のお客さんのものなので、接骨院の先生に渡しました。先生も「たぶんあの人のだな」とすぐわかったようです。 基本、金目のものを拾ったら、警察に届けて、謝礼を期待するか、落とし主が現れなかったときにはありがたくもらいに行くべきなのですよ。今回は持ち主がすぐ見つかりそうだったので、先生に渡してしまったけれど。 ところが、先日読んでいた交通誘導員ヨレヨレ日記 [ 柏耕一 ]では、著者が400万円の預金通帳&印鑑を、名乗りもせずに駅員さんに届けていました。仮に謝礼が1割だとしても、40万…
ある日、「パワーハラスメント教育」という名の資料が来ました。 「パワーハラスメント『防止』教育」ではなく、「パワーハラスメント教育」という名の資料が。 ははは。 タイトルはさておき、内容。 パワハラの説明として、以下のようなことが書かれていました。 「行動や言動を行った本人に嫌がらせをするつもりがなくても、相手が不快になったり、不利益を被ったりすれば、それはハラスメントになる」 具体的なパワハラの例としては、以下のようなものが。 ・「俺の若いころは、もっと厳しかったんだ。それに比べ、今の若い者は甘やかされている」と日ごろから言う ・特定の部下だけを、何度も同僚の前で叱責する みなさまの職場の中…
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)前回の、「幼稚園から保育園への転園①」では、こぷぅが年中さんの1学期の2学期が始まる前に、夏休み中だ...
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)前回は、幼稚園から保育園へ転園した理由の80%を占める”大元”について書いてみました🖊...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!