USJ★ウィキッドのグリーティングやってるよ~登場はどこから?混んでる?
USJ★チケットブースがなくなる前に、座るところがなくなってた!
USJ★GoGoイースターマーチで脳内花畑!
”ユニバ★ジュラシックパークザライドは濡れる?!荷物はコインロッカーへ!
USJ★ クロミライブのグッズ販売はどこー??マップつき♫
USJ★ドラえもんたちといっしょにお絵かき! キッズプレートを頼んでみたら面白かった♬
USJ★ユニバのアニバーサリーにかける情熱
【USJ】2024年子連れハロウィン行ってきました♪
USJオフィシャルホテル【ホテル近鉄・ユニバーサルシティ】宿泊レビュー&口コミ
【USJレポ】デリシャス・ミー!・ザ・クッキー・キッチン/映えるミニオンのクッキーサンド♡
USJ★ドラえもん4-Dアトラクションに小学生高学年の子供と体験してみた!
USJ★ドラえもんチュリトス食べてみた♫味はあんバター風味
USJ★ウィキッドの映画に登場する衣装を特別展示してるよ!
USJ★クロミライブ初日♫クリスタル・クリア
USJ★2月からハリポタのマジカルワンド(杖)が値上げ!!
転勤族なんです・転勤辞令は突然に
転勤族の親としては、子供の「会いたい」に応えたい
息子は来春、中学生。働き方に悩む年子ママ
イヤイヤ期の疲弊
干支とアナログ的な写真を撮りに行くのに、作成はアプリ
転勤族が大掃除で後悔していること
子供が高学年の転勤族ママは孤独か。
転勤族は家を購入するタイミングが悩ましい
転勤族、転勤辞令を待っていたら家を買うタイミングを失う
ブログ内容はペラペラでも、積み重ねた年月は意外とある
2024/11/22
秋の収穫祭(収穫したのはどんぐり)
【ミニマリスト】捨て活を始めたら、決めておくべき2つのこと
【節約】お金をかけすぎずに連休(GW・お盆休み・年末年始)を楽しむ我が家の3つのコツ
捨て活を継続させるために必要な「15分」と「見える化」
転勤族なんです・転勤辞令は突然に
樹海の中にいるような気分
その他220(転職求職活動する子供を不憫に思う私)
転勤転居 引越し準備中。体調崩す。
遠距離恋愛の頃。「大阪LOVER」を懐かしく思い出す。
転勤転居 小学生のお母さんに聞いてみた「お仕事は何ですか?」
転勤転居 小学生の転校時のプチプレゼント準備
日本海側と太平洋側の冬の違い
運命の日!
【2025年版】今後の入居や引っ越しに関して(電気契約編)
明けましておめでとうございます。
【ありえない】姪っ子のひどすぎる出来事
緑内障で失明の危機・・
【都内の物件探し⑤】仲介手数料の値引き交渉
【お弁当記録】鶏むね肉の照り焼き&イブのプチ祝い
息子が小学生のうちに一緒にカナダ横断したいと考えいるおとっつあんのブログ。子どもと楽しみながらおもちゃ&イベントのあれこれを投稿していきます。動画も公開していきますので、お楽しみに!
はじめましてshimamotoです。なんとなく始めたテニス、長男(2021/4で小6)と次男(2021/4で小3)が小さな試合に出ています。弱いけどがんばるぞー
2013年2月&2019年3月の早生まれ姉妹の日常を綴ります。 育児の悩み、小児斜視…etc ディズニーやLEGO、楽しいこと大好き。 ウレぴあ総研ディズニー特集でライターやってます。
カナダ・ワーホリ経験者。妻が英検準1級、TOEIC880点超で子どもとオンライン英会話を始めました。やはり子どもの吸収能力はハンパないですね。始めるなら早い方がいいですよ。「ネイティブキャンプ」で続ける英語学習と失敗談を大公開 (^^)♪
2012年生まれの娘と2014年生まれの息子を子育て中のアラフォーママです。 関東から北海道札幌市に転勤で引っ越ししてきました。 子育てや転勤などのことを綴っていきたいと思います。
ごきげんよう様〜夜ですね。お待たせしました(待ってたわよね?)【閲覧注意】夜ブログです。笑めちゃくちゃ下ネタ、夜の生活の話です。苦手な方はそっと閉じて頂いて、…
いやあその。Kの中学最後、Hの小学最後の記事、なんにしよかなと思ってですね。 どうも、架空の人物ことshimamotoです(^_-)-☆ いや実在はしてんねんけども この数年間。小中学生のテニスを見てきて思うのはですね。 大人の一番大事な役割は、テニスというスポーツのオモロさを理解し、伝えることである。 こう思ってます。これはですね、保護者だとかコーチだとか関係なくですね。一番はオモロさ以外にはないんちゃうかなあ、みたいな。 上手くなるのは自分で上手くなるんですよ、もちろん指導も大事ですけど、その指導を受け取るという点ではもう「受け取り手=子どもの気持ち」でまるっきり変わってくるなと。だから、…
おはようございます様〜昨日ゴルフレッスンの体験行って来ました念の為、女性の先生を指名しました。笑お師匠がまた若いイケメン君達を連れてラウンドに行こうと言ってく…
今日から新年度暦的には春ですが朝の最低気温は2.7℃冬の寒さとなりました。朝食はチーズ蒸しパンタッチでお勉強をしてお昼ご飯はこれフライパンに油をひいて具材を炒めてパスタを入れればできあがりーうまいうまいと自画自賛デザートはカスタードケーキ午後のおやつ春休みで
おはようございます様〜!!ハッピバースデーディアリヴァ子〜って事で本日はアタクシのお誕生日でございます!皆様の溢れ出て止まらないおめでとうの気持ち(え?)あざ…
3月某日。天候に恵まれ、息子は無事に卒業式を迎えることが出来ました。6年間小学校で頑張ってきた息子。卒業式での姿を見たら泣いちゃうかも・・・とハンドタオルを用意したものの、ほぼ杞憂に終わりました。
ご訪問ありがとうございます。アラフォーパート主婦みゆきちです。(現在週末パートのみ)長女小6、次女3歳(満3歳児クラス)歳の差姉妹のママ(9学年差)*自…
もうそろそろジュニアテニスも晩期・・・?ではないんかな、よーわかりませんがたいていのご家庭で親が熱くなる小学生時代は、うっとこでは終わりつつあります。 どうも、もちろん小学生なわけではなくて小学生の親、のshimamotoです(^_-)-☆ 強くなるには?とかこの選手強いな!とかはよく考えるんです。今もYouTubeもブログもいろいろ見てますし、どうしたら上手くなるかな?強くなるかな?とかは普通に考えてますよ。 ただこのニュアンスうまく伝わるかわからんのですけど、プロとか目指しとる一部のお子さんを除けば、「結果的にそこまで強くならんでも全然問題ないんでは???」とも思うんですね。 うっとこがま…
あ・・・あの子も辞めたんやなあ・・・。 どうも、毎年この時期はやや寂しいことが多いshimamotoです(-_-メ) 毎年春の大会で、なんとなくやけども「ああ、あの子辞めたんやな・・・」って感じることが多いんです。 前向きに辞める、つまり「もっと他のことやりたい!!!」って場合はもう、それはええな!頑張って!!!って思えるんですけども。 一定数「テニスもう嫌やなあ・・・」いう感じで辞める子がいてるわけですね。それは毎年結構寂しいいいますか・・・。 しかもたいていは深堀すると「テニスが嫌というよりはテニスを続ける環境が嫌」という場合が多くてですね。 コーチが嫌。親が嫌。友達が嫌。 そんな場合が多…
【人気のLEGO動画!】ぼくの町にゾンビが出るようになって、おそろしい日々が始まったんだ。。。
みんな聞いてよ!平和な僕の町にゾンビが出るようになって、おそろしい日々が始まったんだ。。。友達とコーヒーを飲みながら、将来の夢を語ったり、バカ話をして笑いあってた日々も今日で終わり。
春休み旅行第二段♪ 約3年ぶりにハワイアンズに行ってきました~。前回↓ 【公式】スパリゾートハワイアンズ・ホームページ広々としたプールや温泉、フラガールショ…
今日明治の宅配の日で誕プレ入ってた\(^o^)/毎月1回のサービス品はコーヒー牛乳残念ながら先月でどこの業者も瓶が終了平成末生まれ令和育ちの娘7歳でさえ瓶じゃ…
【花のある暮らし】堂々とした佇まいが美しい #自由を感じる瞬間
カサブランカが堂々と咲いてる様こんにちは、さきです自由だなと思ったのは、上司が買ってきたカサブランカを見てカサブランカって、堂々とした佇まいが女王の名…
おはようございます様〜!!ハッピバースデーディアリヴァ子〜って事で本日はアタクシのお誕生日でございます!皆様の溢れ出て止まらないおめでとうの気持ち(え?)あざ…
「このブログは、株式投資をゼロから学びたい初心者です。無理のない自分なりの投資方法を紹介します。お金を賢く使いながら、初心者でも安心して始められる株式投資の世界に、一緒に踏み出しましょう!」 節約も頑張りたい!
小6男子を持つmamaです。 東京/車無し/ 一人っ子子育て/40代 療育、通級を経て 困りごとは少しずつ 減ってきたものの、 未だ気が抜けず。 そろそろ思春期凸か?! な今日このごろです。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)