朝の白湯で自律神経を整え、免疫アップ
~今日も戦ったあなたへ~
春はセンチメンタル
【40代シングルマザー】シワ、たるみができる原因と、目元・口元ケア
【2025大阪関西万博当日予約だけで楽しむ】人気パビリオン、予約方法を紹介
2025大阪万博【ガスパビリオン】子供向けパビリオンXRゴーグルは7歳以上から体験可
2025大阪関西万博【住友館】予約なしで入館しランタン持参で森を探検できた
【お知らせ】おはなし会のご案内ページができました・作った理由と秘めていた思い
感謝を意識することは人生を豊かにしていくこと
食費節約のカギ!!買い出し事件簿
母の日と、実は一度だけじゃなかった勧誘話。
【痩せ体質を作る】ダイエット中こそ筋トレをすべき理由と効果的な実践法
辛い時のほんの少しのやさしさ
二度とない人生だから 今日を生きる
気になるチンゲン菜の再生野菜の経過発表〜!!
人材教育・育成の成果を応用!晩婚パパの子供ファーストな育児ブログ あ劇場
【あ劇場】は子供ファーストな晩婚パパの育児ブログ。企業組織等で10年超の経験ある人材教育のノウハウ(コーチング等)を活かし、意欲的で学習好きな子に育てる工夫や取り組みの情報を発信してます。https://kodomo-1st.com/
今日までしっかり休息して、明日からはやる気アップだぜ!と、自身に言い聞かせて、早朝フィッシングへ。息子は、波高そうで、風強そうなら行かないと、再度眠りに。久しぶりの休日単独フィッシング。ビリー・ジョエルのピアノマンを聞きながら、メバルを狙いにポイント着。予想はしていたが、かなりの風だ。息子が正解か、、、苦笑表層だけ探ってみたけど、どうも濁りもキツそうで、、、何より風が強くて、やっていることがよくわからない、汗はい、やめ!車に戻り、タックル持ち替えて、朝マズメのヒラメ狙いにと、思ったら、、、ラインシステム、組んでなかった、、、貴重なマズメどきが、、、さぁ!気を取り直して、レッツ、ランガン!!そして、3投目に早くも、『ゴンゴンゴンゴーン!』と、典型的な?マゴチの当たり!フッキングが甘いかと思って、最後に追い合...気分はゴールデンウィーク最終日
ボウズと利き足系の出会い!/利き足系vs両足系シリーズ・スピンオフ(前編)
なんていうかまあ、そろそろうんざりしている方も多いだろうと思ってね。毎回チャットチャットチャットうるさいわ、ChatGPTの話はもういい!!って(笑)。でも面…
ボウズと利き足系の出会い!/利き足系vs両足系シリーズ・スピンオフ(後編)
パパが利き足系vs両足系シリーズを書くと、間髪入れず必ず「素人さんが実際にやってみもせずに頭でっかちに理屈をこねているのです!」「自説を証明したいだけのコメン…
通勤の途中、車で丘をくだると 目の前に、突然、海が広がる。 その色、その光に、息をのむ朝が何度もあった。 けれど、ある日ふと気づいた。 あのときと、太陽の位置が違っている。 ——もしかして、同じ景色は、ないのかもしれない。 海の色、光の揺らぎ、風の気配、心のゆれ。 それらの景色が見え始め、見えなくなるまで、わずか30秒。 忘れてしまうには、もったいない朝があった。 だから私は、それを言葉に残すことにした。
家を出たのは5時。 目的地は国立競技場。 試合開始は13時――ずいぶんと長い待ち時間のはずだが、 お目当てのグッズ、くじ引き、会場限定配布、そんなイベントの列に並び、昼食を買うにもまた並んで、 気づけば、あっという間に時間は過ぎていた。 家を出た時、空は曇り、肌寒かったが、それが現地に着いてみれば、青空が広がり、9時にはもう暑いくらい。まもなく陽射しは強くなり、日中の気温は25℃を超えた。 娘は、朝の早さと暑さで、途中くじけかけたが、それでもなんとかついてきて、モツ煮とスペアリブを食べたあたりから元気を取り戻した。 ⸻ 普段とは違う大観衆の中、試合が始まる。 開始早々にまさか
こんにちは♪土日は親父は休みでしたが、👧 とうたん、暇👨 宿題しよ👧 遊び行こ👨 宿題終わったらいいよ👧 する気なくなった結局最初から勉強モードにはならずに午…
最近、息子が同級生とオンラインゲームに集って遊んでいる。息子の学年は、全員がめっちゃ仲良しらしく、ベテラン先生曰く、「大抵1人や2人は仲良しの輪から外れるが息…
最近エスカレータやエレベータを使わず階段を使うようにしています。 足腰を鍛える為です。 牛乳や水を買った帰りの階段はなかなか大変ですが筋トレと思って頑張って…
https://news.yahoo.co.jp/articles/076a3949e3f5e4e72e644940230444e2238b5f84「少年院に…
ある幼稚園の園長先生から教えてもらいました。幼児期には3つのBをたくさん経験することが大切だと。何のことだかわかりますか? バナナを食べるのも、ボール遊びも…
東京でも手に入る博多ラーメンであったが向こうで買うとやすかったので買ってきた。飼い主 「今回はこっちにしたぞ」姪太郎 「細麺の方だな」飼い主 「茹で時間も半分なんだよな」姪太郎 「そりゃ細麺だからな」飼い主 「味は一緒なのでかわらずうまい」姪太郎 「どっちがいいんだよ」飼い主 「素早く食えるという意味では細麺のほうがいいな」姪太郎 「夜にお腹すいた時にすぐ食えるってことか」飼い主 「そう考えると普段の在庫...
40代パパ、小学生の娘と毎日奮闘中! プログラマーとして働きつつ、家族との日常や娘の成長をブログに綴っています。 週末の出来事や子育てのちょっとした気づき、心温まる瞬間をゆるりと更新中です。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)