試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
しんどい2歳差育児を少しでも楽に!仲良く遊んでくれた遊び&おもちゃ紹介
ナンバーブロックスで楽しく学ぶ!
【双子育児】人生の土台を作る大事な幼児期に親ができること
最近買ったこれいいなと思う知育玩具
カタミノ徹底レビュー!親子で楽しめる知育パズルの魅力
お人形遊びで身につく力
【冬007】雪だるまのぬりえ
日本地図パズルは何歳から?効果やおすすめ
LaQ(ラキュー)って何?メリット、デメリット
【秋022】実りの秋のぬりえ
子供におすすめ!お絵かきボードとは?おすすめのお絵かきボードも
ホワイトボードが知育玩具におすすめの理由
日本語版放送!ナンバーブロックスって?算数が学べる超優秀アニメ
図鑑は子供の知的好奇心を高める!図鑑効果
ブロックは子供におすすめ!知育効果や選び方
*こちらは、2021年5月に投稿した記事の再投稿です。 お金のことに悩む日々。↓の本を購入してみました。「貯金ゼロ、知識ゼロ、節約ゼロ」でも大丈夫!“もしも”…
ローマ数字の法則 ローマ数字にはローマ数字を表現する法則が存在します。その法則を理解しておけば、ローマ数字が何の数字であるか一目瞭然です。 覚えておくべき基本の数字 まず、ローマ数字のVを覚えましょう。このVはアラビア数・・・
↓楽天レビューより「車のエバボレーターへ使用。しっかりとかび臭さが消えました」【アース製薬 EARTH】アース らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplu…
先日、息子は英語検定3級を受けました。高校受験のための内申対策です。どうだったか?と聞いたところ。「できたよ。多分、大丈夫」と。本当だろうな・・・というのも、…
今年も、息子の通う塾から。去年の難関高校の合格者の資料が配付されました 結構、分厚い本で。合格した子の内申点、受験までのテストの経過。本人アンケート(勉強方法…
最近は色々あって、鬱状態の長男。(詳細はこちら⇒中2息子。先生恐怖症が復活。とうとう学校を休む。) 親として何をすべきか?と考える日々。何かいい本はないか?A…
↓受験生の脳機能を扱う専門の医師としての知見と経験をもとに、脳の性質に合った勉強のやり方、親の関わり方を紹介します。受験生専門外来の医師が教える 合格させた…
夏期講習に向けて。息子の通う塾では説明会が開催されました。5教科の場合は、36000円。3教科の場合は、25000円。この金額の差はでかいどうしようか・・。 …
中だるみで、成績が下がると言われている2年生。何とか、勉強集中して欲しいそう思って購入したものは。 椅子 息子の勉強机。中学受験に向けて、IKEAで机のみ購入…
最近、色々あって。ナーバスになっていた息子(詳細はこちら⇒中2息子。GW明け。朝から「不安感があるんだ」と涙する息子に伝えたこと。) 昨夜、遅くまで何かを読ん…
昨日、朝から、「不安感がある」と訴えてきた息子。⇒中2息子。GW明け。朝から「不安感があるんだ」と涙する息子に伝えたこと。 なんとか学校に行きましたが。 何度…
以前、こちらのブログに書いたように。先生に怒られてから、「先生恐怖症」になった息子。 『中2息子。メンタル崩壊。先生恐怖症になった息子に母親の私がしたこと。』…
中2になった息子。成績=内申。高校入試に直結する学年になりましたもう、そろそろ目標となる志望校を決めたい!しかし、今はコロナで合同説明会も中止。文化祭や体育祭…
2024年大学入学共通テストまでのカウントダウンタイマー(令和6年) (1時間目が始まる2024年1月13日(土)9時30分までの残り時間です。) 2024年(令和6年)共通テストの日程 令和6年1月13日(土)、14日・・・
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!