試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
天候に柔軟に始末と思ったけれど、本当の気持ちは。
「特別支援学校と高等特別支援学校、違いって何?」
「もう死にたい」と言っていた女性が、笑顔を取り戻すまで
否定すると…
氣になっているのよねえ
講演会のその後・・・
ごみ集積の散らかりから運を拾った?それとも偶然?
不登校で勉強しないのは甘え? 親として悩み続けた6年の記録
送迎ルートに猿とイノシシ、ガソリンは3日で消える
「ウチの甥っ子、不登校だったんです」──嘘と万引きと、そこから始まった“社会の入り口”の話
「承認欲求」についてYouTubeで解説されていました。
「高校決めてるから」三男、母の話すら聞かず即終了
忘れないうちに……(全般性不安障害の長女のお話)
トレーナーの学びの場、自分の気持ちの再確認へ
169校から選べる地方高校留学!親の妄想も止まらない新制度
らっきょうの漬け汁を使って♪らっきょときゅうりの酢の物
節約は愛だ♡ 韓国人の義兄&姪っ子の訪問に備える我が家の攻防①
節約は愛だ♡ 韓国人の義兄&姪っ子の訪問に備える我が家の攻防②おまけ編
「節約=つらい」はもう古い! 心も豊かに、暮らしの満足度UPの秘訣♡
カマ飯日録✰宇宙船ズッキーニのオーブン焼きetc...
乾パンアレンジ♪乾パンのピザトースト風
暑い日は♪ズッキーニと鶏胸肉の具沢山スパイスカレー
今夜のおかず!『鶏ミンチと冷凍豆腐でピーマンの肉詰め』を作ってみた!
一人暮らしでムリなく節約するコツ|固定費・食費・光熱費まで徹底解説 月3万円浮いた私のリアルな生活コツ15選
「記憶に残らない出費」は最安でOK|ムダ遣いを減らす節約思考法
火を使わない♪サバ水煮缶の茗荷のカレー冷や汁
七夕の日おうちごはん
レンジで簡単♪モロヘイヤとトマトのポン酢マリネ
材料2つ!混ぜるだけ!ヨーグルトアイス 毎日ご飯
江戸切子の日おうちごはん
先日、娘5歳の誕生日を迎えて家族でお祝いしました^^お手伝い大好きなので今年のケーキは娘と一緒に手作り!と言ってもホットケーキを重ねて生クリームといちごでデコレーションしただけでめちゃくちゃ簡単(*´艸`*)ホットケーキミッ
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
ご無沙汰していました。 週末は次女が発熱、今週は夫が出張でずっといないので少しバタバタしています(>_
今までSESTOやAmiAmi・ouletshoes・シューズイン神戸など、色々なパンプスを試し…
以前ブログに書いたAさん親子。 www.tenyawanyamama.com Aさんからまた連絡がありました。 前回のダイジェスト Aさんの子供の現在 私が思ったこと 前回のダイジェスト 公園で一緒に遊んだ時にAさんの子供が他の子のおもちゃをとってしまってもAさんは「本当にもう…」と言うだけで私がそういう時は「貸してって頼まないでとるのはダメだよ。」とか教えるものなんじゃないの?なんで注意しないの?とモヤモヤしたという話でした。 Aさんの子供の現在 Aさんから最近きたLINEによると児童館でトラブルを起こしたようです。 児童館でAさんの子供と他の子が遊具のとりあいになったそう。ここまではよくあ…
ASD・ADHDの診断済みの娘が我が家にはおりますが、支援学級に通えているおかげで「お勉強だけは」配慮してもらって学校に通えています。 欲を言えば、お勉強以外のところ…たとえば音楽や体育といった教科もフォローがあればいいのですが、その辺はほとんど支援なし。
ASD・ADHDの診断済みの娘が我が家にはおりますが、支援学級に通えているおかげで「お勉強だけは」配慮してもらって学校に通えています。 欲を言えば、お勉強以外のところ…たとえば音楽や体育といった教科もフォローがあればいいのですが、その辺はほとんど支援なし。
「オッケーGoogle」と一声かけるだけで質問に答えてくれるGoogle Home miniはいまや我が家になくてはならないアイテム。 初めてCMで見た時は、子供たちがこれほしい!と言っている横で と、冷めた目で見ていました。
次女のラン活記録その1 の続きです。 シンプルなものがいい!という私の意見の影響を受けてか 本当に自分の意志なのかわからないけど、次女もまた、 シンプルなランドセルに絞って探していました。 カ
昨日は朝から台風並みの大雨強風でさすがに自転車での送迎は無理〜幼稚園お休みしました。大雨、強風が完全に通り過ぎたらやる事。ベランダ掃除!雨の後の方が掃除がとてもしやすいのでハードルが下がります^^ついでに洗濯槽
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
先日、上野公園にある下町風俗資料館に行ってきました。 1階にはリアルに再現した昔の木造の家や商家が。 2階には実際にあった温泉の番台や昭和の頃の暮らしがわかる部屋、昔の遊びや資料が展示されています。
PayPayやらメルペイやら、QRコード決済があれこれ出てきている中、その一つのLinePayが利用者増を目指してキャンペーンを開始しました! 「祝、令和:全員にあげちゃう300億円祭り」 昨日5月20日から開始しましたよ。 どんなキャンペーンかというと、、、Lineを使っているお友達に、一人1回1000円分のLinePayを送ることが出来るのです。 このキャンペーン、私はすっかり忘れていましたが、兄からちゃんと1000円分送られてきました笑。 送られた側にはこのような連絡が。 実際に受け取るには、本人確認が必要ですが、何もせずに1000円もらえるなんて、お得ですよね。 一度誰かから受け取った場合は、2度目は受け取れませんのでご注意を。 にほんブログ村 ではでは。
小言が多い母親から離れたくて仕方ない我が家の6歳児。両実家でも何かと隙をみては一人で泊まっていくー!と チャレンジしていますがそうそうタイミングのいい時も少なく実際は今まで2回しか親と離れて寝泊まりしたことがありません。 そんな箱入り息子ではないか( ゚∀゚)
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こんにちは @MIKS+home です! 更新が平成で止まってました・・・ 気が付くと令和、当日は 剣璽等承継の儀 にずっとかじりついていましたよ。 と、言うわけで(無理やりですが) 今日は共働き世代の新 ・三種の神器 、食器乾燥機・ロボット掃除機・そして ホットクック...
先日、みなとみらいにある「はまぎんホールヴィアマーレ」でおこなわれた、神奈川南部私立中学フェスタに行ってきました。 平日ということからか、来場者数は少なく…当然、子どもの姿はなし。 会場もそこまで広く
久しぶりにやられました・・・娘におねしょされた~(TДT)まあ、1年前まで2日に一回はしてたことを思えばすごい成長なんだけどね。娘がおねしょを克服した方法はコチラでも、オムツ履いてなかったから布団に被害が・・・↑おしっこだけじゃなく鼻血の跡もありますが・・
先週は、幼稚園のお誕生会や親子遠足などイベント盛りだくさんな週でしたが元気に参加することができました。お誕生日会の手形のカード✨二つ並んでいますが一つは娘で、もう一つは私が娘と同じ5歳のときの手形です^^母が大
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こんばんは、MISTYです♡ 転校後、初めての運動会! 先日、お兄ちゃんの小学校で運動会がありました。MISTYが子どもの頃は、運動会というと10月の体育の日あたりに開催されていましたが、最近は5月開催の学校も多いようです。 転校してきてから初めての運動会。団体種目とダンス、徒競走、そして低学年リレーの選手に選ばれたお兄ちゃん、午前も午後も出番があって大忙しです。 離婚しても行事は両親そろって参加したい…との思いから、当日はパパも一緒に応援しました。 出番の合間に私が次の種目のベストポジションを確保しつつ、娘ちゃんが飽きてグズグズしだしたときは、すかさずパパが外の公園に連れ出すという連携プレー…
今日の午後は 6月2日に行われる全国小学生統一テストの対策授業 & 保護者セミナーでした 5年生の長男は塾に通っているので受験が必須。 小学2年生の…
こんにちは! 昨夜こんなことがありました。 寝ようとすると、なぜかシクシク泣きだす息子。 「どうしたの?」と聞くと「お母さんがシワシワになってきて、年をとってきて、おばあちゃんになるのが嫌なのー!!」 え、ええー…と呆気にとられる私… 確かに私は最近、自分でも笑うとシワが目立つようになってきたことを気にしておりました。 でも、おばあちゃんになるのはまだ先の話だと思うんだけどな…息子からすると私、おばあちゃんに近づいてるのだろうか… ちなみに私は33歳です。 とりあえず息子に「今より若返るのは無理だけど、今をキープできるように頑張るね。」と言いました。 私の対応はこれで合ってたのかしら… そうい…
かわいいプチプラ子供服いろいろ~! お買い物マラソンでお買い得すぎる♪ 綿100%の子供服 Tシャツは、 じゃぶじゃぶ洗えて、 洗い替えにたくさんあっても困りませんね ≪超目玉!!×送料無料 699円(税
入社おめでとう
パッチワーク三昧!!
Youtube動画(中小企業経営者大学)の動画資料準備、娘と孫が来てブルーインパルス観ました
期日前投票がお薦め・娘と孫娘が青森へ…淋しい
リキはふて寝
緑を恋しがる都会暮らしのむすめ
トンチンカンな母、妹、娘
大学生の娘から学ぶこと&週末お出かけ日記続き
探偵が語る!子供の素行調査で多い相談内容と対策
【親必見】子供の素行調査でわかる本当の姿と対処法
探偵に聞いた!娘の素行調査で多い依頼とトラブル防止策
【娘の素行調査】探偵に依頼する前に!親が知るべき5つのチェックポイント
今年もミニミニ向日葵だったことと、スイカ作戦が成功(?)したこと
ネットは高齢者にとって自立度維持/娘が嫁ぎ先へ帰る
なんとかなる
夏休みのお出かけに良さそう(^.^) かわいい~ 夏のコーディネートに活躍するうれしいサマーセットアイテムです。 2枚のTシャツは、それぞれデザインを変えてイメージチェンジ♪ どちらにも合わせやすいカラ
大好きなGU そんなGUが全品10%お得になるライフメディアWEEKです 毎月中旬の1週間行われるライフメディアWEEKでは人気のショップがお得に …
昨年末に話題になった、QRコード決済のPayPay。 第1弾のキャッシュバックキャンペーンは、大物買いで使われてあっという間に終了しましたね。 「paypay使ってみた。本当に20パーセントキャッシュバック。」 その後第2弾が始まり、今回はキャッシュバックキャンペーン上限額が設定されたので、長く継続しました。 でも、それも先日終了。 「paypayキャッシュバックキャンペーン第二段始まる!2月12日から。」 後数日で、PayPay対応の行きつけヘアサロンへ行こうと思っていたのに・・・タイミングが悪い! なじみの深い、イオンでも20%キャッシュバック。 上限は1000円ですが、イオンであればコンビニよりも、利用しやすいですよね。 ただし、PayPayの残高で支払うか、Yahooカードでの支払いの場合のみ。 別のクレジットカード払いの場合は10 %になりますが、これでも大きいですよね。 このキャンペーンは5月31日まで! 期間中の利用上限は20000円となります。 目印はこのマーク。 にほんブログ村 ではでは。
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。登録して頂けると嬉しいです。↓ 土曜日は、私が学び中の<子育てコーチング>で「なるほど〜!」と思ったこと踏まえて子育てについてあれこれを書いています。 ちょっと知っておくだけでほんの少し誰かの気持ちが楽になれ
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
最近また借りてきた【ぜったい】シリーズ これ本当に面白くて娘大好き! 低学年だからまだ絵本の方が読みやすくて良いみたい! しかもとってもカラフルだから見ててもっと楽しくなる! ほんとにオススメです
こんにちは☆ご訪問ありがとうございます!153センチ、撫で肩、プチバストなど全体的に小さいサイズプチプラやアウトレットを活用して、コンサバ系中心のキレイめコー…
現在こちらの4冊で家庭学習中の長男(5歳年長)。 色々なものに興味があり、好きなテレビ番組は ・チコちゃんに叱られる ・ブラタモリ ・ダーウィンが来た ・でんじろうのTHE実験 ・有吉のお金発見 突撃!
貨幣博物館から数分で行ける距離にある、東京都中央区にある日本橋! 日本橋川にかかる橋であり、1603(慶長8)年、江戸時代初期に徳川家康の全国道路整備計画の一環として作られました。 その後、五街道の起
実は長年お世話になっていた整体の先生が、分けあって受付停止中。 まぁ、再び開始するまでいっか、と放置していたのが良くなかったらしい。 最近肩こり、首コリで頭痛が頻繁に起こるようになってしまいました(^^; もう、無理! と、ホットペッパービューティで整体を検索して、夫が早く帰宅した夜に行ってきました。 ゆっくりとリラクゼーション も、少々期待していましたが、あまりの凝りにリラックスどころじゃやなかった・・・ でも、終わった後は、嘘みたいに頭痛が取れ、首の痛みが取れました。 これでまた1週間頑張れるわ~。 楽天お買い物マラソン 楽天マラソン、実質今夜までですね。 ここまでの買い回りはこちら。 「母の日は子供が何かを計画中&楽天お買い物マラソン買い回り♪」 「母の日にもらったプレゼント&楽天お買い物マラソン♪」 「久しぶりにブロンコビリーへ&楽天お買い物マラソン、通勤バッグ買いたい!」 ⑦子供の鉛筆~ 3人いるので、次々と「鉛筆が無い~」と言われて、都度追加。 名入れをお願いしていますが、もう苗字だけで共通鉛筆にしちゃおうか・・・? 通勤バッグを悩みつつ、生活費需品をポチ。 ⑧楽天24さんで。 ミューズのノータッチ泡ハンドソープ。 かわいいミニオンを発見♪ ウルトラアタックネオ。 商品入れ替えでもう品薄ですが、訳あり品を買いました。 その他もろもろ細かいも物を購入。 今回のマラソンはここまで! 通勤バッグは結局決められず・・・ ♪今日はコレをポチったよ♪ 楽天 ショッピング 楽天マラソン対策はこれ♪ ではでは。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
ここ最近仕事が忙しいせいか、週末を経ても疲れが取れず(;´∀`) 平日のご飯は、もっぱら生協の判冷凍品が助かってます! 特にお魚は冷凍でも美味しくて、平日買い物に行けない私には助かります。 と言う前置きの後ですが、久しぶりに「ブロンコビリー」へ外食へ。 (夫はやはり出張で不在、笑) 数あるバイキング形式のお店の中で、私が一番気に入っているのがこのお店。 なんせ、サラダバーが充実していて♪ と言いつつ、パスタなど、どちらかというと炭水化物ばかりが乗っている。 注文してからサラダバーなどを食べている間、炭火で焼かれるお肉を待ちます。 そして肉が到着した時にはすでに満腹・・・。 今週もあと少し、気力で頑張ります! にほんブログ村 楽天お買い物マラソン ここまでの買い回りはこちら。 「母の日は子供が何かを計画中&楽天お買い物マラソン買い回り♪」 「母の日にもらったプレゼント&楽天お買い物マラソン♪」 ⑤いつものボタニストシャンプー 夏バージョンが出たので試してみたい! ⑥いつものコーヒー 最近在宅での仕事も増えたし、コーヒーメーカーを買ったので粉の減りが早くなってきました。 本日はここまで。 ずっと悩んでいる通勤バッグ、結論が出ない~。 これも素敵。 ♪今日はコレをポチったよ♪ 楽天 ショッピング 楽天マラソン対策はこれ♪ ではでは。
5学年差の姉弟がいる我が家。 長女の時は事前になにがしかをインプットすることなく、復習メインで過ごそうと幼少期は家庭学習の類は一切していなかったのですが… 長女の今後の進路などについてここ半年考えるこ
毎日が気持ち良い♪過ごしやすい季節^^ 幼稚園でクラス単位のママ懇談会が行われ、1年間のお手伝い分担を決めました。 役員じゃなくても、1人1個以上のお手伝いを分担します^^ 私は 学期末の大掃除係
大津で起きた保育園児の列に車が乗りあげた交通事故から今日で一週間だそうです。 そして今日も千葉で65歳の男性が運転する車が公園に突っ込み、園児を庇った保育士さんが怪我をされたそうです。子供を守ってくれた保育士さんのおかげで子供が犠牲にならずにすみましたが、保育士さんは骨折されたとのことで…1日も早い回復をお祈りします。 そして、身を呈して小さい子供を守ってくださったこと、子供がいる母親の一人としてお礼を言いたいです。勇気ある行動、本当にありがとうございます。 最近の子供が犠牲になる交通事故のニュース、うちの息子と同じくらいの年齢のお子さんたちが被害に遭われたり、危ない目にあったりしていて、他人…
みなさんは子供の忘れ物対策ってどんな工夫をされていますか?わが家は、私自身があやういので(笑)こんなことをしていましたが過去の対策記事→★見慣れてくると忘れちゃう。そして、先日こんなことがありました。娘にはGPSを持たせているのですが、私達の住む地域では、校
この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
今日は長女の小学校の家庭訪問でした^^ マダムモーの鯉のぼりをしまって、 久しぶりにラグ、クッションカバー、ファブリックパネルを取り替えて模様替え♪ 母の日の絵を階段に飾りました 我が家
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 日曜日の母の日。 義母にメリリマの米ぬか油とスノーボールとチョコをセットで贈りました。
来年小学校に入学する次女のランドセル探しを、 3月頃からスタートしていました。 ちなみに、長女のランドセルは土屋鞄の牛革プレミアムシリーズ。 カラーはモカブラウンです。 ※入学時の写真です
登山が好きな夫 自然に子供たちも登山をするようになりました。 2年生の次男はハイキングレベルだけど、5年生の長男はだいぶ歩けるようになり夫も一緒に…
日本銀行金融研究所・貨幣博物館に行ってきました! 東京駅の日本橋口から歩くこと数分。 首都高速都心環状線の下をくぐった先にありました。 ちなみに、貨幣博物館の目の前は日本銀行本店! 上空から見ると「円
GWも過ぎ、5年生になった長女。 毎日楽しそうに学校へ行っています。 4年生では、ピアノに勉強に…と、長女なりに頑張っていました。 勉強の方は、元来のおおらかさというか雑さというか適当さというか…がまだ残
娘の体調ようやく回復しまして昨日から幼稚園に登園できました。約半月ぶりの登園だったので昨日と今日はお昼前の降園にしてまだ自力で排痰できない硬く固まった痰が出るため昨日は私も吸引器を持って幼稚園で待機させてもらいました。ちなみ
昨日は母の日でしたね^^ 長女コモちゃんとパパがハンバーグを作ってくれました。 ハンバーグが毎年恒例になってますね コモちゃんがハンバーグ、こねるのも全部作ってくれて、サイドメニューを夫が作っ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!