入学式や入園式で、何を着ますか? 主役の子供もママもパパも、祖父祖母も?みんな迷う。 卒園式や卒業式、冠婚葬祭の話題もありです。 着回ししたいですよね。 子育て中の方はもちろん、プロの方もどうぞ。 スーツやドレス情報のほか、 アクセや靴、髪型、化粧、バッグなど ファッション・美容関係もお願いします。 また、当日の過ごし方のアドバイスなども先輩からの助言としてお寄せください。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
今回、ご紹介させていただく「方法」ならば、365日24時間、必ずエントリーでき、楽天市場でのお買い物全てにおいて、購入金額の1%分のポイントをゲットできるので、ポイントを取りこぼすことが非常に少ないのではないかと思います!しかも、現金化も可能です!
子供に大人気!ネイティブキャンプのテディ先生のオンライン英会話レッスンを小学生の子供が実際にテディ先生のレッスンを受講しましたので、その様子をお伝えします。
突然ですが、今日は最近の私の怖かった話を聞いてください。実は最近、よく眠れなくてさ。なんか寝ても寝ても寝た気がしなくって起きたときにいつも首が痛いんだよね。ちょっと怖い言い方だけど寝てるときに首を締められてるようなそんな感じなの。で、こないだもやっぱり夜
コロナ禍で国内旅行だって気軽に行けないのにましてや海外なんて夢のまた夢・・・(我が家にとってはね・・・) エミ独身時代のストレス発散の一つが年一回行っていた海外旅行なので、もう行きたくて仕方ない!! 私が海外で求めているのって、非日常で日本
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今年の春先に、新居のお庭にウッドデッキを設置しました。 www.xoyu-nxo.work あたたかくなってきてから毎日のようにお庭に出ており、大活躍しているウッドデッキなのですが… 我が家の土地の関係上、ウッドデッキに少々高さが出てしまいまして(;´A`) せっかく部屋の中と外を繋げるウッドデッキを作ったのに、子どもたちを自由にさせておくには、少し…というかだいぶ!不安!!一瞬たりとも目が離せないっ!! という状況が続いておりました。汗 で、先日…といってももう2週間以上も前になるのですが…(゚Д゚;)早いっ! GWに実家の父母が遊びに来てくれている時に、や…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
まだ5月なのになんでしょうこの暑さは。もうすでに、幼稚園の送り迎えだけで暑すぎて汗だく。大人でも暑いのにまだちびっこい赤ちゃんの3号が熱中症になるんじゃないかとヒヤヒヤしてしまいます。色んな熱中症対策グッズがあるけど、何をどう使ったら良いか
5月の凸凹カフェは、 久々のリアル!! しかも、ランチ会! ということで(?)、少人数に限定させていただきました 当日は、残念ながらご家族の体調不良によりキャンセルされた方もいらっしゃいました 次回は、ぜひ✨ 最初に凸凹 ...
今日はグアムの公立学校の学年末。 無事に娘も学年末を迎えました。来年度は、いよいよ8年生。グアムの中学は、8年生が卒業学年です。 後一年で中学が終わると思うと早かったなぁ。 まあコロナ禍でこの2年で登校したのが短かったからなんですけどね。😅 中学は、グアムでも難しいお年頃...
オンライン英会話は短くても毎日継続的に取り組むことが大事です。講師のレベルが高くしっかりしたカリキュラムで安い子供向けオンライン英会話を紹介します。
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳の年長さん、私45歳のアラフィフです。仕事がわちゃわちゃしてきてたり、人間関係のささいなことでモヤモヤ凹んでたり。なによりも迷走しまくって沼にハマってるラン活でモヤモヤな近頃です。(-_-;)保育園の子ほと
部活のミーティングへ初めて参加の高3坊っちゃん。 大会に向けての活動内容だったようです。 俄然やる気が出たのか帰宅後、公
先日、高校のPTAの委員会が初めて開催され参加しました。オンラインアプリZoomでのオンライン会議で役員決めや活動内容の紹介などでした。コロナ禍で使う機会がぐんと増えたZoom。学年クラスが複数参加する場合はログイン
覚王山フルーツ大福を食べました♪ 私は、あまおう¥830 夫、マンゴー¥680 フルーツがまるごと入ってて 美味しかったです☆ でも、お値段が高い! こんなものなのか? あまおうの タルトケーキとか
今日は運動会の代休でした到着までは行先告げることなく、はじめて行く場所へ行ってきましたもぉ、着いた途端ワクワクするねぇとRuuと私いわてこどもの森へ中に入り、…
大人だけでも利用できるか? 完全予約制?予約しなくても入れる日時は? 予約は1日4つの時間枠から~1時間30分で完全入れ替え どの時間帯の予約が取りやすい? 並んで整理券を手に入れると入れる日もある! どんな図書館か? 遅刻しても入れた!受付で利用方法の説明を受ける 階段が綺麗! 命を考える空間 コンクリート打ちっぱなしの狭い円形空間~塔に中にいる気分 日常と非日常が味わえる空間 「木のぬくもり」を感じられる家具・椅子がわりのメイン階段 ドラえもんの【どこでもドア型本棚】 有名な建築家・安藤忠雄氏による建築物 入り口の【青リンゴのオブジェ】の意味は? 外観はモダンテイスト 中之島にある子ども図…
昨日は、夕方から夫がパートのお仕事だったので、子どもたちとのんびりしてた。 私は、ずっと成績評価の作業してて、ちょっと気力が無い😑採点しながら色々考えることも多いので、終わったら抜け殻になるんですよね😅 お茶を飲みながらぼんやりしてたら、娘がNetflixを見て良い?っ...
梅雨入り前に水まわりをスキッと計画ゆる〜く続けてます。風呂釜の掃除をしました。風呂釜用の洗剤はいつも使っているこちら!▽風呂釜クリーナー 木村石鹸 Cシリーズ お風呂丸ごと洗浄剤 パッケー
私たち夫婦は、9年前の5月に結婚式を挙げました。 エミもう9年前かぁ。あの時は身内も友達も勢ぞろいで本当に楽しかったなぁ。父も生きていたし、なんならじーちゃんも生きていたのになぁ。 結婚記念日は忘れがちなんだけど(笑)、ささやかでも継続して
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 最近の就職事情・・・コロナ禍で就職難は分かっていたものの( ;∀;)どうやらうちの息子さんは就職戦争に遅れをとったようでようで年末からゴソゴソとはどうやっても遅かったみたいです。今後の色々と ちょいとの観光をと言う事でちょっくら関西に出かけてきます。息子の人生だからとは言...
昨日は、お昼過ぎに夫から電話があり、「マニャハックが出たから息子を連れてきて!」って…。 金曜日にどこかでマニャハックが出たので、土曜日にもっとくるかもという事で一応スタンバイしていたんだけど…。 息子は、すぐに用意して指定された場所に送って行った。 それから、夫は、夕方か...
先週は色々と忙しく、ブログも2回の更新。 気づけばもう土曜日。 今週末は、エネルギーをチャージしないと…。 そうだ!餃子
服好きミニマリストの私。 エミ基本的に私は、トレンドの服を少ない枚数で着回して、1シーズンで着倒すという手法を取っています。 そうすることで、常にトレンドの服が着られるし、その季節に着たいと思ったお気に入りの服を着られるので飽きがこないので
昨日の運動会無事に終わったので今日は仕事今日が予備日だと思って休みにしていたんだけどコロナの接触者かもで休む職員が出たり、私用で勤務変更をしていたら、代休と元…
洗面所の収納棚の引き出しの中を紹介します。無印良品の収納用品を使う場合には、誤差に気をつけましょう。
ペアレントトレーニング(ペアトレ)講座、第十回目(最終回)のご報告です。
2歳の息子がリアルに試してよかった幼児教材を選抜して紹介します。無料でもらえるお試し教材もあり!自宅保育に困っていたり、何か学ばせてあげたいと思う方は注目です。
今日はRuuの運動会朝から晴天でしたぁ去年は雨で体育館でやれる競技をやって、火曜日に外でやる競技をやるという感じだったので、本当に晴れてよかったしかも、日曜日…
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
www.komodokun.info 以前、この記事↑でも書いたけど発達障害の子の親が我が子の支援に繋がる困難さって様々な要因あるよね。。。 発達っ子の親って…まず子供に特性あって高確率で配偶者か自分にも特性があって、さらには高確率で自分の親や義親にも特性があるとかで一体全体…何重苦ですの???みたいな状況に置かれがちよね…だから発達っ子育児してる親への支援必要!絶対に。— コモちゃん(コモドくん) (@komodokun2020) 2022年5月14日 「苦」の表現で補足…特に配偶者や親と話が通じない(話し合いできない)事で一人で抱えて頼り先が無く愛はあるが自覚の無い発言で傷つけられたり傷つ…
私の勤務する学校は、昨日学年末を迎えました。 長かったようであっという間に迎えた学年末。 色んな事があって急な変更があったにも関わらず、日本語や日本文化を学んでくれた生徒たちには、感謝しています。 今のところ来年度も契約を継続する事になりました。 生徒たちには「イエーイ!」...
ここのところカラッと晴れて気持ちのいいお天気が続いていますね♪花粉症もようやく終わって、部屋中の窓を開けると窓辺のレースカーテンがフワッと。通り抜ける風が爽やかに心地よく感じる季節になりました^^娘の宿
自宅で仕事をしていると・・・「今日はめっちゃ大事な日!」って時に限って、家に子どもがいる・・・なんてこと、あるじゃないですか?2年前までの9年間は、常に子どもが家にいる状態だったのに、たま〜に日中子どもがいると、なかなか思うように仕事が進まなかったり。笑
2児(1歳、4歳)を子育て中でワーキングママの私が、年間200冊を読んでいる方法はオーディオブックで「ながら読書」をすることです。時間を削らず「ながら読書」で年間300冊を読む事も可能です。 ママパパ、主婦の「読書の時間がない」を解決してくれるので、超おすすめです。「ながら読書」で人生のQOLも向上できます。
子供の学校準備コーナーを完成させるため、セリアのケースを1つ追加購入しました。シンプルストレージスリム ↓昨日までの学校準備コーナー『セリアのケースでう…
うちだけですかぁうちだけですよねぇなんなんでしょううちの小学3年生のRuu鉛筆のキャップは前からだったけど、鉛筆もだし、消しゴムもだし、まぁよく紛失入れ忘れ学…
スーパーの朝市に行ってきました。 店頭で新鮮野菜を買った後、スーパーでもちょこっと買い足し。 最期はお肉屋さんへ寄って、
訪問ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今日は、こんなテーマで記事を書いてみようと思います。お子さんのいる方は、小さい頃の衣類やおもちゃなど思い出の品として取って置いている場合も少なくないのではないでしょうか?私もそんな一人です。お下がりとして友
宿題や学校準備、自分でやってほしいのに、全然やらない。やりなさいとガミガミやってやらせることに疲れたママがやめるといいかも知れないこと。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
小学生の子供がクラウティのキッズコースを受講しました!クラウティの先生はたくさん誉めてくれてレッスンを盛り上げてくれました。動画でレッスンの様子を紹介しています。
いろんなお弁当箱を使うのが、お弁当作りのモチベになってるところがありますが、このところお弁当づくりのモチベが低空飛行。
2022年度最新の全国のはじめてばこの応募サイトを一覧!各都道府ごとに応募ページを掲載してまとめているのでわかりやすい!主に0歳児がいるお家が対象のお得な情報です。
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長さん、私45歳・アラフィフさん。今日は、先日紹介した絵本ナビで借りた絵本でお気に入りがあるので紹介します。ちょうど5歳さんから小学生くらいにおすすめの傑作名作の絵本です。大人も楽しめるんです、
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
先週仕事で朝の送迎の際の運転中に、出没の放送が鳴りましたしかも、地元の町内その直後に着いたお宅で、御家族様と放送の話の他、小学校でイノシシが出たそうですよぉ等…
新生活が始まり早1ヶ月、相変わらず要領が悪くてお弁当作りに時間がかかってしまいますが、少しづつ慣れてきたかな~図書館で借りた、いづいさちこさんの「続けられるおべんとう」 ↓ ↓ ↓とても参考になったのでさっそく購入し活
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 最近は読めない名前が多い。可愛い・かっこいい名前も多いがふりがな打ってもらわないとわからないな~。昨日 ニュースでやってた。名前で法律考える時代か~(;^_^A↓「光宙」を「ピカチュウ」、戸籍記載「キラキラネーム」容認へ…法制審中間試案なんだか 微妙~全部の子供がピカチ...
こんにちは。今週は今日だけ天気が良くて他の日は天気が悪いみたいだけど。。。昨夜、王子が 寒かったようで夜中に咳をしていたので私も目覚めてしまい少し寝不足&...
ママアンドキッズの人気シリーズ 妊娠線クリーム(ナチュラルマーククリーム) ベビーケアシリーズ UVシリーズ は、西松屋で買えるのか、実際に探した経験がある私が、どこで買えるのかを書いておきたいと思い
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今日は、『2022年*母の日』の記録です! 今年もりーくんから、可愛いお花をプレゼントして貰いました~( *´艸`)♡ 2022年*母の日の記録 はじめてのヒーローショー!5月の暑さにやられる サプライズでお花をプレゼントして貰いました! まとめ 2022年*母の日の記録 さてさて、GW続きの日曜日だった、今年の母の日。 もともとの予定では、りーくんはじーばび(義父母)に誘われ車の展示会(イベント?)へ行くことになっておりまして、わたしは騒がしいのが1人居ぬ間に、父母弟が帰ったあとのお家の片付けでもしようかな~…なんて思っていたのです…が。 なんか、ドンブラザ…
願いましては、 豆サバ122匹 かかった経費(入場料)2000円 では、 1匹16円なり! 週末に行ってきた釣りの勘定で
長女は、生後2~3日で左頬にいちご状血管腫ができた(出産直後にはなかった) いちご状血管腫は血管が集まってできただけ 特に害はない 大きくなるにつれて薄くなるだろうと言われてた 毎日、見えるから気になる 毎回の検診で要観 ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
先日、子どもが4人いて、個人でお仕事をしている方のお話を聞く機会があったのですね。そこで、とっても印象に残ったのが、「子どもをいいわけにしたくない。」という言葉。同じように思っているママさんも、多いのではないでしょうか?といいつつ、私の考えは、「まったく
わが家の小学6年の娘。この一年ほどで娘が興味を強く持つようになったものの一つに『美容』があります。なんか、『美容』って言っちゃうと少し大袈裟ですが…要は『見た目』かな?笑ちょっと前までは寝癖がついてても平気だったくらいなのに、今ではドレッサーに私の3倍
いっちゃんです。やっぱり自分の子供は可愛いもんです。当たり前な話ですが、私は毎日ひーちゃんに「可愛い!」「好きー」と言っています。ひーちゃんはそれに慣れ過ぎたのと、思春期にも入ってきているのでしょうか。「はいはい」「わかった」「知ってるー」な
今週末は小学校運動会そんな中、今日は小学校の草取りでした本当は、明日の予定だったから、明日を休みにしていたけど、数日前に今日やる旨のお手紙を持ち帰ってきました…
こんにちは。保育園では仕事帰りに寄り道せず迎えに行くことが規約にも書かれているのですが。。。まぁ~守ってない方もチラホラ見かけるし自分も守れてないけどσ(...
4歳差の兄弟を育てています。 何社か検討してみましたが、我が家はトイサブを利用することにしました。 検討した際の記事はこちら rakutame.hatenablog.com 初回申込みからおもちゃが届くまでの流れと、 届いたおもちゃのレビューをまとめます。 トイサブの初回申込み おもちゃが届くまで 一回目のおもちゃ(4歳男の子、4ヶ月男の子のきょうだいプラン) ・カタミノ(12ピース)定価¥6,160 ・シークレット レコーダー定価¥1,980 ・ピタゴラス アスレチックパーク定価¥7,260 ・リングリィリング定価¥3,630 ・ファーストトイYURAN定価¥3,980 ・あんよでキック!4…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
「家計の見直しは固定費の節約から」ということで、現在、我が家は各種固定費の削減に取り組んでいます。 今回の記事では「スマホ代」の見直しについて経験を踏まえてお伝えします。
本格的な梅雨入りに備えて週末に掃除機とサーキュレーターの掃除をしました!スティック掃除機はパーツを分解して丸洗い~ヘッドのローラーや車輪に絡みついたゴミをピンセットで取り除きます。スッキリしました^^♪続いてサーキュレー
娘のWi-FiスマホにLINEを入れてしばらく経ちましたが・・・いつの間にか学校グループ出来とるーー!しかも参加人数が日に日に増え現在は18人の大所帯に。休みの日もこのグループラインで呼びかけて公園に集合したりしてます。今の小学5年こんなにLINEやってんのかよ!中には
この記事ではハウスダストアレルギーについて分かりやすく解説しています。掃除をしてもハウスダストの症状が改善しない人の多くはダニが原因です。掃除をしても除去できないダニの対策方法を3つ紹介しています。ハウスダストで悩まれている人、乳児がいる人の参考になる記事です。
部活やって、帰って夜ご飯を食べてからまた公園でバスケの高3坊っちゃん。 公園から帰ってくるとすこぶる機嫌が悪うございまし
改めて結婚って大変なことだよなと実感する、今年結婚して10年目を迎えようとしている私。 エミ私が結婚したのって、26歳とかだったからまだいろいろ若かったなぁ・・・。(山あり谷ありだけど夫と結婚したことは後悔はしていないです。) 何が難しいっ
明日は毎月開催しているアメブロお茶会です↓これっ!『満席♡好評『無料アメブロお茶会』募集について』アメブロを楽しく書きたい!コンスタントに書きたい!せっか…
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆
「子どもが登校していない」仕事中に、そんな電話がかかってきたら・・・?今までも、何度か寝坊で遅刻しているとしたら・・・みなさんだったら、どう対応されますか?そんなハプニング?から始まった親子のやりとりにとっても感動したので、今日はそんな話をシ
こんにちは。3歳児姫に昨日も耳元で大声を出されキーンとなって、その後ずっと耳が痛い (;´д`)ノ今朝は少しマシだけど。。。内緒話するから…みたいな感じで...
医者と 大工と 農家の仕事 私が凄いと思う3大職業です。 もう20年くらい前からこの考えは変わりません。 今回は、 農家
このブログを開始して約10か月 この投稿で235記事目です。 何の節目でもないのだけれど、 今回は 私がブログを書く理由
晴天続くと雨嬉し 今日の九州北部は雨。 晴が続くと、雨が恋しくなり 雨が降ると、晴れを乞う 人間とは、自分勝手な生き物で
雨の日から始まった今年のGW その後は晴天に恵まれ、あっという間の10日間。 息子の友人宅にお邪魔し、 母の家に帰省し
昨日は「母の日」 息子から、コンビニのアイスを買ってもらい 母は満足である。とな。 さあ、今日から通常モード起動します。
我が子が小学校の支援級に入学してから知った「支援級を見下してくるママ友」の存在。 そんなママ友の子はどんなに優秀なのかと思ったら実はその反対で。
家事の中でも苦手ナンバー1なのが、料理の私。 エミ嫌いじゃないけれど、苦手なのです。<br>だからこそ昔の自分は子供が小さいのを言い訳にお惣菜や外食に頼っていました・・・ たしかに子供が小さいうちは手がかかるし、気力体力共に毎日0に近
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
ちょっぴり、気分の浮き沈みが激しい今日この頃。あれ?まさか!更年期!?まあ、自分が自分らしくできる時間をちゃんととって楽しむ時間を確保しよっスケジュール管…
↓現在募集中のイベント♡『えっ!PV20倍!?大好評『無料アメブロお茶会』募集』アメブロを楽しく書きたい!コンスタントに書きたい!せっかく書なら多くの人に…
こんにちは♩ 昨日、コロナワクチンの3回目を受けてきました!! 受けた日の夜、37.8。悪寒がひどくあまり眠れず。 翌日、全身関節痛というかとにかく痛い!! 熱は37.1。 それが今!!! だるく
商品を見る→ゆびたこ/くせさなえ 1430円 子供の指しゃぶりが治らないと悩んでいる親が多いそうです。 5歳以降も指しゃぶりを続けていると 歯並びが悪くなる可能性があるので心配ですね。 昔は指にからしを塗
入学式や入園式で、何を着ますか? 主役の子供もママもパパも、祖父祖母も?みんな迷う。 卒園式や卒業式、冠婚葬祭の話題もありです。 着回ししたいですよね。 子育て中の方はもちろん、プロの方もどうぞ。 スーツやドレス情報のほか、 アクセや靴、髪型、化粧、バッグなど ファッション・美容関係もお願いします。 また、当日の過ごし方のアドバイスなども先輩からの助言としてお寄せください。
中学生のお弁当作り-☆ 毎日なので、慣れるまでは、たいへんそう(><) でも、ちょっと頭を切り替えて〜! ちょこっと手軽に、ルルルン楽しんじゃいませんか? 中学生のお弁当作り。。。みんなでEnjoyしましょう(^v−) 色々な情報も、お待ちしていま〜す♪
子連れでランチに行ったよー★ 子連れでカフェに行ったよー★ 子連れでこんなトコ行ったよー★ そんな記事があったら是非、トラックバックお待ちしてます(´∀`) みんなで情報収集出来るトラコミュになったらいいなと思い、作ってみました♪ 東京はもちろん東京近郊の情報でも♪
可愛いベビー用品の情報交換をしましょう★☆ おもちゃや洋服、ベビーグッズの機能性、使用感、安く買えた情報など、どしどしお待ちしております☆ ベビちゃんのためにハンドメイドで作ったものも載せちゃってください♪ みなさんいっぱいトラバしちゃってください!!!
ママ友や女友達と撮ったプリクラ、お待ちしています(●´ω`●)ゞ
「絶対学力」の著者、糸山泰造先生の提唱されている「どんぐり倶楽部」についてのトラコミュです。子どもの教育は「ゆっくり・ジックリ・丁寧に」が基本!単なる小学生の算数、単なる文章問題ではありません。NHKやAeraでも紹介された絵解き文章題です。 どんぐり倶楽部関連について書かれた記事のトラックバック、お待ちしています(^▽^)/ どんぐり倶楽部公式ホームページ http://homepage.mac.com/donguriclub/frontpage.html
「おままごとキッチン」を手作りされた方、お店で購入された方、興味のある方、「おままごとキッチン」に関することならどんなことでもOKです♪子供が遊ぶだけでなくインテリアとしても活躍してくれる「おままごとキッチン」を一緒に楽しんで行きましょう☆
シングルパパは、もちろん!男だって、頑張って子育てしてるぞぉ〜 男の子育てに関する事なら、トラバちゃてね!
Peach&Cream、Annika、amber、Cookie house、CHICHIKAKA、Cottonbaby、studio012、Estelle、Flo、SALLYなどなど ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 韓国の子供服って本当可愛いですよね〜! ★韓国の子供服が大好きで虜になっている人 ★韓国子供服をポチりました&届きました ★韓国子供服買ったことないけど着てみたい ★こんな可愛い韓国子供服見つけました〜 などなど お気軽にトラバしちゃってください♪ 可愛い子供服の話で盛り上げましょう⌒☆♪
親子で楽しく工作。リサイクル工作、科学工作など。 ドリルや問題集の学習では得られない考える・想像する力を育てましょ♪
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!