試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
第三の選択肢~側臥位での食事介助 嚥下機能検査3
嚥下機能検査2 消えたプリン
【努力は本人次第】でも支払いは親、ってやつですよね?
面会にて・・・意思表示の変化
嚥下機能検査1 治療方針をめぐって
ダウン症次女 小学校就学前 進路相談について
ブログに母の遺言をさがして
延命拒否と自宅で看取ること~周囲の反応それぞれ
“優しすぎる声かけ”が心を閉じるスイッチな我が家。
判定員 vs 無言の娘 ~そして誰もしゃべらなかった~
ワイルドだっただろぉ~
嚥下機能検査までにやったこと
三男、チャレンジタッチに取り憑かれる
長男、治療抵抗性統合失調症になる③
発声と嚥下の筋肉~母は本当に飲み込めないのか
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
いつも「ママ一緒にやって!」と言う子が、1人で…!
「大変そう…」と思っていたけど「軽いノリ」で大丈夫だった話
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
「本当はやりたくない」ママが自分の本音を出した結果…
映画『国宝』見てきました
やる気がなくても大丈夫♡気分に左右されない仕事の進め方
「興奮して眠れませんでした!」ママの心が動いた“関わり方”
母の反省から学ぶ!子どもの歯を守るための歯ブラシはこれ!
子どもの不機嫌、増えてない?実は6月が要注意なワケ
子供と遊ばない夏休み!?頑張りすぎない夏休みの乗り越え方!
焚き火の前で語ったこと
「頭の中がぐちゃぐちゃな理由が分かりました!」
ご感想「正しい知識があれば、 子育ての余計なイライラはなくなる!」
子育て、「悩むようなことじゃないよ〜」って言われても…
数日前にイギリスの大学に留学中の娘からクリスマスカードが届きました。 「Dear Mum & Dad 」に夫が文句をつけます。「日本人ならお父さん、お母さん メーリークリスマス」と書け、と言います。 つまり、「お父さん」を先に持ってこい、と言うのです。 英語が気に食わないと言うわけではないようです。 この娘は、8歳からイギリスで生活しているので、日本語の読み書きが少しと、日本の習慣が少し、抜けていることは確かです。 「なんだ、こいつは、日本人に手紙を送る時は、日本人に合わせた書き方をするべきだ。日本では、必ず、『お父様お母様、お元気ですか。私も元気です。』と書くはず。これを『お母様お父様、お元…
昨日、娘からのクリスマスカードを気に食わないと言った主人の話を書きました。 主人は、ごく普通の九州の田舎で育った男だと思っていましたが、友人たちからの記事に対する反応に私の方が驚いています。確かに古臭いとは思いますが、男尊女卑ではないのでは。 本日は子供達からも古クサイと思われている主人が、感謝されることもあるんだというお話を書いてみます。 昨日記事にした主人のことを、田舎九州の古クサイ男という印象を持たれた方が多かったようです。これに対して、娘たちは、「古クサイだけじゃない。俺様俺様でどうしようもない。」と口を揃えて言います。 娘たちは、「パパは、今の若い人からみたらモラハラ、パワハラの塊の…
とうとう、スマイルゼミ、始めました!メリットとデメリットを、実際に使ってみての感想も交えて、レビューします。 きっかけは、スマイルゼミの体験会です。夫と息子が行ったのですが。ブースに幾つもタブレットがあり、8割程度の席が埋まっていて、並んでいる子はいないので、好きなだけ試せたそうです。 2時間も!!! 全然帰ってこないなーと思ったら、はまったようで。いつまで続くかは分からないけれど、契約しました! 体験に行く前には、タブレット学習について調べて、他と比較検討もしました。比較した他教材は「チャレンジタッチ」「Z会」「RISU」「デキタス」「すらら」「スタディサプリ」で、「学研タブレットゼミ」はサ…
子どもの爪切りって難しいですよね。嫌いな子は、泣いて暴れて手が付けられません。どうしてそんなに嫌がるんでしょう。爪切りが嫌いな理由やそんな時に出来る工夫をご紹介します。
子どもが話を聞くことが出来ない、聞いてくれないことがあります。でもよく考えてみると、生まれた時から話を聞かなかったのでしょうか。違います。成長していく中で、聞けなくなっていくんです。その原因と大人が出来ることをご紹介します。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!