試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
城陽市PTAの歴史
城陽市立西城陽中学校の荒れたことが議会で話題に
城陽市立西城陽中学校の学校徴収金等の私的流用事件資料
日本PTA全国協議会 情報公開へ
城陽市立寺田西小学校横領事件の手口 西城陽中学校着服の手口は?
城陽市小中学校共同学校事務室の課題
休肝中
城陽市立西城陽中学校着服事件 補足
例のあの人と久々の再会でモヤモヤ
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市文教常任委員会の内容
主夫のまいにち 赤いとうもろこし
主夫のまいにち 似非観光客
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
子どもが寝た後が勝負!AIで叶える“効率いい夜家事”
主夫のまいにち 生でもイケる
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
「うちの子、もしかしてわがまま?」3歳から10歳のお子さんの言動、実は成長のサインかも!
主夫のまいにち こだわり
主夫のまいにち 梅雨明け
主夫のまいにち 旬を頂く
こんにちは、せーじんです。いよいよ、今回は収穫です。大変な思いもあり、収穫後に意外性もあり、すごくいい食育になったと思います。来年は、あなたもぜひバケツ稲やってみてくださいね!今回は昨日の続きの記事です。お読みになっていない方に、簡単にあらすじを説明します。前回のあらすじせーじん家では、せーじん嫁がJAグループの掲げる、JAグループでは、次代を担う子どもたちに、日本の稲作や農業に触れ、もっと身近に考えてもらいたい、そんな思いから「バケツ稲づくりセット」の配布を平成元年より実施しています。出典:JAグループウェブページという理念に共感し、バケツ稲を開始することに、嫁の独断で決定しました。JAグル
先日、息子の小学校からのお便りで 『アルクエスト』という謎解きウォーキングのチラシを持ち帰って来ました。 このチラシを見た息子が 参加してみたい! 息子 と言ったので 先日の日曜日に、家族で初めて参加してきました! アルクエストに初参加 アルクエストとは NPO法人ネオギャラクシーが主催している 謎解きウォーキングです。 *公式サイト* NPOネオギャラクシー|アルクエスト/アソビイチ/子ども経営塾 サイトを見てみると、埼玉県だけでなく、全国で開催しているようですね! 私達が参加したのは、大宮第二公園で開催した『クリバージョン』です。 ハロウィンバージョンやクリスマスバージョンなど、バージョン…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
子供用の弁当箱の選び方、悩みますよね。私も先日子供の遠足で大きめのお弁当箱を購入したのですが、量が多すぎて子供からクレームを受けてしまいました。サイズや容量などもっとしっかり調べてから買いに行けばよかったと後悔しています。子供用の弁当箱の選
こんにちは、せーじんです。今日は、せーじん御用達のお店、業務スーパーについてです。業務スーパーはご存じでしょうか?兵庫県に本社を置く㈱神戸物産が展開するスーパーです。北海道から沖縄まで、全国に874店舗あるそうですよ!ドラッグストアのマツモトキヨシと同じくらいの店舗数だそうです。あなたのおうちのお近くにもあるのではないですか?この看板ですよ。という方も、これからに期待です。業務スーパーの店舗数はすごい勢いで増えています。神戸物産ウェブぺージよりそのうちできるかもしれませんよ。埼玉県内に新規店舗がオープンしたので行ってみました2020年10月に埼玉県越谷市にオープンした、業務スーパー越谷南店に行
今年は、感染症対策の観点からも、ネットショッピングが盛り上がりそうな気配がありますが、過去のセール実績などからピックアップした23社+α(DELL、イオン、トイザらス、ユニクロ、H&Mなど)の、2020年ブラックフライデー激安セールの内容と開催時期を随時更新しながらまとめていきたいと思います
先日子供とトーマスを見ていたら、トーマスのエンディングの曲にレベッカというかわいい女の子のキャラクターが出ていてびっくりしました。歌も変わっていて驚いたのですが、声優さんや出身国が気になります。さらにヘンリーとエドワードがいなくなったような
これからの時代に求められる力 探究的な学びとは 学校からのメッセージ 感想 日能研の全国テストを受けると視聴できる特典動画がありました。 ※テストを受けた時のことは↓こちらに書いています。 shimausj.hatenablog.com 今回は、その特典動画の中の、教育対談「人気の大学付属校に聞く!」部分について書いてみます。 大学附属中高一貫校の「関西学院」と「同志社香里」の先生のお話の動画なのですが、この動画を視聴してを心に響いたのが、当たり前のことですが10年教育だということ。受験勉強は中学受験の1回で済むんです。 受験勉強がない分、これからの時代に必要な学びができる。 特に偏差値とかト…
わが家のいたずらかいじゅうの足 皆さま、パット・ハッチンスというアメリカの絵本作家をご存知ですか? 名前は知らなくても、パパママ世代が子どもの頃から人気で、日本でも数多くの作品が出版されているので、誰もが一度は読んだことがあるのではないでしょうか? ハッチンスの中でも特に有名な作品は、こちら。 「せかい一わるいかいじゅう」シリーズ せかい一わるいかいじゅう 作者:パット ハッチンス 発売日: 1990/08/01 メディア: 大型本 「せかい一わるいかいじゅう」作:パットハッチンス 訳:乾侑美子 偕成社 赤ちゃんが生まれてお姉ちゃんになったかいじゅうの女の子のお話。何が面白いかって、かいじゅう…
まえおき今の小学生にゲームを与えないというのは、まわりの話題についていけないという仲間外れリスクがあります。なので、ゲームを与えないという選択肢はないなと思いつつ、ゲームによって勉強がおろそかになるのではないかという恐れも払拭できません。我が家のゲーム機ちなみにコアラ家では、まだ小1の兄コアラに任天堂スイッチのようなゲームは与えていませんが、リープパッド(アメリカの教育ゲーム)は持っています。また、液晶画面があるおもちゃも持ってきます。どちらもやりすぎてとまらないということはなく、今のところゲームとうまく付き合えてますが、任天堂スイッチのようなゲーム性の高い、魅力的なゲームだとそうはうまくいか
高校受験を控えた中学3年生なのに、ゲームやスマホばかりで、ちっとも勉強しないお子さんのことが心配な親御さん。特に、中1や中2ごろから反抗期を迎える男の子が多いために、「少しでも早くから受験勉強をしてほしい親」vs「全くやる気の出ない息子」が衝突し、険悪な状態になってしまっているご家庭も全国に沢山いらっしゃいます。今日は、ゲームにハマって、かなり大変な状況だった高校受験生の息子さんを、「見守る母」としてサポートすることで、徐々に意欲を引き出し、無事第1志望高校への合格サポート
勉強のやる気がいつまでたっても出ないなど、意欲のなさが心配になって「うちの子は自己肯定感が低いのかな?」とお悩みのお母さんは多いと思います。日本の高校生は自己肯定感が低い自分のことが嫌いな若者が増えています自己肯定感とは、自分の存在を肯定的に受け止められる感覚のことをいいますが、今の日本では、自己肯定感が低い若者、自分のことが嫌いな子が増えています。内閣府の調査では諸外国(アメリカ・イギリス・ドイツ・フランス・スウェーデン・韓国)に比
我が家に隣接している空き地には、毎日必ず牛が草を食べにきています。すごくわかりにくいですが、写真中央少し右に、牛一頭と我が子ひとりがいます。これまたわかりにくいですが、写真中央、壁の上に我が子一人がよじのぼっています。我が子たちはみんな大の牛好き。ヒカルも牛が大好きですが、塀を越えて牛に会いにいくことができないので、上三人のお兄ちゃんに「アウ・アウーーー!!(牛ここに連れてきて)」と指示出し。もち...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園…
「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2020」 幼児・知育玩具 教育玩具 男の子向け玩具 のりもの玩具(クルマ&トレイン) 女の子向け玩具 女児ホビー (アーツ&クラフト) ゲーム・パズル バラエティ その他、検討したプレゼント ドローン・ラジコン系~おもちゃカタログから ニンテンドースイッチなどのゲーム機 室外遊びの道具 スケボー キックボード ローラースケート セグウェイ(電動バランススクーター) 野球やサッカーなどのスポーツの道具 最終決定したのはボードゲーム おうちでビリヤードやホッケーを楽しみたい! 親が子どもに買い与えたかったゲームボード 我が家では、お誕生日のプレゼントは決定し…
新型コロナウイルスが流行している現在、子供が発熱したら、病院を受診してもいいのか悩みますよね。筆者も先日、1歳の息子が夜中から人生初の38度以上の高熱を出し、慌てて調べました。今回の経験から、事前に発熱した場合の対処方法を考えておくことの必
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
【7月5日】地震予言に怯える中1娘がしたこと
中1男子と私の秘密の時間
【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
恒例の丸亀製麺からのカラオケ(テストお疲れさん会)
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
【共働き家庭向け】中学生男子のお弁当1週間|冷凍食品×のっけ弁で無理なく続ける!
【中学1年定期テスト】親は何をする?親も反省…
共働きのリアルな1日~小3・中2の子育て&仕事両立タイムスケジュールを公開!
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと
シングルマザーは危険?!どーする?子供の独立後
【母子家庭の父の日②】中1娘の悲しい温度差
中学受験後のリアル~あれから1年、息子の様子と思うこと
修行?雨の日伊勢観光!シンママ子離れ旅行⑥
【中学生テスト】迷惑すぎる…中1娘
こんばんは、MISTYです♡ 中学受験率が高いです MISTYの住む都内のとある地域は、中学受験率が50%近くあるんだそうです。2人に1人が受けるということですが、子どもたちの通う小学校はもっと多そうな予感がしています。 現に小3のお兄ちゃんの周りはすでに通塾している子も多く、小1の娘ちゃんのクラスでも公文や英語などの勉強系の習い事に通っている子が多数派です。新築一戸建てでお子さんが3人、それぞれ週3で習い事をさせているご家庭とか見ると、ついつい「いったい世帯年収はいくらなんだろ」とか下世話な想像をしてしまいます。。 習い事すらしていない我が家 これまで習い事らしいことを一切してこなかった我が…
2020年のハロウィンはおうちハロウィン!わが家のハロウィンパーティーには不気味なハロウィンメニューが並びました。登場したのはカメノテ・フジツボ・オニシャコ。また飾り付けや衣装についてもご紹介♬
こんにちは、せーじんです。今日は、オムツのサイズやタイプを変更するタイミングについてのお話です。3人の子どもを育児中のせーじんが、我が家での経験をもとに、独断と偏見でお送りします。サイズアップのタイミングは?オムツの袋に体重が書いてあるけど花王メリーズウェブページより出典この赤い丸で囲った部分ですね。どのオムツにも、こういうふうに体重が書いてあります。だって、赤ちゃんって一人一人違いますよね。お腹周りも違うし、太ももの太さも違うんです。なので、この体重を超えたらっていうのもありますけど、もっと早く替えるべきタイミングが来る時があります。それじゃあ、替えるタイミングっていつなの?それは、この3つ
資料を読み取り意見を書く力を養う教材 「今解き教室」とは 電子ドリルだけなら月500円 2019年度版を無料開放中(「今解き教室 電子ドリル」) すべて公立進学コースのお子様にも 将来の高校受験・大学受験・就職試験対策に、仕事にも! 公立中高一貫校受検者は必須 私立中学受験も増える傾向に サピックスでも使用 先日、公立(公立高校受験に備えて小学生から学ぶコース)・中学受験コースどちらもある進学塾の保護者説明会に行ってきました。 保護者説明会でいろんなことを聞きましたが、取り急ぎ、とても気になった教材のご紹介だけ先にさせていただきます。 資料を読み取り意見を書く力を養う教材 「今解き教室」とは …
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 3日の祝日に 鬼滅の刃の全集中展に行ってきました。 大人げなく私もここで写真撮りました(掲
こんにちは、せーじんです。あなたは、竹岡式ラーメンというラーメンを知っていますか?濃い目のしょうゆスープにチャーシューがのっているラーメンです。実はこの竹岡式ラーメン、自宅でも簡単にお店の味が出せるんです。竹岡式ラーメンとは竹岡式ラーメンの発祥は千葉県富津市竹岡です。もともとは、地元の漁師が食べていたものだった、という話を聞いたことがあります。地元では、「梅乃屋」というお店が有名です。お店でも、乾麺が標準という珍しいラーメンですね。かなり昔なのですが、せーじんがお店へ行った時の写真です。店舗の火災があったり、おばあちゃんが亡くなったりで何度か休業期間がありましたが、そのたびに不死鳥のごとく復活
出産祝いって何をあげたら喜ばれるか悩みますよね。前回の記事で、出産祝いでいらなかったものを5つ挙げましたが嬉しかったものも沢山あったので、紹介させていただきます!前回の記事はこちら↓はじめにいらなかったものの記事でもお伝えしましたが、出産祝
タカラトミーの最新ハイテク系おもちゃ ロボットおもちゃ 「こっちむいてDORAEMON ( ドラえもん ) 」 「 キミだけのともだち ドラえもん with U 」 バンダイの知育系おもちゃ プログラミング的思考が身につくスロープおもちゃ 「バンダイ ころがスイッチ ドラえもん ボリュームデラックスキット 」 「ころがスイッチ ドラえもん ボックス ステージキット」 他の「ころがスイッチ」シリーズ(ワープ・ジャンプ・デラックス) デジタル系(パソコン・タブレットなど)おもちゃ 「ドラえもん カメラでひらめきパッド 」 「ドラえもん ことばや地図、一般常識も! 声でいろいろ学べる! ドラえもん …
アンパンマンの大人気おもちゃ「アンパンマン かまどでやこう♪ジャムおじさんのやきたてパン工場」には3種類あります。2020年11月に新発売されたものも含めて比較しています。選び方やお得な買い方も!
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村取り急ぎなので後でまた追記します数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いお…
アレルギーは今や多くの人が何かしらあると思います。それでも、わが子にあると思うと少しショック。ひどくならないように頑張ろう
こんにちは、せーじんです。先日、ラーメンの残りで作ったリゾットが想像以上に美味しかったので、今回は、いろいろなバリエーションを試してみました。レシピ通りに作ってみた(ただしブイヨンの代わりにコンソメスープ)せーじんが見たレシピでは、ブイヨンを使って米を炊くようでしたが、あいにくせーじん家にはブイヨンがございません。何かいいものないかなーっと冷蔵庫を捜索していると・・・味の素KKウェブページより出典一応調べてみると、ブイヨンとは肉と野菜を水で長時間煮込んだもので、フランス語で「出汁」。本来は調味料を加える前の状態を指します。様々なスープの基本となるもの。コンソメとはブイヨンをベースに野菜、肉、卵
日能研の公開テスト「全国テスト」 小2から小5まで 記述問題が多く特殊 答案用紙も即日返却 テストを受けるともらえるカレンダー 予想外に大きく立派 子どもが喜ぶシール付き テストの内容 問題はひとつの冊子になっている 問題文は「~なさい」ではなく「~しましょう」になっている 国語の記述問題 算数の記述問題 保護者説明会も同時に開催される 採点が早い・便利 成績は2日後ネット上に掲載! 算数・国語どちらの方が難しい? 他の子どもの記述も見られる 添削された答案用紙はPDFにて返却 嬉しいコメント付き いろんな塾の無料公開テストを受けてみよう 日能研の公開テスト「全国テスト」 小2から小5まで 日…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
子供がテレビばかり見たがって困っていませんか?息子もそうでした。アンパンマンを見たいと毎日言って困っていました。我が家の解決方法、紹介します。よかったら参考にしてくださいね。
先日、ささいなことで叱られた長男。普段、長男は夜一人で読書していますが、そんな夜は次男と二人、一緒に絵本の読み聞かせタイムです。 とはいえ、子供向けの絵本の読み聞かせには、興味を示さないので…さて、何を読むか? と思ったとき、いい絵本がありました。 ねえ、どれがいい? (評論社の児童図書館・絵本の部屋) 作者:ジョン バーニンガム 発売日: 2010/02/01 メディア: 大型本 「ねえ、どれがいい?」 子供の頃、読んだ方もいらっしゃるのではないでしょうか?かく言う私も、小学生の頃読んだ記憶があります。もしも○○と△△と××だったら、どれがいい?と聞かれるのですが、その選択肢がヒドい。まさに…
検査を希望するかしないか確認の用紙が来た 簡単な用紙でサラッと 「色覚検査」に対する認識・不安 希望した理由を子どもに聞かれる 色覚異常と検査について 色覚異常は治療できない 色覚検査が廃止となった理由 今は実施しない学校のほうが少数派? 色覚検査・色覚異常の存在を保護者に忘れられても困る 差別が心配ならなぜ学校で検査するの? 小学生のお子さんをお持ちの方、お子さんの色覚検査って希望しましたか? 検査を希望するかしないか確認の用紙が来た 簡単な用紙でサラッと 子どもが小2になってから、「身長体重の成長曲線」・「肥満度曲線」の表を希望するかどうか、「視力」・「色覚検査」を希望するかしないかについ…
昨日、鬼滅の刃『無限列車編』を子ども達と観てきました♡\鬼滅コスで鑑賞♩/次男に伊之助コスさせたかったけど、ババシャツ+マジックで腹筋は流石にかわいそうと思い、やめました(笑)\次男が推してる善逸に変身!/次男は途中寝てしまったけど、途中までニコニコ楽しそ
こんにちは、せーじんです。先日、子どもたちと星空観察するのがすごく楽しいというお話をしました。子どもって、大人では考えられないくらいに記憶力がいいですよね。歌なんかもすぐに覚えちゃいますし。だから、みたいな会話を何回もしていると、自然に星の名前も覚えちゃいます。でも、一歩踏み込んで、もっと学ばせたい!これって子を持つ親はみんな考えますよね。惑星は地球の兄弟、ほかの星とは違う続けて、こんなことをお話ししました。みんなが住んでいるのは地球という星地球は太陽の周りをまわっている木星や土星も、地球と一緒に太陽の周りをまわっている兄弟みたいなもの他の星は、太陽のような大きい星で、すごーく遠いから小さく見
わが子が誕生すると、親として何か記念に残るものをプレゼントしたいですよね。生まれたときには分からなくても、子どもが大きく成長したときに自分の誕生記念にこんなことしてくれたんだ…と思ってもらえるなんて、素敵…と思いません?ということで子どもに
毎月楽しみにしている講座 丁寧で楽しい内容だから2学年先でも大丈夫 物語文だけは苦戦 男の子は物語が苦手なもの 塾の先生の話~仕方ないと諦める 問題文で「物語」に触れる経験を重ねればOK 月によって学習テーマが決まっている 【物語文】の月 【説明文】の月 学習の成果は塾の公開テストに出た 読解問題(物語文・説明文)に使われている作品 4年生10月号の【物語文】で使われた小説など テキスト 演習ワーク 添削テスト 子どもが全部読んでみたいと言い出した物語は… 4年生11月号の【説明文】に使われた実用書・専門書など テキスト 演習ワーク 添削テスト 4年生11月号の【詩】 テキスト 演習ワーク 親…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!