試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
手抜きを愉しむ
簡単に雲丹クリームパスタ
1人ランチに♪包丁要らず!レタスとツナ缶のカレースープパスタ
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
市販の蒲焼鶏で簡単アレンジ!忙しい日にぴったりの時短レシピ
レンチンサラダチキンとしば漬けのヨーグルトサラダ!さっぱり美味しい簡単レシピ
イチオシのパン屋さん
おうちでBBQ
娘の荷物を届けに新居へ
繁忙期の我が家の晩ごはん
フライパンで楽々♪タラのカレーアクアパッツァ
ホタルイカとシャキシャキ新玉ねぎのペペロン (レシピ)
低糖質でも満足感たっぷり!ダイエットパスタアイデア
娘が結婚に向けてお引越し
春休みのランチに♪発酵要らず!HM と お豆腐のピザ
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、怖い事ないですか?我が家は怖がり一家になりました!でも、怖がりも紐を解くと・・・。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパ
パンくんはオンラインゲームのフォートナイトに絶賛ハマり中 とのことで毎日毎日、イヤホンしながらゲームに勤しんでいます。ちなみに使用中のイヤホンはこんな感じのもの、2代目か3代目?です。 メーカー製じゃないものは中途半端な […]
みなさんのお家では、どんな風にランドセル片付けていますか?来年一年生になるおうちは、"ラン活"はもう終わりましたか?ランドセルが来ればもれなく付いてくる!ランドセル片付け問題!!既にあるけど悩んでいる方も、来年に向けてこれからの方にも。今日は、ランドセル収
前回の楽天スーパーセールで買ったこちら↓ピカピカひかるピアノ けんばんが光るガイドつき 0・1・2さい (光る★音でる♪知育絵本) [ コンドウアキ ]価格:2530円(税込、送料無料)(2021/9/21時点)届いてからそりゃもう毎日楽し
朝食を作る時間が少ない!そんな方のために、シンプルで超カンタン・15分で完成の朝スープのレシピ・第2弾。「ほうれん草のスープ」をご紹介します。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
今年、色んな虫に興味を持ち始めた我が家の息子(5歳&4歳)たち。その息子のママは虫が大の苦手!苦手なもの=虫!! そんな母ちゃん、少しずつでも虫への苦手意識を克服したい!と、微々たるものながらこの夏成長しました。その内容と、子どもたちが最近お気に入りのおすすめ虫図鑑やおもちゃをご紹介させて頂きます。
大学受験を見据えて今の高校に入ったはずなのに、ちっとも勉強しない!スマホ依存?と思うくらいスマホばかり触っていて、入学時よりも成績がどんどん下降していく高校生息子さんのお話を最近よくお聞きします。特に、進学校ならば「大学受験に向けて、計画的に毎日コツコツ受験勉強を進めていかないと現役での合格は難しいです」的なお話を先生から保護者会などで聞かされるので心配性のお母さんほど、高2、高3と学年が上がるに従って「自分の理想と実際の息子の姿とのギャップ」に追い詰められていくことが多い
高校受験があるのに!中学になってちっとも勉強しない!英語も数学も大事な教科なのにテストの成績は下がる一方!スマホでゲームばかりしている!という「勉強しない中学生息子」にお悩みの親御さんが多いです。今日はそんな勉強しない反抗期の中学生にお困りの親御さんに向けて「中学生の時期に親が特に注意すべきこと」か・ら・の「やる気を育てるコーチング」の3Stepについてお伝えします。中学生が勉強しない理由は反抗期?! 中学生といえば、第二反抗期の時期と重なります。小学校まではま
一昨日くらいから、イヤイヤ期に突入したっぽい。今まであまり泣く子ではなかったけど、自分の思う通りにならないと、泣くわ叫ぶわ…ベビーカーに乗っていても、自分の行きたい方向に行かないと、泣く。それも、涙と涎と鼻水でべっしょべしょになるくらい泣く
物心ついたあたりから、恐竜、ダイナソーばっかりの息子。 とりあえず、恐竜なら納得するので、気づいたらサイトのネタも恐竜まみれ。 図鑑、プレゼント、おすすめ、入園・・・恐竜ネタをまとめてみました。
こんにちわ“生きる力を育てる”理学療法士かとうみく です 台風が来ていますね。皆さま被害ないでしょうか? 10年前次男が生まれた日も大きな台風が来ていて出産…
我が家で使ってみて良かったと思うモノ 前回はオススメ①ジョイントパネルを紹介しました。 今回は、壊されたら大出費な家電に施した対策を書いていこうと思います。 オススメ②液晶テレビ保護パネル テレビって魅力的ですよね。四角い箱の中でどんどん人やおもちゃや動物が切り替わっていく。家にいないはずの猫の鳴き声や、人の話し声、楽しい音楽が流れたりする。 子供にとったらとても不思議な物体だと思います。 当然う
おはようございます!今日から9月ですね。穏やかに毎日を過ごせたら平和だなぁ…そうなったら良いなぁ♡こんな風に思う方はどのくらいいらっしゃるでしょうか。心穏やか…
こんばんは!みなさんは、お子さんや家族に対してこんな風に感じることはありますか?せっかくしてあげたのに台無し!注意したのにやめない…約束したのにまたやるし…!…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
先日、次男(小学校1年生)が、通う小学校から、身体測定の結果が帰ってきました。 身長が伸びたけど、体重がほとんど変わってない。 小学1年生(男子)の平均身…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、ワクチン受けましたか?わたしは、一回目を受けました!が、なんだか体調が悪い感じです。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シン
ご訪問ありがとうございます。6歳と3歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。(先日の楽天SSで車Tシャツ購入。次男の服の選り好みが激しく、車がのってないと渋って困る)最近長男の歯磨きが雑。5秒くらいコシコシっとしたら「もうーいーいー?」って聞いてくる。「
ついにマイホームを購入し、引っ越し・出産と新たな人生のステージを2022年に迎える我が家ですが、ここにきて長男の転園問題につまずいている状態です。これから妊娠を考えている働くママさんに我が家が抱えている問題をお伝えさせていただきます!新たな
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
お子さんの幼さに不安がある親御さんに意識してほしい考え方
【体験談】子どもが突然「学校に行きたくない」と言った日――不登校の始まり~第1話~
朝が苦手なお子さんが少しでもスムーズに準備できるように
小学生不登校の「家庭内では解決できないモヤモヤ」との向き合い方
【1年間頑張った親御さんへ】復学支援者の視点で振り返る「今年度の歩み」
「不登校はずるい?」子どもが学校に行けない本当の理由と親の向き合い方
不登校経験の長男・次男がともに卒業&進学
なぜ「明日学校に行く」と言うのに起きないの?
次男が小学生時代の友達と3年ぶりに会う
古いiPhoneを子供用に!有害サイト&有害広告をブロックして安全に使わせるためにやったこと
「バイバイ」ってレベルのお別れじゃない——曽祖母のお葬式で感じたこと
【ご卒業おめでとうございます】不登校から復学・受験を乗り越えた親子に送るエール
次男は一日も登校せずに中学を卒業
子供の前にころがっている石ころを取り除いていたかもしれない
長男の一人暮らしの引っ越し②
こんばんは!みなさんはお子さんのことで、こんな悩みをもったことはありますか?このまま大きくなったら社会で生きていけないこれを直さないと会社で仕事が任せられない…
今年もやってきました、読書の秋! 一年中、本を読んでいるわが家の長男も、この時ばかりは格別です。 なにせ、小学校の≪読書量調査≫なるものがあるんですから!! 夜な夜な読んでは、せっせとリストに書き込んでいます。 ↓昨年もたくさん読みました。 abcdehon.hatenablog.com この調査、ただの調査ではなく、たくさん読むとご褒美まであるんです♪ 20冊読むごとに、図書室で(普段は1冊のところ)「もう1冊借りられる券」が頂けるとのこと。 なんて粋な計らいなんでしょう! 図書室司書の先生のアイデアでしょうか?! こども心をよく分かってますよね~~ 昨年も多読していた長男ですが、今年は昨年…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、将棋指してますかー?わたしは、指してません(笑)子ども達が自ら聞いてきたら指してるくらいですね。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひ
先日、ほっしゃんとてんちゃんを連れて、教会学校へ行ってきました。ペープサートをしてくださいました。 こんなお話でした。 「天国の門」と書かれた門があります。そこを通って中に入りたくて、いろんな人たちがそこへ行きます。 まず最初に「運動がすごくできる人」が行きました。だけど入れませんでした。 次に「勉強がすごくできる人」が行きました。だけど入れませんでした。 その次に、「美しくてお金持ちの人」が行きました。だけど入れませんでした。 最後に「神様を信じる心の清い子どもたち」が行きました。そしたら中に入れました。 というお話。とてもシンプルなお話だけれど、ほっしゃんやてんちゃんにはまだ難しかっただろうなぁと思って聞いていました。そして先生が「最初に天国の門に入ろうとしたけど入れなかった人どんな人やった?」と聞かれました。そしたら、なんとほっしゃんが大きな声で「うんどう!」と解答。うわーーー!わかってたわや!ってびっくり。 そして最後に先生が聞かれました。「みんな天国に行きたい?」って。お隣に座っていた年長の男の子が「そやなー。地獄の門は嫌やしなー」と言うと、ほっしゃんも「うん!行きたーい!!
みんな大好きサーティワン!そのサーティワンのアイスケーキ(ポケモンパレットケーキ)を夫の誕生日に購入しました。2歳の息子と一緒に楽しめたので紹介します。
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、ゲームしてますかー!わたし、数年ぶりにコントローラー持ちました(笑)コントローラーでゲームってなんだかソワソワしちゃいます。パソコンばかりでしたから(笑)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
始めて使って大感動してしまったので、取り急ぎ記事化してみました。 目次 お風呂掃除にまたまた革命airjet!バスマジックリンエアジェットが凄い!詰め替えも販売中先発バスタブクレンジングに対抗した起死回生ホームラン!エア […]
現在、日本で接種が行われている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。副反応に対して少しでも早く良くなりたい場合は、漢方薬もひとつの選択肢ではないかと思います。
ご訪問ありがとうございます。6歳と3歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。(数日前に撮った遅咲きのヒマワリ。今週でさすがにもう終わりかな)子どものかかりつけの小児科でインフル予防接種の予約が始まりました。あー、もう今年もそんな季節なのね…。今年もイ
おはようございます!おととい金曜日は放課後等デイサービスでお子さんたちと過ごしました♪放デではいろんなプログラムを日替わりで行っていて、それを楽しみに来てくれ…
こんにちは、さくらです朝夕はすっかり涼しくなり、秋らしくなりましたね(о´∀`о)最近の模様替えは、もっぱらお花メインですが、充分楽しいヽ(´▽`)/さて、1…
ご訪問ありがとうございます。6歳と3歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。久しぶりのブログ書く習慣から外れていくと、継続することがなかなか難しい~。やめたいとは思っていないので、マイペース更新でやっていきます(;^ω^)週末。今年最後?だろう花火。今年も
中1の頃から、学校からパソコンが支給されている中2になる息子。学校の提出物も、パソコンで提出することが多くなりました。そして、先日の夜。「パソコンの電源がつか…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
長男もあと、2ヶ月で4歳子ども成長は本当に早く感じますねー(*´ー`*)そんな長男も幼稚園に行きだしてから少しずつ嫌いな食べ物が増えてきて、、、悩みどころ今日も豆腐ハンバーグにブロッコリー、ほうれん草のバター炒めとお味噌汁というメニュー昼寝
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、他人の振りしてませんか?わたし、めっちゃしてます(笑)なかなか勇気出せないですよね?こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シン
電動キックボードは道路交通法並びに道路運送車両法上の原動機付自転車に該当します。よって電動キックボードは原動機付自転車を運転することができる免許が必要であり、他の条件も義務付けられています。これから電動キックボードのご購入を検討している方は免許等の条件をクリアする必要があります必要なもの・義務付けられているもの・ 原動機付自転車免許・ 車道の通行 ※歩道を通行することはできません・ ヘルメットの着...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!