試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉|言葉の力で未来を変える!
断捨離トレーナーチーム桜のお愉しみ講座!
【レシピ】マスタードの風味がたまらない!「鶏むね肉とブロッコリーのマスタード炒め」の作り方!
【コストコ】コストコ購入品紹介!コストコおすすめ商品!
【レシピ】調味料の分量は全部お好み!?ポン酢であっさり!「鶏皮ポン酢」の作り方!
させる?させない?こどものお手伝い問題
指で描こう!!!はじめての水彩絵の具、はじめての混色、にピッタリな絵本!!! 親子で描いて欲しいなぁ。「いろいろいろのほん」
腰、カウントダウンスタート!!!!
【育児4コマ_147】火に油
家族と共に歩むLGBTQ+の挑戦:多様性を広げる勉強会の重要性
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月12日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月11日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月10日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月9日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月8日】
【今日のふたりごはん】念願の『せいろ』で、手作り飲茶と蒸し野菜を頂くッ! ~本当に・・・買ってよかった・・・編 д゚)~
パパっと1品♪節約料理!もやしと厚揚げのカレー炒め
トースターで楽々♪ささみと厚揚げの串焼き
【レシピ】松茸気分をお手頃に♪『なんちゃって松茸ご飯』の作り方【簡単炊き込みご飯】
【今日のふたりごはん】予算超過の原因『デパ地下お惣菜』三昧な2日間 ~稲荷ずし、キンパ編 д゚)~
50代の食卓・節約を意識しながら。
【今月の食費】『予算残400円』状態で迎えた、月末 ~違う意味で期待を裏切らない、ヨッメ編 д゚)~
【今日のふたりごはん】ネットで賛否両論な、『業務スーパー』のほたて風味フライを食べてみた ~その気になる感想は・・・? д゚)~
【今日のふたりごはん】瀕死状態で作った夜ごはん ~体調不良なのに、ドケチっぷりを発揮編 д゚)~
【今週の食費】少ない残金でアレヤコレヤ買ってきた ~今月のウエル活資金が絶望的編 д゚)~
【今日のふたりごはん】週末のご褒美ごはん。 ~深夜に食べる、高カロリーごはんは蜜の味・・・編 д゚)~
【今日のふたりごはん】22時以降の夜ごはんは準備時間『15分』で。 ~彩は・・・編 д゚)~
見切り品は積極的に買う
【今日のふたりごはん】完全デジャブ。『業務スーパー』のまぐろたたきにハマる ~最近購入した、お気に入り沢庵でアレを…編 д゚)~
【今日のふたりごはん】嫁絶賛体調不良!な日の『夫ごはんfeat.ヨメ』~一生購入できない、無印良品『せいろ』の愚痴も д゚)~
眼科勤務視能訓練士が、眼科で行っているドライアイ治療について詳細をまとめた記事です♪
こんにちは。 日曜日。 小4の息子は朝から 「ひま~」「なにしたらいいの~」 と言っています。 暇を持て余すと、きょうだいの ケンカが始まるのが常でして…^^; 暇と言われても、こちらには 週末することがいっぱいある。 布団を干し、シーツを洗い、 平日のためのつくりおきをし… 1日相手をしていられるわけじゃありません。 ・・・・ 高学年の子、休日はどう過ごして いるのでしょうか? 男子の場合、多くの子は野球やサッカーなど スポーツクラブに入っていて、 休日はその練習でつぶれるようです。 しかし、運動が苦手なうちの子は、 どこのクラブにも入っていない。 (一度サッカーチームに入ったことが あるも…
こんにちは。 「りっすん」さんの座談会に 呼んでいただいたときにも話したのですが。 usacomam.hatenablog.com 私は社内のワーキングマザー第一号です。 今は子どもがいる女性は何人もいます。 ・・・・ 学生時代にバイトをしていた会社に 新卒で入社し、勤続20年。 今時一度も転職経験がないのは 珍しいと思います。 20年前、ワーキングマザーは決して 当たり前の存在ではありませんでした。 女性の多い業界ではありますが、 40歳以上で働いている女性はほとんどが独身、 あるいは結婚していても子どもがいない。 子どもを産む人は会社をやめ、 子どもがある程度大きくなってから フリーのライ…
こんにちは。昨日、小1娘の連絡帳を見ると、 一筆箋がはさまっていました。 担任の先生からのお手紙。 娘に聞くと、朝、隣の席の子が お腹の調子が悪く保健室に行っていたそうで。 その間、皆でする「朝のお支度」を 代わりにしてあげたとのこと。「とても助かりました。」 とのことでした。筆まめな先生のようで、前日も 「担当の係をしっかりやっています。 おうちで褒めてあげてください」 という手紙が入っていた。 うちの子だけでなく、他の子も手紙を もらっているらしいが… …それにしても、上の息子との何たる違い。 「𠮟りました」という電話が かかってくることはあっても、 こんなお褒めの言葉をもらったことは皆無…
うちの次女話すのが苦手、、、小さい頃から表現するのが苦手。。。ちょっと面接風に会話してみる「長所は何ですか」つっかえつっかえ、なんとか完了あれれ~、リラックスしていてもなかなか難しそう性格、というよりも言葉をまとめて伝えるということができないんだろう訓練すれば、練習していたものは話せるかもしれないけれど想定外の質問にはハードルが高そうである書くことや考えることはできる論文も...
久しぶりの平日休みああうれしい、何をしよう。。。といってもいつもの通り起きていつもの土曜日の通り掃除洗濯、それでも、夫が出かけた後はフリー小学校からは子供の声が聞こえ穏やかな光の注ぐ部屋の中いいなあ~。。。こういう生活、憧れるわ(隣の芝生は青く見える)今日はこれからヨガに行ってそれから美容院に行く予定それにしても、、、カーテンも大分ボロボロだしソファもくたびれたもんだなあ...
こんにちは。 老健に入所している母の様子を 聞くため、父に電話しました。 入所からもうすぐ1カ月。 当初はいろいろありましたが、 すっかり馴染み、毎日楽しく過ごして いるそう。 usacomam.hatenablog.com usacomam.hatenablog.com 父は毎日母を見舞っています。 母が火災報知器を押した理由が、 父の姿を前日に見ておらず、 「お父さんが死んだ」と思い込んだこと。 「毎日顔を見せに来て、安心させてください」と 院長から言われているのです。 「最初はおれが帰ろうとすると、 『これから女のところに行くんでしょ』 と言ってたんだけど。 今は全然言わなくなって、明る…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは。 土曜日の夜、近所のレストランにて 家族と食事をしていると。 隣の席は、30~40代くらいの男性 10人ほどのグループでした。 休日に会社の飲み会だろうか…と思っていると、 漏れ聞こえてくる会話は、 「運動会のときに…」 「〇〇先生が…」 「小学校に入ったら…」 と、どうやら保育園のお父さんたちの 集まりのよう。 「パパ友会」、でしょうか。 みなとても楽しそうで、 わきあいあいと一緒にビールを 飲んでいました。 ・・・・ 今時のパパたちはとてもフレンドリー ですよね。 私の夫は40代後半ですが、 パパ友はひとりもいません^^; というより、作る気もなさそう… 世代の違いをはっきり感…
娘、3歳半。 最近、目に余る自我の強さ。もはやワガママ? ほとほと手を焼いています…。 (朝6時から切り紙を作らされる) 娘が2歳半、息子が生後半年になったくらいの時。 一瞬、「あれ、最近子育て
こんにちは。 先日、近隣の小学校のママ友に 会いました。 立ち話をする中で出てきたのが、 昨年の学級崩壊のこと。 「そういえば、あれからどうなったの?」 と聞くと、 「学年が変わって、先生が変わったら、 すっかり落ち着いちゃったのよね」 とのこと。 ・・・・ 学級崩壊があったのは、昨年3年のクラス。 「問題児」とされる子が数人おり、 授業にならなかったそうで。 なかでも1人、特別に「問題児」な子がいて。 どんなに注意されても、 授業を聞かず教科書もノートも開かない。 しょっちゅう立ち歩く、教室から脱走する、 ケンカを始める、他の子にちょっかいを出す… 担任の先生では手に負えず、 一時は教頭先生…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 5月21日(火)10:30~11:30松山市大街道てくるん開催の「…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 5月21日(火)10:30~11:30松山市大街道てくるん開催の「…
整理収納アドバイザーのsaikoです。いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 5月21日(火)10:30~11:30松山市大街道てくるん開催の「…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは。 昨日の記事の続きです。 usacomam.hatenablog.com 小3の頃、「上履き事件」で担任の先生から 電話があったのは1学期でした。 2学期は、息子の器物破損で(-_-;) 下駄箱(また下駄箱か!)の上にあった、 クラス名のプレートをふざけていて壊したと… 最初はしらばっくれていたものの、 目撃者が何人かいて、ついに白状。 「正直に言わなかったことを𠮟りました」と。。 それまで先生からの電話というと、 せいぜい友達間のトラブルでした。 それがついに、悪さをしたことで電話が かかってきた…(*_*) ちょうどその頃、クラスがだんだんまとまらなく なってきており。 この記…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
週2家事すら無理かもしれない。 わが家は、共働きの家族です。 私自身、週5,5日勤務しているので平日はほとんど家事をする気力体力が残っていません。 なので、日曜日と夫の帰りが早い水曜日の週2日に作り置きをして平日の夕食を乗り切っていました。 ▼週2家事のすすめ www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com ところが!! 5月に入って、水曜日の夕方に夫が仕事の関係で家に不在になることになってしまったのです。 おまけに、水曜日は息子のピアノ教室の日。 保育園にお迎えに行った後、息子と家に帰って30分後にはピアノ教室。 7時にピアノが終わった後、夕食ということになります…
ふるさと納税でハチミツいただきました。今年は「はちみつ福袋」を買わなかったから、在庫がなくなる前に。小瓶が我が家のお気に入りです。
こんにちは。 男の子の母親になって何に驚いたかというと、 「学校の担任から電話がかかってくる」こと…^^; usacomam.hatenablog.com 姉妹で育ったので、 学校から電話がかかってくるなんて、 ほぼ記憶にない。 女子の場合、先生が親に電話をかけて 伝えなきゃいけないようなトラブルは、 そもそも起こさないもの。 周囲の女の子のママに聞いても、 「電話はかかってきたことないね~」と口を揃えます。 …しかし、男子のママに聞くと。 「あ、今学期はまだだね!」というレベル^^; 昨年は、我が家も1学期に1回ペースで 先生から電話がありました。 まず、お友達とのトラブル。 うちの場合、手…
今日はいいお天気!!! やっぱり晴れると気持ちいいですね。 きのうはゆるゆるでした。 プリーツスカートにニットワンピースの重ね着。 足元はいつものGUのポイ…
連休中に読んだ本のうちの一つ労働問題の第一人者の一人 浜口桂一郎さんの著書です日本の女性が企業でなぜ活躍できないのか戦後の復興から現在までの企業の歴史をひもときながら日本型雇用(男性正社員中心の無限定の働き方が前提の終身雇用制)の背景で労働法制度がどのように変わっていったか社会が変わる中で成功していたと言われるこの雇用システムにひずみができて女性をようやく活用する企業が増えてはい...
洗濯干したままクローゼットを始めてから、随分洗濯物の片付けが楽になりました。今、地味に面倒だと思うのが靴下。相手を見つけてたたんでしまう。その作業を無くすために靴下も干したそのままクローゼット収納できるようにします。
こんにちは。私の実家では、母が長年ダスキンを 利用していました。主にモップの使用。 1ヶ月で交換にきてくれます。 当時はそうしたサービスといえばダスキンで、 多くの主婦が利用していたのではと思います。私も親元から独立して20年近く、 ダスキンを利用しています。 モップではなく、レンジフードフィルター。油をしっかりキャッチしてくれる、 ガラス繊維である点、 交換をダスキンの担当者がしてくれる点が、 大掃除要らずで助かり、 ずっと続けています。 ・・・・ さて。 昨日はダスキンの交換日だったのですが、 担当の方がこんなものを置いていきました。お客様サービス向上アンケート。 台所スポンジをプレゼント…
GW明けのジムに行ってまいりました。 腕立て伏せは順調。 脇のお肉がだいぶ筋肉になってきてました。 胸筋が付いてきたことを実感出来るようになり嬉しい〜 きのう…
0歳9か月で保育園に入園した息子は、入園後ひどい便秘に悩まされました。その際行った対策と実際の効果をまとめました。
こんにちは。 うちの子たちの小学校は、 5月末に運動会があります。 今年は暦の都合で、6月1日。 小3~6で応援団を結成し、 それぞれ立候補で1クラス2人選出します。 昨年、息子は応援団でした。 運動も苦手だし、日頃ふざけてばかりで やる気なしの子なのですが^^; 3年生になり、なぜか急にやる気になって、 立候補したのでした。 クラスでの選考は、立候補した子に 票を入れることになっています。 そのときは、「声が大きくていいんじゃない」 という理由で(つまり騒がしいということ^^;) 選ばれました。 …意気揚々と入団した息子でしたが、 応援団、なかなか大変でした。 運動会の数週間前から、ほぼ毎日…
こんにちは。 ママ友をどう呼ぶか… 「〇〇ちゃん(くん)ママ」ではなく、 「山田さん」のように名字でもなく、 「〇子ちゃん」といった下の名前で呼ぶ。。 私にとって、非常にハードルの高いことでした^^; 学生のときは、ちゃん付けや呼び捨てで 相手を呼ぶのは、普通のことでした。 しかし、社会人になってから新たに出会った人を 下の名前で呼ぶことなどほぼ皆無… 夫と、その義姉妹くらいだ(*_*) もちろん、自分の名前を呼ばれる機会もない。 社会では「〇〇(名字)さん」で通っていて、 それで生きるのが普通でした。 …ところが、子供を産んでママ界に入ると、 そこではママ同士が「〇〇ちゃん」と 下の名前で呼…
GW明けの出社、やる気満々! と言うより会社を辞めるのに伝えことがたくさんありすぎて戦闘態勢で出社しました。 なのに社長旅行中で来なかった 聞いてないしー 次…
赤ちゃんのお風呂の入れ方に悩んだ出産当初 赤ちゃんのお風呂の入れ方の定番は、 ベビーバスにお湯をためて片手で赤ちゃんを支えながら もう片方の手で洗ってあげる方法でしょうか。 産後の沐浴指導ではこのやり方を習いました。 慣れなくて手がプルプル、変な中腰になってしまいとても疲れました。 このやり方は無理…と実感。 もう1つ、産前の講習会で「最近のやり方」として教えてもらったのは 赤ちゃん用バスマット(スポンジ素材)に赤ちゃんを寝かせ 全身をモコモコ泡で洗って最後にシャワーでザッと流してあげる方法です。 講習会では実践なしでしたが、こっちの方が楽そう!と思いました。 しかし、水切れのよいバスマットで…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは。 学童のお迎えで、保育園からの娘の 友だちママに会いました。 彼女の子は1年1組、うちは1年3組。 学校はもう慣れた? 担任の先生はどう? という話になり。 「1組の先生、やさしいし、 ベテランみたいだから良かった! うちの子も好きみたいだよ」 と彼女。 「でも、2組の先生は厳しいみたいだね~。 〇〇ちゃん(同じ保育園卒の子)のママが言ってた」 …そう、もっぱら「厳しい」と評判に なってる、2組のH先生。 実は上の息子が2年生のときの担任でした。 2年生のときも、もちろん厳しいと 保護者から言われていた。 でも、私はH先生が好きだった。 1年2組はH先生でラッキーだと思う。 これで…
アダム・グラントのプレゼンで新たなジャンルとして「組織心理学」のプレゼンをYouTubeで拝見しました。 組織の中では3種類の人間がいる。 GIVER …
長女と夫の相性がよくないことはよく綴っておりますが夫は手のかかる下の子がかわいくて心配でいつも気にしておりますさて、先日、実家に帰りましたら姉が同じようなことを。。。去年就職した姪っ子はとあるイベント会社のカメラアシスタントよく、イベントで、カメラマンの後について走っている人いるでしょ、あれです。しかも、ジャニーズ系のコンサートなどもやっているので皆さんだ~いすき(?)な嵐のコンサ...
こんにちは。今朝は子どもたちの登校班の 当番でした。うちの学校は登校班で集団登校します。 登校班がない地域も多いみたいですね。 登校班の当番とは、 通学路の途中まで保護者が付き添うこと。 信号で誘導したり、危なくないように 見守ります。スクールガードというボランティアの おじいさんも付いてくれているのですが、 親も常時付く。 月に1回は当番が回ってきます。 ・・・・ 登校班……いや、なかなかいろんな お母さんの集まりです^^;たいていは高学年のお母さんが リーダーになり、当番表を作成するのですが、 昨年のリーダーの人は前日まで 当番表を作成してくれず、 予定が見えなくて皆困っていました^^; …
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!