試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
知内町ファミリースポーツ広場キャンプ場 クマ目撃出没情報
京都鉄道博物館🚃
2025年熊野大花火大会を混雑を避けて見ませんか?
【夏休み自由研究】小学生が楽しめるテーマとヒント集
7/1 田中みな実さんおすすめのヘア美容液導入美容液は圧倒的な“浸透力”
「ドズル社」×HMV、夏休みコラボフェアが2025年7月4日スタート。のんびりドズル社グッズの店頭販売やステッカー配布キャンペーンが実施。一部店舗では等身大パネルの展示もあり
そうだ、万博行こ🎵
枝幸町・ウスタイベ千畳岩キャンプ場 クマ目撃出没情報 [2025.6.24]
滝里湖オートキャンプ場 クマ目撃出没情報 [2025.6.24]
【医学部への道】中学受験塾に入る前の夏休み
夏休みスタート!
「朝学習」がなぜ効果的?成功事例で見る実践法|Soleado夏期講習
【中学受験】夏休み明けのテストで差をつけるには?|Soleado夏期講習で『逆転合格』を準備
【2025年最新版】東海・中部の夏休み子連れお出かけスポット18選|幼児〜小学生におすすめ!
【2025年最新版】北陸の夏休み子連れお出かけスポット9選|幼児〜小学生におすすめ!
ポロッといきそう
今日のイチコ
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
謎の言葉
これぞ万博?!な我が家の楽しみ方
今日のイチコ
楽天カードでお得な5のつく日!「ひらがなビスケット」で賢く楽しく遊ぼう
毎朝の登園拒否に悩むママへ。幼稚園の「行き渋り」を乗り越える8つのヒント
【子どもが読書好きになる方法】『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』感想レビュー
そよら湘南茅ヶ崎!家族で楽しめる都市型SCを丸ごと紹介【2025年最新版】
【子どもがYouTubeばかり】3歳のスマホ依存を防ぐ!わが家の対策と“目にやさしい習慣”まとめ
【仕事】家族の時間も売上も大切にしたい!フリーランス5年目に思ったことと、気づいたこと
【断面図付き】とうもろこしのぬりえ|夏野菜を楽しく学べる知育素材
【知育に最適】トマトのぬりえ|断面図付きで夏野菜を観察しよう!
【無料ぬりえ】朝顔の塗り絵|夏にぴったり!幼児・子ども向け簡単素材
我が家の小学一年生男子4月からおこづかいが欲しい!とどこで聞いてきたのか一丁前に母へせびってきました。まあ数字の好きな子で自作のお金で買い物ごっこをしたりお金の計算もマスターしていたので。そろそろ実践したいのかな〜とあまり深く考えず学年×100円だった自
成長期の子どもの身長を伸ばすのに必要な要素のひとつ、食事!その中でもたんぱく質が重要になってくることがわかりました。1日に必要なタンパク質の量やどの食材からタンパク質をとったらいいか?卵はなぜ身長を伸ばす食材として最適か?など。
ドッキリおもちゃグッズ・YouTuber(ユーチューバー)にも話題のおもしろアイテムをたくさんまとめてみました!ドッキリのネタ探しにどーぞ!驚きのドッキリおもちゃ・本物そっくりな超リアルな虫のおもちゃ・ユニークなドッキリグッズなどなど。
男の子が大好きなスポーツおもちゃ。フィッシャーズさんが動画の中で紹介しているスポーツ系のおもちゃ(フリスビー、アイスが作れるボール、室内ブーメランなど)をまとめてみました。プレゼントの参考にも!
先日、仕事の取材で那須に1泊してきました。 とある合宿所に泊まり、子供の様子を観察するのが目的。 そのため、子供たちも連れていきました。 自然のあるところに行くとき、 私の一番の目的は「星空観察」。 子供の頃から星を見るのが大好きなのです。 人生で一番美しかった星空は、 数年前の冬に泊まった日光で見たもの。 まさに満天の星空。5秒ごとに流れ星が流れ、 あまりの美しさに感動で思わず涙が出ました。 2番めは、昨年の夏に行った軽井沢。 生まれて初めて天の川を見ることができ、感動でした。 後で知ったのですが、天の川は夏によく見えるそうですね。 ・・・・ 星空は条件が揃わないとダメなのです。 空気のきれ…
ゆうは我が家の長男ですが、 それゆえにあるタスクが課されています。 それは色んなことを試す実験台になること 例えば、習い事にしても何かのイベントにしても 子どもたちにこれは良いのでは?と私と夫が考えたものには 参加させられます もちろん…
先日の、息子10歳の誕生日。 www.hatarakuhahamica.com 予定通り、Nintendo Switchが誕生日プレゼントでした。 通知表も◎が増えたので… www.hatarakuhahamica.com ブックオフにて中古を買ったので^^; まだ安くなったものの、子供の誕生日プレゼントとしては高すぎる… 本人了解のもと、お年玉等をためている息子名義の口座から 資金を出させていただきました。 さっそく毎日プレイしていますよ。 前々から、1日1時間までと約束しています。 朝30分、夜30分などと自分なりに決め、 今のところ時間を守っています。 ゲーム…本当は中学校に上がるくらい…
先日、ゆうはある学習教室の 夏期講習に参加してきました 科目は算数と国語。 ちょっと難しいクラスとのことだったので 大丈夫かな?と思っていたのですが 受けてきたゆうに聞くと 「算数はまあまあできた!国語は難しかった!」 とのこと 帰っ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
7月後半、誕生日プレゼントを兼ねて鈴鹿サーキットへ。まだ梅雨明けしてなかったので、雨が降ったり止んだりの中満喫しまくりでした。雪の中、遊んだこともあるので雨く…
先週突然崩れ去った、私の健康神話((одо))) 手術や入院は出産以外一度も無く、熱は一年に一度出せば珍しい方だったのに。 風邪かと思った38.6度の発熱は、実は手足口病でした。 今ニュースなどでも警鐘が鳴らされていますが、今年は大人もかかりやすいとのこと… 全力で流行りに乗っかっちゃったYO!!! わりと大変だったので、思い出として書いておこうと思います。 湿疹の写真は加工で少しオブラートに包んではいますが、苦手な方はどうかスルーしてくださいね!! 自分もそうかな?こんなになってるけど大丈夫かな?という方の参考になったりしたら嬉しいです。 一日目:風邪のような症状 先週土曜の夜、何となく身体…
こんにちは!りさママです。 今回は以前紹介しきれなかった、「小学生の娘と息子が実際読んで面白かった!」とお
夏休みの朝はいつも以上に バタバタと慌ただしいもの ゆうが朝から学童に行くので 普段より早起きして お弁当を作らないといけないのが一仕事 お弁当を作り終わってから 子どもたちを起こすのですが、 ゆうとりんは寝起きが悪いので あの手こ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
ゆうが2、3歳の頃から英語に親しんでほしいと 色んな英語の絵本を読み聞かせたり DVDを見せたりしていました だいぶ前のブログを読み返してみるとほぼ3年前には ワールドワイドキッズの教材を使って あれこれやらせていました
先日のこと。夏休みだというのに朝の5時から弁当を作りました。まとめて大量に作って冷凍ストックしていたチャーハン。100個まとめて冷凍していた餃子。いつか作ったポテサラの冷凍。前日に作った塩麹鶏ハムと中華風味付け卵。ミニトマトとチーズとキウィ。・・・実際の
このうだるような猛暑の中 ゆうと一緒に葛西臨海水族園に行ってきました 目的は夏休みの自由研究。 魚に興味があって 毎日魚のポケット図鑑を持ち歩いているほどですが、 その中でも特にマグロに心惹かれるようで マグロについて色々調べてみたいとのこと
毎年この季節になると ドキドキします アイツが現れるのではないかと そしてついに先日、 ほぼ一年ぶりの再会を果たしました。 アイツの正体とは アシダカグモ。 あえて写真は載せないので ご存知ない方はどうぞ画像検索してみてくだ…
ゆうは幼稚園に通っていた頃から 絵本は好きですが、 人に読んでもらいたがって あまり自分では読もうとしません 特にちょっと長めの文章が続く絵本だと 途端に面倒くさくなるようで 「読んで〜」 と丸投げしてきます。 でも小学校では音読もするので これは練習せねばいかん、ということで 「じゃあ1ページずつ交代…
6歳の息子、ただいまひらがな練習中です。 わが家の一人息子は、6歳になりました。 同じ保育園のお友達の中には、KUMONに通われている子がけっこうおられ、同じ年齢でひらがなやカタカナはもちろん、英語に足し算、引き算、掛け算、割り算までやっていると教えてもらいました。 ・・・わが家の息子は、文字はひらがな・カタカナを読めるのは間違えることなく読めるのですが、まだまだ間違えずに字を書くことができません。 最近になって、少々焦りはじめ毎日少しずつお勉強の時間を作るようになりました。 以前から使っているのは、KUMONのシリーズで出ているワークブック。 こちらは、ひらがなの練習用とはじめての計算などを…
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 残りご飯を冷凍するの忘れたぁー💦 何てことありませんか? かぁちゃんは、昨日冷凍するのを忘れました(;´∀`) 【冷ご飯】を使って美味しくチャーハン♪ ラーメン屋さんのチャーハンって美味しいと思ったことありませんか? 簡単に、似た味を作り出せない物か・・・(◞‸◟) かぁちゃんひらめきました💡✨ エバラ ラーメン百景 博多とんこつラーメンスープ 1kg 出版社/メーカー: エバラ メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る とんこつラーメンのスープを使用しました(●´ω`●) 美味しー💕 これなら、パパさんが作っても同じ味が出せる♪ チビーズ。…
昨日は小4息子の10歳の誕生日でした。 昨年、私の誕生日に、地元のレストランで お祝いの夕ご飯を食べてから、 家族の誕生日には恒例に。 www.hatarakuhahamica.com ガーリックトーストが美味しい。 息子にはいつもより多めに取り分けて。 (というか、いつも多めなんですが、さらに^^;) 最後は大盛りのチョコレートアイス、 さすがに「お腹いっぱい!」でした^^ さて。 息子が10歳になったということは、 私が親になって10年経ったということ。 いわゆる「2分の1成人式」で、 自分の子育てを振り返ってみると… 親になったことで、ひたすら 「自分のキャパシティを広げる訓練」を させ…
なぜか今年も我が家にやってきました カブトムシがー!! かぶとやま・かぶこちゃん 今年は飼うまいと思っていたのに。。 昨年、飼ってたのですが まぁ、案の定お世話は私なのですよ… なので、 今年は飼いたいな
娘が出て行きました
元気だった娘(笑)
親の気持ち … 隠しきれないダンナ
本日は 嫁 娘と吉岡茶房に かき氷食べに・・・(^。^)
アメンバー限定記事♪ アイロンビーズ☆六角L★ミリプロ キャラクター図案♪
アイロンビーズ☆六角L★ミリプロ ぺたまる ♪
⋆⋆占い師さんから言われた理不尽な言葉とポジティブに変換する娘 & お誕生日特権⋆⋆
アイロンビーズ☆六角L★ミリプロ 眠雲ツクリ ♪
アイロンビーズ☆六角L★ミリプロ 雨夜リズ ♪
【nana’s green tea】次女とランチして思う事
姉ちゃんのところへ。
アイロンビーズ☆六角L★ミリプロ 小廻こま ♪
貴方こそは、生命である神の息子であり、娘であり、神性をその内に宿した神の子であります。ホワイト・イーグル霊のスピリチュアルメッセージ
夢見た日
【子連れ日帰り旅レポ】伊豆三津シーパラダイスで大格闘してきた話
毎日忙しいお母さんが短い時間のあいだにもなるべくお子さまと良い関係を築けるように… プチアドバイス2日目今日は「呼吸を合わせる」です。 昨日の記事は👉こちら…
夏休み中の子供達、パワーが有り余っているようです^^; 我が家では年に1度だけ、週末を使って大型のプールを楽し ...
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 安い食材☆ と言えば、何を思い浮かべますか? 安い食材を使って 【より美味しく💗より簡単に💗】 求めた結果(;´∀`) 失敗作と成功作ができました♪ 豆腐を使った料理になります(●´ω`●) 失敗作(;´∀`) 【麻婆豆腐】 子供ウケはいいのだけど・・・💦 なにか物足りない(◞‸◟) 1人前、10円程で作ることができたのですけどね(;'∀') 成功作♪ 【和風豆腐ハンバーグ】 とろみのついた和風味の餡かけ豆腐ハンバーグ♪ ガツン!と食べたい日は少し物足りないかもしれないけれど、すごくあっさりいただけました(●´ω`●) 1個30円程でできましたよ♪ レ…
私的一番の我が家のお気に入りスペースを一掃しました。壁にも棚にもあまり飾らないというか飾るの苦手(汗)なインテリアコーディネーターなので。。。ここが唯一のディスプレイコーナーでした。↓勢いで撤去しちゃいましたが、在りし日の姿。そんなお気に入りコーナーなぜ
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です☆ 先日UPした記事のレシピです☆ 超初心者さん向けレシピとなっています♪ 和食の定番にかかせない【肉じゃが】 パパさんに言わせると、教えベタなので文面でうまく伝わるか心配なところですが💦 疑問に思ったことはコメントよりお願いします(´艸`*) 和の定番☆肉じゃが♪ ☆材料☆ ① 豚の細切れ(150g) ② じゃがいも 大(1個) 人参 大(1個) 玉ねぎ 大(1個) ③ 水(1Ⅼ) しょうゆ(50㎖) 白だし(50㎖) みりん(100㎖) 砂糖(20g) ごま油(大さじ1) 材料は以上になります。 ☆作り方☆ 鶏そぼろを作ります 鍋に材料②を全て一口サイ…
人生初のピアノの発表会でした。 わが家の6歳の息子は、今年の1月からピアノ教室に通いはじめました。 そして、先日、人生初のピアノの発表会を経験しました。 立派なコンサートホールで行われた発表会。 本人も親もドキドキの発表会について今日は書いてみたいと思います。 当日までの練習 息子の通っているピアノ教室は、ヴァイオリン教室や合唱クラブなども合わせて行っている大きめの個人音楽教室です。 今回のピアノ発表会でも、息子は複数の演目に出演することになりました。 ・個人のピアノの発表(2曲) ・はじめの挨拶(未就学児) ・ダンス(パプリカ:未就学児〜小学校低学年) ・ハンドベル(ドレミのうた:未就学児)…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!