試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
主夫のまいにち 赤いとうもろこし
主夫のまいにち 似非観光客
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
子どもが寝た後が勝負!AIで叶える“効率いい夜家事”
主夫のまいにち 生でもイケる
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
「うちの子、もしかしてわがまま?」3歳から10歳のお子さんの言動、実は成長のサインかも!
主夫のまいにち こだわり
主夫のまいにち 梅雨明け
主夫のまいにち 旬を頂く
久しぶりのリフレッシュと私、ママ友いません笑
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
【40代の私】猛暑の自転車通勤!私の熱中症対策のスタイル!
備蓄米っておいしいのだろうか
冷やし中華はじめました 七夕の願い事
小3男子、勉強めんどくさいが3時間で「楽しい」に変わった理由
ママのお誕生日会は謎解きで始まった…
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
子供に教えたいゴミの捨て方トリビア|保冷剤・段ボールのホチキス
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
小3女子✕本14冊|珍しく娘が号泣した本
2025年7月 楽天セールお買い物マラソンで買うもの買ったもの
【無印良品】冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダーは夏の必携アイテム!
こんにちは。 さとみです。 7月最終日の今日。 なんと25℃まで達しませんでした。 小さい子どもがいるご家庭は 気温や天気によって左右される事って いろいろありますよね。 我が家の最近の 休日の過ごし方の一つに 朝ご飯の後 早朝のスーパーに買い出し!という とっておきの過ごし方ががあります。 朝から気温が高い時は スーパーなので涼めますし、 天気が悪く雨が降った時も お菓子を買いに行くという目的だけで、 子どもは喜びます。 もちろん、 お菓子だけの購入ではありませんが 気温や天気によって左右されない とっておきの過ごし方です! 7時から営業しているイオンが 少し離れたところにあるので ドライブ…
こんにちは。 さとみです。 昨日届いたBenesseさんからの 『こどもちゃれんじ ぽけっと』 2・3歳児用。 8月号。 ひまわり畑か〜ぁいいな〜ぁ。。。 なんて思いながら、何気なく、ひまわり畑と検索してみたら、、、 あるんですね〜全国に、ひまわり畑が! その中に、青森県も名所としてあったのには驚きでした! 行ってみたいなぁ。。。 みなさんも、今年の夏はひまわり畑へ行ってみてはいかがでしょうか? 応援よろしくお願いします! にほんブログ村
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 週末…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、小林賢太郎さんのクビの理由って納得できました?わたしは何となくできました。ま、合ってるかどうかは別として、自分を納得させる一つの考えなので、読んでみてください。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている
こんにちは。 さとみです。 今回は、プランター菜園ど素人の私が、全て100円ショップで揃える事ができるプランター菜園セットでの成長日記をお伝えします。 1週間経ちました! 前回の様子はこちら↓↓↓ satominoie.hatenablog.com 先週、4連休の初日に種をまいたプランター菜園。 種まき当日 火曜日の朝、子どもを保育園に送る際、葉が出ていることに気が付きます。 6日目、火曜日 6日目、火曜日 今朝の様子。 8日目、木曜日 8日目、木曜日 夕方、保育園から帰ってきたときに、子どもがお水をあげています。 たった1週間で、これだけ伸びたのには、私も驚きです。 子どもも成長過程を楽しん…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 子…
我が家は子供が2人。上の子が1歳11ヶ月になるころ2人目が生まれたので、約2歳差です。コロナの影響で出産時の付添いは夫のみ、入院中の面会は全面禁止でした。出産後退院し、娘との初対面を迎えた息子。…が、妹や赤ちゃんという概念がまだないのかまったく興味をしめさず。新生児中心の生活になっても、出産前と特に変わりなく見えました。息子はあまり『かまってかまって!』ってタイプじゃなかったので、赤ちゃん返りはしないんだなと思い始めた頃、激しい夜泣きが始まったのです…! 夜泣き対策にしたこと3つ 下の子が生後2週間になるころ突然始まった上の子の夜泣き。息子は夜泣きが少ない分、泣き出すと大号泣。こっちの声は届か
こんにちは。 さとみです。 我が家の2歳児、最近のお気に入りの絵本。 大きさ21✖️19cm えっ! それ、購入したのっていつだったかなぁ。。。 と言うくらい、思い出せません。。。 といっても、今日で2歳と7ヶ月なので、さほど前でもないのですが。。。 今、彼の中では、アンパンマンがブームなようです! 寝る前の絵本は、自分で選ぶようになってきた我が子。 毎日アンパンマンとバイキンマンを連れてきます(笑) 自我に目覚めた2歳児。。。 いつも行くTSUTAYAさんで、いろいろな絵本をまとめ買いしてきた今日。 アンパンマンとバイキンマンの絵本を入れている本棚に、購入してきたコレを、そっと忍ばせておきま…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、寝相が悪いのを治せますか?わたしは、治せません(笑)わたし自身は寝相が悪い方ではないのですが、子ども達の寝相が半端ないです。絶対に、横ではもう寝れません。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
こんにちは。 さとみです。 乗り物のおもちゃが大好きな 我がの2歳児。 4連休前に、みんな大好きダイソーさんでこんなの発見しました。 30ピース ジグソーパズル いろいろなのりもの 30ピース ジグソーパズル はたらくのりもの 連休中はほとんどお外で遊んでいたので、昨日の夕飯後に初めてやってみました。 少し前に3ピースのパズルをやった事はあります。 今回は、30ピース! 大きいし迫力があります。 真剣です。 口を閉じて真剣に遊んでいる姿。 近所のダイソーさんでは乗り物シリーズは、この2種類のみでした。 あとは動物もありました。 袋を開けてわかったのですが、各ピースの切れ目が、いろいろなのりもの…
こんにちは。 さとみです。 さて、4連休最終日。 今日も私の住んでいる地域では、30℃に達しないとSiriが予報しましたが、実際には出ていたようです。 こうも30℃越えが続くと、エアコンがない我が賃貸宅では大変です! 平日、私が一人で在宅の時は全く問題ないのですが、保育園がお休みの時は本当に大変!! 去年も子どもを連れて、よくドライブに行ってました。 青森県でも8月のお盆辺りまでは暑さも続くだろうとおもい、今回の4連休は今年のとっておきの避暑地を探しに、あちこちドライブしました。 その中で、今日訪れた公園が一番良かったので紹介します。 青森県六戸町にある【舘野公園】です! 正面の駐車場付近 案…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、本読んでますかー?わたしはあまり読みません(笑)ですが、ひとり親になってからは子育ての本や最近だと投資の本など色々読むようになりました。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 次男…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは。 さとみです。 さて、4連休が始まりましたね! いかがお過ごしでしょうか? 今回は、プランター菜園ど素人の私が、全て100円ショップで揃える事ができるプランター菜園セットを、2歳児の息子とともに実際に使用した様子を紹介します。 種は、東日本最大級のホームセンターDCMホーマックさんに行った際、先着順でプレゼントしていたもの! にんじんを使用します。 satominoie.hatenablog.com プランター菜園セットは、セリアさんで全て揃えました。 写真のみの簡単な紹介ですが、セリアさん好きな方なら、どの商品かすぐにおわかりいただけるかと思います。 店舗によって若干の違いはある…
【テトリスブロックおもちゃ比較】知育効果抜群!おすすめ3選|木製パズルから戦略ゲームまで!
オンラインの習い事は兄弟割引が最強のハイファイがおすすめ!口コミ
三世代で使うドイツの定番トイ⭐︎健全な消費?
4歳知育ルーティンでの息子の変化や便利アイテム
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
【無料ぬりえ】夏祭りの金魚すくい|浴衣姿の家族が楽しむイベントぬりえ
【無料ダウンロード】夏の風鈴ぬりえ|子どもから高齢者まで楽しめる簡単イラスト素材
【無料ぬりえ】夏の夜を彩る花火のぬりえ|浴衣カップルと打ち上げ花火【大人も子どもも楽しめる】
【無料DL】風鈴の涼やかな音が響く神社の参道ぬりえ|夏の風景イラストで涼を感じよう
【無料プリンセスぬりえ】お城の前に立つかわいいお姫さま
【無料】夏祭りのぬりえ|神社と浴衣の子どもたちの風景|大人の塗り絵素材
1歳から4歳までずっと現役!長く遊べるおもちゃ
【断面図付き】とうもろこしのぬりえ|夏野菜を楽しく学べる知育素材
【知育に最適】トマトのぬりえ|断面図付きで夏野菜を観察しよう!
【無料ぬりえ】朝顔の塗り絵|夏にぴったり!幼児・子ども向け簡単素材
子供たちの学校は昨日が終業式でした。今日、明日は祝日で親も休みということで、来週月曜日7月26日から夏休みがいよいよ始まります。 夏休みは基本的に、学童のお世話になっていました。 今回の夏休みも、小3の娘は学童メイン。幸いなことに、お友達の多くがまだ学童に通っており、学童に行ったほうが友達と遊べて楽しい。普段もほぼ毎日学童に行っています。 一方、上の息子は5年生になった昨年から学童をやめており、昨夏は家にいたのだった。ただ、昨年の夏休みは、コロナのために平年より2週間短かった。私と夫で、在宅勤務と自身の夏休みを駆使し、息子を終日留守番させることは最小限で済んだ。 …しかし、今年の夏休みはバッチ…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、先生の言葉や考えはすべて正しいでしょうか?わたしはそうではないと思っています。なぜならば、子ども一人ひとりをすべてを把握できないからで、先生の言葉は一般的な言葉や考えだと思っています。だからと言って、邪険
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 今回…
こんにちは。 さとみです。 我が家の子どもが通っている保育園で 毎月 【Gakken つながるえほん できた】 を購入しています。 こちらは7月号。 表紙は麦わら帽子! ヤマザキのメロンパンの皮焼いちゃいましたみたいで美味しそう!? 読み進めていくと、やっぱり夏ですね。。。 なつのむし。なんてあります。 虫が苦手なママ。。。 写真は大丈夫です。。。 あと、カブトムシ、クワガタ、触っても硬い虫は大丈夫。 セミは、死んでるのかな?と思いきや、そっとそばを通り過ぎ去ろうとすると、突然生き返ったかのように飛びだしたり、おまけに飛びながらオシッコしたり、予想外の動きをするからダメですね。 抜け殻は大丈夫…
小3娘の、4畳半の個室。まずはロフトベッドを設置しました。 ちなみにロフトベッドは、ベッド通販専門店nerucoで、こちらのパイプベッドを購入しました。 2万6900円(税込)。組み立て代が1万5000円だったので、合計約4万2000円。マットレスは兄のお下がりだが、代わりに兄のマットレスを新しく購入している。それが約2万5000円。ということで、このベッドを作るのにかかった費用は、全部で約6万7000円となります。 できる限り新しい家具を買い足さないのが、今回の模様替えの趣旨。加えて、大きい家具は増やしたくなかったのだが… 導入してみて、ロフトベッドはなかなか良い選択だったと思っています。私…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 夏休…
こんにちは。 さとみです。 さて、4連休に向けて、お家時間を楽しむためのアイテムを集めています。 先週土曜日、東日本最大級のホームセンターDCMホーマックに行った際、先着順で野菜の種をプレゼントしていました。 早速、連休中のお家時間は、子どもと種まきに決定! 各店舗によって、いろいろなイベントなどを行なっているホーマックさん。 確か去年の夏はカブトムシだったか、クワガタだったかを無料プレゼントしていました。 太っ腹! あなたの街のホーマックでも、何かイベントを行っているかもしれませんよ! 覗いてみては如何でしょうか! 応援お願いします。 にほんブログ村
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、小学校から不意にお電話を頂いたことありますか?わたしはしょっちゅうです(笑)長男の問題行動は日に日に増していますが、、、なにやらありそうな予感です。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@m
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
梅雨明けたとたんにピーカン照りの暑さで、即ノックアウト状態。 あつ〜。 もうすぐオリンピックが開幕するけど、世の中の状況
こんにちは。 さとみです。 本日のお昼の気温は35℃。 今年のとっておきの避暑地を探しに、今日はあちこちドライブしました。 その走行距離約153キロ! 運転好きなママも疲れるはずです。。。 そして、15時を回っても35℃と変わらず。 でも、車に乗っているのも疲れたので、いつも行く道の駅に向かいます。 その途中にこんな幟を発見! 閉園間近の時間でしたが、思い切って声をかけてみると、こころよく30分だけですけど良いですよって❤️ そんな偶然立ち寄った【織笠農園】さんを、今日は紹介します。 嬉しくって丁寧にご挨拶をし、少しお話を伺おうとすると、「さっ、急いでっ!」って! なんか優しいお母さんって感じ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
こんにちは。 さとみです。 今回は、自称ムジラーである 無印良品メンバーの私が 無印良品さんから購入したものを 我が家の場合の利用方法と共に紹介します。 今回紹介するのは、こちら。 【画像はお借りしています。】 リビングでもダイニングでもつかえる ソファチェア 購入は、我が家の子どもが産まれた後。 使用年数2年3ヶ月程、経過しています。 それまでは オシャレなカフェテーブルと共に、 これまた 無印良品の革張りソファを 使用していました。 一本足のカフェテーブルでは、 小さい子どもと一緒に 食事をするテーブルとしては 適していないので、 離乳食が始まるのを機会に このシリーズのテーブルとソファを…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 旅…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
小6息子に作った、個室。 どうせなら一気にと、小3娘の個室も作ってしまうことにしました。正直、まだ個室は必要ない年齢。息子も小6でようやくだったわけだし。とはいえ、娘は息子以上に私物が多い(*_*)リビングを占拠しているここ、どうにかしてほしいんです… これはひどい!なぜベタベタとシールを貼るのか(-_-;)以前、ここを隠すためにカーテンを付けたのですが。 だいたい開きっぱなしだし… 娘は、なんというか「物持ち」で。別名「捨てられない女」「片づけられない女」なのですが^^;作った折り紙だとか、お店でもらった景品だとか、なんでも置いておこうとする。引き出しに突っ込んでそのまま忘れてしまうんだけど…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、周りの方で自分の殻に閉じこもったらどう思いますか?わたしは、残念な方だと思います。しかし、それが我が子ならば・・・。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です
梅雨あけるのかと思いきや、ドサーっとバケツをひっくり返したような雨に見舞われる。 昨日から冷蔵庫がジリ貧状態。 なんとか
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!