試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ヘルプミー!仏夫の大プレスマッサージの行方
赤ちゃん時代の記憶?ゆらゆらバスタイム~四コマバージョン~
ワンオペママの快眠ルーティン|コツは寝落ち?!
【一時帰国2024】お盆の親戚訪問
日本国内旅行を終えて感じたこと
休館直前のDIC川村記念美術館に行ってきました。
初めて自分から勉強してくれた!!
ワーキングマザーに最適な家事代行はシルバー人材!リアルな本音ブログ
フルタイムワーママはいつ掃除してる? やらない選択で家事をラクに
そのとき私が自分の仕事について思ったこと
新しいことを始めるのってワクワクします
1日の活力!甘えん坊ウインよ、ありがとう~4コマバージョン~
春休みと子供の発想力
どこで仕事をするか、なんの仕事をするか
【一時帰国2024】今年も竹を使って流しそうめん
子連れバックパッカーインド旅-タージマハル
子供の学校選び~帰国子女の助言まとめ~
インド生活1ヶ月の家計簿(3月)
子連れバックパッカーインド旅-マヤホテル&レストラン
子連れバックパッカーインド旅-アーグラ城
チャンギビーチパークのイタリアン「Sea Grill」の平日ランチ
HDB下「ママショップ」で見つけた巨大バナナを手土産に。
子連れバックパッカーインド旅-ムンバイからアーグラー空港、そしてアーグラ市内へ
インド駐在妻が一時帰国時に購入した物
子連れ成田空港前泊-ホテル日航成田
海外の病院で麻疹(はしか)ワクチンを打ってきました|はしか・風しん・おたふくMMR
📚子供の教育って正解がないから難しい。職業体験どこに行く…
ローカル小をやめた時の話
子連れバックパッカーインド国内旅へ!
最優秀選手賞と最優秀息子賞?
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 毎日…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 先日…
こんにちは。 さとみです。 昨日届いたBenesseさんからの 『こどもちゃれんじ ぽけっと』 2・3歳児用。 8月号。 うわーぁ❤️ しまじろうが美味しそうなニンジンさんを持っている〜ぅ💕 プランター菜園で、ニンジンを育てていて良かった〜(о´∀`о) 今週の我が家のニンジンさんの様子。 36日目、木曜日 寄ってみます こちらは近所のニンジン畑の様子。 同じ葉っぱがしっかり育ってきただけで、喜んでいます(笑) 収穫が楽しみだなぁ。 応援お願いします。 にほんブログ村
こんにちは、さくらです小6男子昨日から学校が始まりました。今日も学校デス。小学校に入学して、初めての夏休みのときこないだ入学したばっかりなのにもう夏休みってΣ…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、徳育ってなんとなく人として大切かなって思ってませんか?確かに、人として大切なものです。世の中は人で成り立っているわけであり、会社も人で成り立っています。ですから「なんとなく」ではなく「かなり」大切な事なの
おうち時間が増えた今、家の中をスッキリさせたい人は多くいらっしゃいます。 少しでもスッキリした暮らしにするために、家族をミニマリストに近づけるコツについてのご紹介です。
こんにちは。 さとみです。 我が家の子どもが通っている保育園で 毎月 【Gakken つながるえほん できた】 を購入しています。 こちらは8月号。 いつのまにか、 ひらがなが読めるようになっている 我が家の2歳児。 す・つ・き・り あ・そ・ひ 絵本のおかげか 動画を見ているおかげか わからないけれども、 文字が読めるよう成長している事は 間違いない。 つい先日、 キッチンでガチャンっ!と 大きな音を立ててしまった時 すぐさま「ママ大丈夫?!」って 声をかけてくれた💕 優しい子に成長している事は 間違いない。 子どもに安心感を与えて育てる事が 「自己肯定感」を育む 第一歩としてとても大切。 親…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 先日…
自衛隊の大規模接種センター東京会場で、モデルナのワクチンを接種してきました。 会場・当日の流れ・持ち物・注意事項等を詳しくご紹介します。
ヤマハ音楽教室の幼児科1年目がほぼ終了しました。 ということで、おんなか(年少)からまる2年が経過した段階での息子くんのレベルと授業の様子などをまとめました! 練習方法なども記載したので、ヤマハの幼児科に入れようか検討中の方だけでなく、現在通っている方の参考になれば幸いです。
おはようございます。 1歳3か月の息子 ユキ君が、ここ2週間ぐらいで驚きの成長をとげております。 この前まで、何もできない、表情も見えにくい、宇宙人のような存在でしたが、一気に人間になってきています。 1歳3か月に突如あらわれたこの「覚醒」の様子を、具体的に何がどうなって、 人間らしくなってきているというのか、ご紹介していきたいと思います。 大きく3つの力が爆発したということでご紹介したいと思います。 ①身体能力の爆発 ②言葉の爆発 ③観察力の爆発 // 身体能力の爆発 その少し前までよたよたと歩き出すようになっていました。 ところが、一気に次のような動きをするようになりました。 ・何かによじ…
共働き、子育て、そんな状況でも、やっぱりペットを迎えたい、そんな時ありますよね? 共働き子育て家庭でのペット歴7年+2?年の体験談からオススメのペットを紹介していきます。
平日は朝から保育園に送迎して、帰ったらお風呂、ご飯で1日は終わり。幼稚園と違い、保育園は勉強はほぼナシ。あれ?来年小学校入学なのに、勉強どうしよう?教えたほうがいいのかな。そんな不安なワーママへ必要情報をまとめてみました。
こんにちは。 さとみです。 以前、6月に紹介した【下田公園キャンプ場】 今回、散策がてらに炊事場などの様子を撮影できたので、再度紹介します。 この日は雨。。。 子どもも初めてカッパを着て散策です! こちらの公園というかキャンプ場。 芝生のところ以外は樹々が茂っているので、少しくらいの雨なら気になりません。 写真の中でパパは傘をさしてますが、子どもと私はカッパのフードで雨を凌げるくらいでした。 こちらが炊事場。 この日まだ誰も使用していない様子。 とてもキレイでした。 もちろん雨も凌げるので、少しくらいの雨なら、立ち飲みBBQでも出来そうです! 同じように屋根付きの炊事場がもう一箇所あります。 …
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 小学…
皆さん、子育てしてますかー!●こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。※詳しくはプロフィー
こんにちは。 さとみです。 今日も一日不安定なお天気でした。 そして、ここ最近の朝晩は、肌寒く感じるようになってきました。 8月なのに。。。 そんな朝のためにこちらを購入。 ユニクロコットンフライスインナー トップスから見えないように襟ぐりはやや深め。 でも、半袖Tシャツを上に着る予定なので、袖は出たまま! それがまたカラフルで可愛い❤️ 今までは、これまたユニクロのコットンメッシュタンクトップを使用。 購入した際のお話はこちら↓↓↓satominoie.hatenablog.com 3枚セットだったので、それだけで1週間過ごせました! 今回のものは2枚セット! 肌寒い朝は、半袖Tシャツを重ね…
こんにちは、さくらです夏休みもあと一週間となりましたヽ(´▽`)/わ―いやっぱりお留守番させておくより、学校に行ってもらった方が安心(*´∀`)♪我が家の小6…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 わが…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 在米ブ…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 アメリ…
岐阜県養老町にある「森のわくわくの庭」へ行ってきました! コロナ禍ということもあり、事前予約制となっていますので、予約のとり方、混雑状況、ランチメニューなど、気になるポイントをチェックしてきましたよ。
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 渡…
新生児からおやすみ夜用パンツまで、パンパース一筋! コツコツ貯めたすくすくギフトポイントの解説とおすすめ交換商品をご紹介します。
名古屋で2021年夏に恐竜イベント! 遠くへおでかけできない自粛期間!近隣の人間だけが楽しむための恐竜イベントへ行ってきました。 恐竜オタクの息子は狂喜乱舞。行ってよかったw
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、お子さんの体調はどうですか?子どもは急変するので、びっくりしますよね!熱があっても身体が動くとなると走り回ってしまし、自制心ができません。しっかりと子どもを管理しないといけませんよね!こんばんわ、迷答座布
こんにちは。 さとみです。 今回の絵本の購入理由は、こんな理由です。 少し前に、突然「ももたろうしゃん」って言ってみたり、歌を歌ってみたり、保育園で読み聞かせをしてもらったのか、興味がありそうでした。 「〇〇ちゃん、ももたろうさんって知ってるの?」と聞く私。 「うん!」と言う子ども。 ならば家でも読み聞かせをと思い、購入。 表紙を見るなり「ももたろうしゃん」って喜んでいます! この本を選んでよかった❤️ ただ、私の記憶にあるももたろうさんと、なんか少し違うような気がします。 桃が つんぶく かんぶく つんぶく かんぶく と流れてくるんです。。。 桃は どんぶらこ〜 どんぶらこ〜 と流れてくるも…
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、子供の為にと思って買った物はありますか?わたしはいっぱいあります(笑)しかし、結果は散々でしたね、皆さんはいかがでしたか?こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton
こんにちは。 さとみです。 連日の雨。 そして、寒いお盆休みが始まりました。 みなさん体調の管理は万全ですか? 我が家の子どもは火曜・木曜と39度越えまでお熱がでました。 昨日も病院に行くと、最近流行っている風邪症状と同じようですとの事。 今日は39度を超える事はなかったのですが、この後の時間、また上がる事も考えられるので様子見が必要です。。。 わきの下専用のアイスノン良いです! ジェクス JEX チュチュベビー わきの下専用ちょいパットアイス〔冷却用品〕価格: 976 円楽天で詳細を見る そして、普段あまり食欲が落ちないのですが、今回は何故か食べ物を拒否されました。。。 なんて事はない、ただ…
おはようございます! シェイクスピアの三大悲劇「ハムレット」でもなんでもない、1歳の息子 ユキ君の頭を散髪をした話です。 5月末にもバリカンやってまして、見事に失敗したのですよ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ yukiichihimenitaro.shop 前回の敗因はバリカンの設定だと思われます。 今度は妻がちゃんと10mmにセットしたとのことで、バシバシ刈っていきます。 今度は大丈夫ですからね〜えりあしからバシバシと… あれ?短くない? ん? 妻「ああああああ!!0ミリじゃないこれ!ええ!?」 私「うおおおおおお!これはやっともうてる!!なんでー!?」 妻「ええーい、いったれー!!!」 ううううう・…
こんにちは、さくらです我が家の小6男子が通う小学校はめちゃくちゃ宿題が多くて有名です。小1から教科担任制ということもあり、各教科でバラバラにワークやらドリルや…
UVカット100%!夏の帽子としてごり押ししたい機能抜群!楽天ランキング1位のレディースつば広帽子のご紹介です。 子育て中のママ、特にお外遊び・自転車移動をしている方におすすめ!
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!