先日のお昼★朝食みたい^^;
GW4月27日春を満喫🎵
先日のつまみ★うす揚げ餃子★GODIVAのエクレア
【小2娘】思いがけない成長!兄が学校休みでも休まなかった妹と母の日
トップバリューの書道セットを1年間使ってみたよ!正直レビュー
お知らせ★夫の病状★先日のお昼★ガパオライス
最初は、ないしょ!二番目は???(*゚∀゚*)
ブログ人気ランキングに参加しました!
【保存版】ブログネタに困ったあなたへ!初心者でも書きやすい「100のネタ」まとめました!
GW4月26日の浜名湖晩ご飯🍻🥢🍚
久しぶりのウォーキング、京都・醍醐寺、長尾天満宮
周防大島近辺で船釣り★2025★初釣り★煮付け
tiktokのフォロワーさん2000越え~★タケノコとミンチのガーリックライス★我が家の2にゃん
繰り返す膿皮症に立ち向かう!
先日のつまみ★テーブルで串カツ
随分前に手放した衣類を
衝動 vs 戦略— 狩猟民族が本当に必要としたのはどっち?
『人は人との関わりの中で幸福感を得る』凸凹くんのお友達事情①
「発達障害だから仕方ない」を武器にし始めた人たちへ。──共生を履き違えるな*地図あり*
花粉の酷い時期にやろうと思っていた
生活能力丸で無し
些細な事でも一念発起が必要
10人に1人が発達障害!? それってもう『普通』では?
生きづらさの正体!ASD(自閉スペクトラム症)でした!
【10選】発達障害者にオススメの資格をご紹介!
勿体無い!
発達障害児に対するOKな褒め方とNGな褒め方をご紹介!
苦手事項を幾つか熟した後にする
発達障害の小学生が困ること・対策をご紹介!
気が済まない事が多過ぎて・・
【歩行器は良くない?】使う前に知りたい理由!股関節への影響・事故リスク・海外禁止の真相【代替案あり】
【月齢別】赤ちゃんの寝る前ギャン泣き、いつまで続く?原因と対策を徹底解説!パパもできること
【生後1ヶ月の遊び方】何する?ねんね期でも大丈夫!五感を刺激する関わり方&おすすめおもちゃ
ベビーカーで楽しめる?1歳児と天王寺動物園行ってみた
赤ちゃん
【画像】ふてぶてしいペンギンの赤ちゃん現る【もふもふ】
まめぞうと私の日々
あなたのすばらしさを受け取ってくれる人と
4月前半のツイッターコピペw ~ボケの前兆か?w~
違い過ぎる親子
生後5ヶ月赤ちゃんのおしりかぶれ対策!ムレないおむつが正解だった
マザーズバッグの人気は使いやすいこと!おすすめ10選|赤ちゃんと楽しくお出かけ
【クーイング・喃語・バブリング】いつから?違いは?赤ちゃんの言葉の発達をパパが徹底解説!
【写真付きレビュー】ママらくハンドαを1年使ってわかった手動搾乳機の本音とおすすめポイント
祝日も母乳外来を開いています
小学1年生の長男(2015年生)のオカン。 日々迷走、時々奮闘、常に不穏。 2028年(合ってる?)中学受験予定・・・どうなる??!! :3ミ
7歳と5歳の兄妹の母をしております。 日常の出来事、育児について、家族のこと、おすすめアイテム。たくさんのことを書き記しています。お得も大好き( *´艸`) よろしくお願いします。
遠視矯正用メガネデビュー〜2歳8ヶ月知的&自閉っ子のメガネ事情〜
こんにちは、『クマヒロ』です。 今日は弟ちゃんの遠視矯正用メガネデビューの結果について書いていきます。 是非ご覧ください
母の日-2025- 娘からのプレゼント、夫が作ってくれたご飯。
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 昨日は母の日でございました。 朝起きたら枕元に白い箱が置いてあって、 あれ?なんだっけこれ と開けてみたら… これが入ってました(●´艸`)笑 サンタさんみたいにしてみた! としーちゃん。 お手紙も入っておりました♡♡ カーネーションかわいいーー♡♡ 本物のカーネーションも嬉しいけど、折り紙のカーネーションもめちゃめちゃ嬉しい。 ラミネートして保存しようかしら(●´艸`) プレゼントしてくれたのは無印のバスソルト! センス良しかっ!!! 塾の帰りに自分のお小遣いで買ってきてくれたみたいです。 ありがたい…( ;∀;)♡♡ 使うの勿体ない気がしちゃうけ…
パート始めて1ヶ月が経ちました。慣れてきました。がミスも増えました。それ、慣れたというの?毎日、あれ間違ってたらどうしようと不安になってドキドキして休みの日で…
給料明細も貰ってないし、いつ給料入るか定かではなくて、(多分見学でチラッと言ってたけど覚えてなかった)通帳記入してら振り込まれていたなんか金額おかしいんだよね…
こんにちは、『クマヒロ』です。 今日は日夜微妙に進歩しているような弟ちゃんの発語事情について書いていきます。 是非ご覧く
【塾弁】お弁当を持って行く頻度が上がったので、楽に作れる方法を模索中。
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 春期講習中に毎日持たせていた塾弁。 次に塾弁を持たせるのは夏休みかな??なんて思っていたのですが、色々ありまして今後通常の塾の日にもお弁当を持たせることになりました(;´∀`) (色々に関してはその他の記録と合わせて追々有料記事で書こうと思っております!) 毎回ではないのですが、今のところ週2持たせるのは確定。 恐らく今後お弁当を持たせる日数が増えていくことが予想されます。 ※お弁当が不要な日も軽食として🍙は持たせています。 私はフルタイム勤務ではないので夕方にお弁当を作ることは可能…ではあるのですが、とはいえバタバタはするんですよね(;´∀`) 3…
楽天お買い物マラソン購入記録 -2025年5月-【その1】~弁当箱・リピチョコ・腸活茶・骨取りサバ・ヘアバームなど~
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今月も始まりました! お買い物マラソン🏃🏃🏃 今月はちゃーんと5の倍数日が2回含まれた開催期間です( ;∀;)♡ やっぱこれよ、この日程じゃないと買いにくくてたまらない。 じっくり考えながらお買い物できそうです(* ˊᵕˋㅅ) というわけで、早速。 楽天お買い物マラソンで購入したものを記録していきたいと思いますヽ(`∀´)ノ ↓4月のお買い物記録 www.ringo-time.com www.ringo-time.com www.ringo-time.com 楽天お買い物マラソンで購入したもの 【1】 新しい弁当箱。 塾弁を作る頻度が上がったので、か…
〈SAPIX〉テキストの答えを写していた件〈2025.3月 小4〉
こんにちは!彷徨うオカンです! 昨日5月マンスリー受けてきました~今日実施の校舎もあるので、手元には何もありません。 前回の復習テストより手ごたえはあるようですが、アテにならないですね_(:3」∠)_ ただ無になり結果を待ちたいと思います! さて、オカン宅では、サピのテキストはクリアファイルに1回づつまとめ、ラベリングして保管しています。答えもセットにしていて、マルつけは本人がやったりすることもありますが、基本的に記述はオカンがチェックすることになっています。 記述が苦手ではないけどもう一声!という感じだったのが、急に書けるようなっている。 しかも要素の欠けとかがない。 ということが何度かあっ…
こんにちは、あすかです。小4の息子の育児と、要介護2の母を在宅介護しているダブルケアラーです。デイサービスを拒み続けていた母。これまでにも何度か「行ってみたら」と声を掛けては非常に強く拒否され続け、5年程の月日が流れました。が、そんな母がついにデイサービスに通い始めました!通い始めたのは昨年の夏ごろから。少し時間が経過してしまいましたが、今回はデイサービスについてお話しようと思います。
富士市ピアノ教室渋谷音楽教室渋谷千里です。GWあけのレッスン週!生徒さんたち、お疲れです💦小学校によりますが今月運動会にむけてダンスや徒競走などの練習もあり気…
最初から読みたい・過去に遡って読みたい等々はhttps://ameblo.jp/simssince19760416/theme-10120997902.htm…
今日は餃子を作って食べた最近はレタスの外側の硬い葉っぱを残しておいて餃子に入れたりしてる これはオススメ そんな今日は天気良かったので昼春子1925くらいペダリングがイマイチ。うまく回せていないようだ
日曜日は母の日でしたね。幼少期は主人とお出掛けして、お花やケーキを買ってきてくれた娘。今年は友達と遊ぶ約束をしていて、半日居ませんでした。昨今は保育園や小学校…
給料明細も貰ってないし、いつ給料入るか定かではなくて、(多分見学でチラッと言ってたけど覚えてなかった)通帳記入してら振り込まれていたなんか金額おかしいんだよね…
「このブログは、株式投資をゼロから学びたい初心者です。無理のない自分なりの投資方法を紹介します。お金を賢く使いながら、初心者でも安心して始められる株式投資の世界に、一緒に踏み出しましょう!」 節約も頑張りたい!
気がつけば、2024年で結婚して10年目になります。10年間で、いろいろなことがありました。転職、結婚、出産、家と車の購入、子育てなど。これから、振り返った時の備忘録として書いていきたいと思って再開しました。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)