宿題の丸つけは誰がする?|小3の話
授業参観でやってしまったこと
最近嬉しかったこと❣ドラマ『対岸の家事』オモシロイ
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
国語の問題が難しくなってきました|小3の話
子どもに伝わらないのは、〇〇が先だったから!
我が家にどんどん増えていくもの
単位よりも時計問題が苦手な娘|小3の話
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
東京まで、「ススス〜」旅
部活ママのリアル。「時間ない!」を救ってくれた”ある習慣”
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
算数タブレット学習2ヵ月つづけた結果(PR)
桜まつりの【彦根城】子連れで歴史探索❢
小3女子✕本10冊|文字多めでもサクサク読み進められた本
『2024 フォーカサーの集い』参加報告①
GOTAMAZE ART展(まちなかアート)
Goodbye Santa Maria
【市川市強盗】男3人で50代女性を暴行し拉致・監禁 26歳の男を現行犯逮捕 女性「就寝中に3人の男から暴行…全身縛られ車に乗せられた」
【市川市柏井町事件】拉致された50代娘を無事保護 埼玉・川越市内で発見 監禁疑いで男1人逮捕
【市川市柏井町事件】住宅に何者かが侵入 室内荒らされ金品・車なくなる 現場に粘着テープやハンマー 連続強盗事件と手口が酷似…
宮沢賢治へのオマージュ展
宮沢賢治のオマージュ展
つめくさの花
ライブ鑑賞!
【市川市曽谷赤ちゃん遺体事件】スーツケースから女児の遺体 20代の娘が行方不明 事件の可能性
ライブ鑑賞!
「GTO リバイバル」ロケ地まとめ
野葡萄
ねこの蚤の市
小学1年生の長男(2015年生)のオカン。 日々迷走、時々奮闘、常に不穏。 2028年(合ってる?)中学受験予定・・・どうなる??!! :3ミ
7歳と5歳の兄妹の母をしております。 日常の出来事、育児について、家族のこと、おすすめアイテム。たくさんのことを書き記しています。お得も大好き( *´艸`) よろしくお願いします。
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 学校が始まって1週間が経過しました。 新しい学年、新しいクラス。 特にしーちゃんは最高学年となるわけで、最後の1年間を楽しく過ごせるかどうかのカギを握るとても大事なクラス編成。 大丈夫かしらとドキドキしながら、始業式の日を迎えました。 尚、他の学校ではどうなのだろう?と気になっているところなのですが、こちらの学校では始業式の日の朝に昇降口へクラス発表の紙が貼りだされる以外でのクラス編成に関する連絡は一切ありません。 もちろん一覧になったものの配布などもなく。 昔はあったのでしょうが、今はその辺りも色々厳しいですもんねヽ(´o`; なので、どの子と同じクラスに…
娘が小学校に入学しました早いなぁ〜この前産まれたばっかりなのにさ。4月の新生活、苦手なんだよね〜桜は綺麗なんだけど春の風がなんかドキドキする娘は嫌がらずに毎日…
4月から療育センターに通う事となりまして〜今年度のスケジュール〜
こんにちは、『クマヒロ』です。 今日はまたまた弟ちゃん回という事で、今年度のスケジュールについて書いていきます。 是非ご
春休み中に購入した商品の話。イッタラのティーマシリーズが好きで愛用中の我が家。値上がり前に駆け込みで、17cmプレートをScopeで買い足しました。いつもどのカラーを買うか迷うのですが、今回は1択!イエロー♡ハニーの15cmも持っているのですが、イエローはハニ
食物アレルギーのある息子がアナフィラキシーショック起こしました⑭
はじめましての方、いらっしゃいませ!・ブログに登場する人物紹介はこちら・kindleでも漫画が読めます!↑kindle版限定書き下ろしがある本もあります!・これまでの人気シリーズ✩ぽこちゃんシリーズ ☆ぽこちゃん出産編 ☆ぽこちゃんとアレルギー編 ✩ぽこちゃんラ
新年度が始まった。子供の数が多い地域のため、クラス全員の子供と保護者を把握することは不可能だが、未就学児の頃から、それなりに知っている保護者とは連絡を定期...
昨日ー!旦那氏休みだったので、パスター帰ってくる時間までラップしておくんだけど、流石にパスタは伸びちゃうからねフライパンごとどーん❗️ボーヤのリクエストでツナ…
今朝、娘を送った後に帰っていたらキッズ携帯が落ちていました。拾って見渡したけれど子供の姿は見えず。きっと困っているだろうしすぐに交番へ届けました。調書(届…
2泊3日子連れ旅行 日光1日目 大宮~東武日光~日光東照宮~TAOYA日光霜降
こんにちはー、すみぴこです。 2025年2月に日光へ行って来ました✨ ずーーーっと『日光東照宮に行きたい!』と言っていたのですが、 念願叶いました。 2月は宿代も繁忙期より安いこともありオススメです。 平日の金曜~日曜の旅なので、学校は1日
急にテレビに映らなくなった任天堂switch!修理代はいったいいくら?
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 春休み前の出来事でした。 いつものように息子が、switchでゲームを始めようと電源を入れると ママー!テレビに映らないよー!! というではありませんか(;´Д`) もう一度、ゆっくり優しくやってみて とやり直してみたのですが、テレビにswitchの映像が映し出されるはずなのに テレビの画面は真っ黒!! 😨 とにかく、調べるしかない! と思い、ネットで検索しまくりました。 突然テレビに映らない!考えられる原因 ケーブルの接続不良 テレビ側の問題 Switchドックの故障 Switch本体の故障 最も気になる修理代は? ①任天堂公式の修理サービス 修理の流れ…
新年度が始まった。子供の数が多い地域のため、クラス全員の子供と保護者を把握することは不可能だが、未就学児の頃から、それなりに知っている保護者とは連絡を定期...
撮影で知った『お風呂のカビ対策』・不思議がられたお風呂にあったモノ
ご訪問ありがとうございます前回の記事で紹介した雑誌 『ESSE 5月号』私は家事代行の企画で実際に家事代行の大人気のプロ「みけまま」さんが我が家に来てくださっ…
今日は、家と小学校を歩いて二往復した(2km×2×2=8km) まずはお昼すぎに新一年生の下校サポート的なスクールガードだがしかし、うちのコースに新一年生がいなかったため、ただ歩いて学校に行き、トボトボ歩いて帰ったのみ笑 次は、今日から社会...
ご訪問ありがとうございます雑誌 ESSE 5月号読みごたえたっぷりだよー付録はレトロ可愛い亜土ちゃん今回は私も読者代表として家事代行を体験する2ページに掲載!…
「このブログは、株式投資をゼロから学びたい初心者です。無理のない自分なりの投資方法を紹介します。お金を賢く使いながら、初心者でも安心して始められる株式投資の世界に、一緒に踏み出しましょう!」 節約も頑張りたい!
気がつけば、2024年で結婚して10年目になります。10年間で、いろいろなことがありました。転職、結婚、出産、家と車の購入、子育てなど。これから、振り返った時の備忘録として書いていきたいと思って再開しました。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)