【3歳映画デビュー】映画しまじろう「しまじろうとゆうきのうた」を観てきました!
【桜膏】なかなか手に入らない!?敏感肌の方は全員使ってみて欲しい無添加クリーム
【ついに3歳5ヶ月で卒乳!】悩むママたちへ!我が家のペースで乗り越えた体験談
【忍者ナイン】小学1年生体験レポ 当日の持ち物や体験した内容、雰囲気
【婦人科受診体験談】コロナ感染後に初めての排卵出血?謎の不正出血が続いた原因とは?
【ニンジャ☆パーク武蔵浦和店】SASUKEを体験!3歳7歳連れレポ&注意したほうがいいこと
諸々変更手続き
【清水公園】3歳7歳兄弟が本格的フィールドアスレチックへ~注意点まとめ~
【2025年新型コロナウイルス感染体験談】2度目の方が辛かった。症状と我が家の様子
【アースケア 桐生が岡遊園地】乗り物が2人で50円!小学生なら1番お得に遊べちゃう!
【未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園】入園無料で見ごたえ抜群!レッサーパンダ舎がスゴイ!
【ケルナー広場(観音山公園)】まるで童話の世界!年齢問わず楽しめる!周辺おすすめランチ
【楽天マラソン購入品】韓国コスメが20%OFFで熱い!美容健康グッズ
【とちのきファミリーランド】格安なのにアトラクションがスゴイ!ワンデーパス体験談と注意点
確定申告だん
楽天スーパーセールポチ報告5&お得情報
スーパーセールポチレポ誕生日プレ&旅の準備
楽天スーパーセールポチ報告とお得情報
美味しくてハマりそうなゆずスッパイ&楽天お買い物マラソンポチレポ報告4店舗
袖のずり落ちから解放されたアームカバー&楽天お買い物マラソンポチ報告
切れ味抜群!買ってよかったアルコステーブルナイフ
ソイリッチでお手軽コーンスープ&楽天お買い物マラソンポチ報告2
お買い物マラソンポチレポ10店舗完走と届いたもの
お買い物マラソンで息子たちに後押しされて大物をポチ
トレイに可愛い節分置き飾り&楽天お買い物マラソンポチ報告2
無印の片面パイルフェイスタオル比較してみた感想&楽天お買い物マラソンポチ報告
ポチっと!!迷ってたあれポチりました^^
おすすめの前髪キープアイテム&楽天お買い物マラソンポチレポ報告と届いたもの
ポチしたコンタクトレンズ。楽天カードでポイントアップ!!
アドベントカレンダーと楽天大感謝祭ポチレポ報告と届いたもの
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【本のご紹介】”マナーは自分のためにある!”
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
離乳食中期からが丸飲みの別れ道!
お兄ちゃんの放課後等デイサービスデビュー
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
逸る気持ちが溢れてたんだ!
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
雨の日の家遊び
40代夫婦+7歳娘+チワワにこまるの生活♪ 小1娘、1学期ほぼ不登校。自閉スペクトラム症・分離不安症と診断。2学期から支援学級+母子登校で行けるようになる。日々の記録!
子が春休み、ディズニーへ行くことになっているのは中学時代の部活仲間ーだと思っていたのだけれど、その仲間の友達も2人程来るらしく、そのうちの一人が聞き覚えのある名前。Dちゃんだった。子は、忘れたのだろうか。小学校時代、嫌な目にあったことを。
今シーズンまで愛用していた『MULARD DOWN』が穴が開いたので、買い換えることに。ビジネス、プライベートで併用できるデザインを探してましたが、店舗で良いのが見つからなかったので、ネットで古着を購入しました。値段は7500円。使用感、臭いがなく、良いものを買うことができました。古着を買ったきっかけは『ラルフローレン』のタータンチェックの柄に一目ぼれし、購入しました。状態がとても良かったので、古着の抵抗感がな...
応募していたところから返信メール。今週、面接が入った。応募から書類選考、そして面接までの工程は、現在働いていることもありスムーズ。専業主婦時代、ブランクから初めてのパート探しの時の苦戦を思えば成長したものだ。何であれ、最初の一歩はエネルギ
米が高過ぎる。春休みになり、学校がある時は弁当持参でどうしたって米がいるので悔しくも高い米を買っていたけれど、春休みは米以外での対応食。麺類やパンがどうしても増える。10キロの米が1万円弱という高価格。家族3人だから消費量を考えればまだマ
別れの季節。卒入学式のコーデ&入学準備と受験終わりの大断捨離
遅くなりましたが、この3月でご卒園、ご卒業された皆様、ご卒業おめでとうございます。 中学3年生の長女の卒業式も終わり、長女も次女も春休みを満喫しています。 長女の卒業式。 母のほうが泣いてい
*先日、お義母さんが、カリフラワーをくれました。なんとなく合うかなと思ってテキトーに作った炒め物で出したら娘に大好評😁めっちゃ食べた😁そして、夫も「美味しい!」と言って「僕、ブロッコリーはあんまりやけど カリフラワー好きやねん」と。初耳やで。ほんで、2人と
今年度も無事終わり。5年生のハラミも、学校生活をとてもがんばっていました◎学業面は、終業式に持ち帰ってきた通知表でも良い評価。生活面でも、学級委員長になったり、校長先生からの依頼で全校生徒にスピーチしたり。昨年に続き図工の授業で作ったものが選出され、市の展覧会に展示もされました。(→展覧会と賞状)マイペースな娘が高学年女子ライフを無事過ごしていけるのかただただ心配でしたが、友達関係も問題なく楽しくや...
現在春休みに入ったので少しだけお弁当作りから開放されています 部活はあるみたいだけど夏休みみたく文化祭の準備などはないのでそこまで忙し…
4/1 三女、歯科矯正マウスピース生活始まる~生活上困ること
三女の前歯が抜歯タイミングが遅かった影響で、前歯の一本が後ろに生えており、歯並びがガタガタになったことを受けて、歯科矯正生活を送ることになりました。マウスピースの型を作るために、検査をして、2週間程度でマウスピースが完成し、先週末から装着し始めています。装着時間は・就寝中・日中は2時間装着。家での装着を基本とし、学校、学童では付けない。・食事制限なし。・装着期間は約1年ってことなので、朝勉している1時...
今日は朝から子供たち3人と嫁さんでドラえもん映画『のび太の絵世界物語』を見に行ってました。自分は運動したり、いらないものを整理してました。昼飯後、嫁さんと子供たちはホットサンドメーカーで焼きドーナツ制作。これにチョコやホイップクリームをトッピングしたら、激ウマ!焼き立てドーナツは温かく、サクサク食感も楽しめて、おすすめです。子供の友達が家に来た時にやっても、楽しいかもしれません。ドーナツ制作後、次...
4/1 三女、歯科矯正マウスピース生活始まる~生活上困ること
三女の前歯が抜歯タイミングが遅かった影響で、前歯の一本が後ろに生えており、歯並びがガタガタになったことを受けて、歯科矯正生活を送ることになりました。マウスピースの型を作るために、検査をして、2週間程度でマウスピースが完成し、先週末から装着し始めています。装着時間は・就寝中・日中は2時間装着。家での装着を基本とし、学校、学童では付けない。・食事制限なし。・装着期間は約1年ってことなので、朝勉している1時...
今日から1歳児クラス!!「進級おめでとうございます」と、会う先生方みなさん言ってくださいましたその言葉を頂くのは私の人生で初めてのことなのでジーンとしてしまい…
*春休み中、初めてのばあばとのお留守番が、楽しく寂しくなく過ごせたようで帰宅するとノリノリだった娘😁まだ遊びたそうだったので私は、仕事帰りで疲れてたけど…桜がだいぶ咲いてきてたし娘と義母とにこまると見に行きました。にこまると桜を撮りたくても難しいなぁ。な
カウシェファームのサポートキャラ&カウシェdeポン当たる確率検証宣言!!
新年度開始! ということで2025年4月の今月1ヶ月で、 カウシェファームのちょっとした検証をしてみたいと思います! ずばり… サポートキャラと、カウシェdeポンの当たる確率検証!!! ずっと気になっていたので、毎日記録して検証してみたいと思います😊 ちなみに… サポートキャラは みずまる ひりょうまる こちらの2匹しかいないので、みずまるとひりょうまるの2匹に関する検証となります。 1ヶ月記録が漏れないように頑張ります👍 結果をお楽しみに!! hatehate-hatehate.hatenablog.jp hatehate-hatehate.hatenablog.jp hatehate-ha…
具体的にこれをやれば100%必ずこうなるということってあるときもあればないときもあるんですけど(って…どっちもあるんかい…🤣)「こうしておくと100%これ…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)