試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
11月22日・・!(^^)!
【今週の常備菜】ダンナさん食堂★色々作ってくれました。今日は特別よ作戦、大成功♪
美味しくなりますよーーに !(^^)!
【今週の常備菜】レタスが食べれるように♪ダンナさん作弁当と私作のお弁当そして夫婦仲
何故こんなに忙しい・・(~_~;)
いつの間にか・・!(^^)!
<シャトルシェフ/サラダチキン>別名鶏ハム? シャトルシェフならしっとりできるって話。
作り置き・もやしとしらたきのピリ辛炒め (レシピ)
以外とハマったのは・・!(^^)!
【今週の常備菜】私が作ったのとダンナさんが作った常備菜。生野菜を食べないと思ってたけど…
いつもの流れ~!(^^)!
【ミニマル家事】途中まで作って当日楽する
今日は ゆっくりの時間が流れて・・!(^^)!
一組のハズが・・><
おうちcafe・・!(^^)!
【血圧計】突然「あるよ」が出た瞬間でした【パパ】
【三国志】三国志愛が止まらない父親は子に伝えます【次男】
【ポケカ】リアルバトルを楽しむ兄弟【切磋琢磨】
【ひとり親】まさかハローブログ!から五年が経ちました【成長】
【楽しみ】子ども達に楽しみな日を贈呈します【ラッキーデー】
【不満】変わらなければいけない家族【次男】
【決断】子ども達にとって辛い日となりました【最悪】
【友達】あなたのお子さんは友達って知ってますか?【長男】
【電話】電話対応できますか?【長男】
【入れ替わり】兄弟が入れ替わっていたら・・・【兄弟】
養育費受け取りは子どもの権利〜養育費未払いで困った時に請求する方法
【合格】そろばん検定4級合格しました【次男】
【布団乾燥機】これからの時期に必須アイテムですね【冬】
【茶色】ある日のパパの晩ごはん【パパ】
【遅いはず】気を抜いたあなたが悪い【長男】
先日のぞみを利用したので、東海道新幹線のおむつ替え事情についてまとめました。 赤ちゃんと新幹線に乗るにあたって、車内でおむつ替えがスムーズにできるか心配ですよね。 子連れに人気な多目的室、多目的トイレ近くの11号車付近の席がとれなかったとしても、おむつ替えスペースは他にもあるので安心してください! 赤ちゃんと新幹線に乗る際は、おむつ替えが何号車でできるのか事前に知っておくと、安心して過ごせますよ。 東海道新幹線は多目的トイレ以外にも奇数号車のデッキにおむつ交換台あり! 「新幹線におむつ交換台っていくつか設置されているの?」 「新幹線のおむつ替えスペースは何号車?」と心配されている方も多いはず。
子連れ旅行でグアム、ハワイのフライトを経験してみて、「ヨーロッパも行けるんじゃないか!」と思い、思い切って生後10ヶ月の子供を連れてヨーロッパに飛びました。 子連れ海外旅行を検討する際、一番心配なのは長時間の移動に耐えられるかどうかですよね。 子供が生まれた時は「ヨーロッパ旅行なんて夢のまた夢」なんて思っていました。 でも事前に準備をしてシミュレーションしておけば、長時間フライトも快適に過ごせます。 今回は生後10ヶ月の赤ちゃんと飛行機でヨーロッパ旅行に行った際に役立ったことをご紹介します。 離陸後、着陸前のミルクは必ず耳抜きのために行いました。 詳しくはこちらの記事を参照してください! フラ
子連れ旅行で飛行機を使うとなると、国内線といえどもなかなかの出費…。 そこで選択肢に入ってくるのは、ジェットスタージャパンやPeachといったLCC(格安航空)ですよね。 ところで、LCCの飛行機は何歳から座席が必要かご存じですか? 同じ国内線でも、既存のエアラインとLCCの飛行機では、何歳から座席購入が必要かは異なります! また、LCCは独特の料金システムがあるので、利用にあたっては注意が必要です。 そこで、今回は国内線における既存エアラインとLCCの子供にかかわる料金の取り扱いについてまとめました! できるだけお得に子連れ旅行をするには、LCCの活用がマストです! ※現在、日本国内に参入し
赤ちゃんと移動するにあたっては、抱っこ紐は必須アイテムですよね。 でも、残念ながらジェットスタージャパンは機内での抱っこ紐の利用を禁止しています。 「知らずにジェットスターを予約してしまった!抱っこ紐なしでも大丈夫かな…」 「抱っこ紐NGでも、赤ちゃんとジェットスタージャパンの飛行機に乗りたい!」 という方のために、今回は抱っこ紐なしでも子連れが機内で快適に過ごせる方法についてお伝えします。 子連れで飛行機に乗ることが多く、ジェットスタージャパンもよく利用するので、その経験を元にお伝えします。 機内では抱っこ紐を使えないジェットスタージャパン ジェットスタージャパンは、機内での抱っこ紐の利用を
さるびあ丸に乗るにあたって、船内の設備が気になりますよね。 今回は式根島旅行で利用した東海汽船の3代目さるびあ丸の船内を女性目線でレポートします。 事前に設備を知っておくと、より快適に過ごせるはず! 3代目さるびあ丸船内のレストラン、シャワーとドライヤー、ベビールーム、お湯調達方法などなどお伝えしていきます! 合わせて、それぞれの客室についても紹介します! そもそも東海汽船・さるびあ丸とは さるびあ丸とは、東海汽船が運航する大型客船です。 主に東京から大島・利島・新島・式根島・神津島の航路に使われています。 今使われているさるびあ丸は3代目で、2020年に就航しました。 客室は特等室、特1等室
今回は子連れで式根島に行った際に利用した東海汽船のジェット船についてレポートしたいと思います。 船内の設備やベビーカー持ち込み情報など、子連れで東海汽船のジェット船に乗るなら注意したいポイントもお伝えします! 子供は3歳と1歳!行きは大型客船、帰りはジェット船を利用しました。 もともとジェット船というものに乗ったことがなく、子連れでも大丈夫かなと心配でした。 この記事が、子供連れで東海汽船のジェット船を使って、式根島・大島・新島・神津島などの伊豆諸島に出かけようとしている方の参考になれば嬉しいです! そもそも東海汽船のジェット船とは ジェット船とは、ジェット航空機から生まれた「海のジェット機」
長時間赤ちゃんを抱っこして飛行機に乗るのは大変…。 飛行機で快適に過ごすために、赤ちゃん連れで飛行機に乗るなら「ベビーバシネット」の利用を考えるのがおすすめです。 でも、国内線だとベビーバシネットはANAとスターフライヤーの2社しか利用できません。 (JALは国際線のみ使用可。エアドゥ、ソラシド、FDA、ジェットスタージャパン、Peachは導入なし。) 今回は国内線でベビーバシネットを使おうと考えている方に、会社ごとのバシネット利用ルールをお伝えします。 合わせて、国内線でベビーバシネットを使う際の注意点もチェックしてみてください! そもそもベビーバシネットとは ベビーバシネットとは、飛行機内
アリシアクリニックでは4回の全身脱毛コースを大々的にアピールしていましたが、4回では終わらないんじゃない?と思っている人も多いはず。 今回は本当にアリシアの4回コースだけでは終わらないのか、追加で脱毛をするべきなのか、実体験を交えつつお伝えします! アリシアクリニックは直前キャンセルでもペナルティがなし!何かと忙しいママさんにもおすすめです! ※2021年8月より新料金システムになり、5回コースと6回コースの2つがメインとなっています。 5回コースや6回コースを契約しても途中で脱毛効果に満足できれば、残りの回数分を解約することができ、実質4回にすることも可能です。 \公式サイトはこちらから/
我が家の繊細ボーイほっしゃん。 なんでも食べる0歳児だったんですが、1歳になってしばらくしたら始まった超偏食。 当時食べたものは、白米と納豆のみ! 寝ても覚めても納豆ご飯を食べていました。 超偏食に本当に悩んでいた私ですが、ただひとつの慰めだったのが、「唯一食べるものが栄養たっぷりの納豆でまだよかった…」ということでした。 が、しかし!ある日突然その納豆を受け付けなくなりました。 また納豆を食べるようになってほしくて、納豆を食卓に出してみたり、私が美味しそうに食べてるのを見せたり、何度も何度もしてきましたが、食べてくれることはなく、もうおそらく2年以上が経ちました。 先日もほっしゃんに言いました。「ほっしゃん、赤ちゃんの頃、納豆大好きやったんやで。毎日毎日毎日納豆ばっかり食べてたんやで~」と。 そしたらほっしゃん、「えーーーー!!!なんでーーー?!!」とびっくりしてました。あんなに食べてたのにほんまに覚えてへんのやなぁと不思議な気分。そらそうか。笑 すると、隣りでパクパク納豆食べてるてんちゃんが言いました。 「ほっしゃん、赤ちゃんの時、めっちゃ納豆ばっかり食べてたで。おいしいんやから、
最近入手して大ヒットだったおもちゃをご紹介します。 ドイツの木製玩具ブランドHABA(ハバ)社の『ワニに乗る?』というゲームです。 まず見た目がかわいい。こんなにかわいい動物たちが入っています。 ↑こちらの画像はお借りしました。 そして、ルールがとてもシンプル。自分の手元に7つの動物を持ってゲーム開始。 サイコロを振って、出た目の数の動物をワニさんに乗せていく。手元の動物が早くなくなった人が勝ちなんだけど、途中で倒したりしたら、その倒した分を自分が引き受けないといけない。 サイコロには、「ワニマーク」とか「手のマーク」とかもあって、例えばワニマークが出たら、ワニの上ではなく、横に置ける。つまり土台が広がるので置けるスペースが広がる。 我が家は4歳児と2歳児とやっていますが、ふたりとも楽しんでいます。2歳児はまだ手先が不器用で乗せるのが難しく、ペンギン専門。理由は、保育園での自分のマークがペンギンだから(笑) そんな感じで、2歳児はまだ長続きはしませんが、4歳児はひとりでも黙々とやっています。 何がいいって、大人も楽しめる。子どもの楽しみのために…子どもの知育のために…って嫌々ながら付き
今年、色んな虫に興味を持ち始めた我が家の息子(5歳&4歳)たち。その息子のママは虫が大の苦手!苦手なもの=虫!! そんな母ちゃん、少しずつでも虫への苦手意識を克服したい!と、微々たるものながらこの夏成長しました。その内容と、子どもたちが最近お気に入りのおすすめ虫図鑑やおもちゃをご紹介させて頂きます。
胎内記憶 DE ウエルカムベイビー💖妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート赤ちゃんとママをつなげるMegumiです ワタクシごとですが息子 大学院に行く…
平日は朝から保育園に送迎して、帰ったらお風呂、ご飯で1日は終わり。幼稚園と違い、保育園は勉強はほぼナシ。あれ?来年小学校入学なのに、勉強どうしよう?教えたほうがいいのかな。そんな不安なワーママへ必要情報をまとめてみました。
オンライン英会話は短くても毎日継続的に取り組むことが大事です。講師のレベルが高くしっかりしたカリキュラムで安い子供向けオンライン英会話を紹介します。
長男の5歳の誕生日に、近所の子たちに大人気だったリップスティックデラックスミニを購入しました!まだ年中で5歳の長男ですが、対象年齢8歳からのリップスティックデラックスミニには無事乗れたのか、家族全員?の感想も踏まえた体験レビューになります!
昔も今も子供の人気の習い事といえばスイミング。 スイミングを習わせたいけど、いつから始めよう、どんな効果がある?年中からスイミングを始めてからの体験レポです。
今日はほっしゃんひさしぶりの療育(仮名:ヒーロー)。いろいろな事情が重なり、ひと月休みだったのでほんとにひさしぶり。しょっちゅうしょっちゅう「いつになったらヒーローに行けるの?」と聞いてきていました。カレンダーを見せて、「この日になったら行けるよ」と見通しを伝えていました。今朝はいつもだらだらの着替えも自分でさっさと済ませ、楽しそうに出発しました。 この子がこんなにも楽しみにするヒーローに出会えたことに本当に感謝しかないです。 療育を始める前の私は、療育というものがどんなものなのかしっかりしたイメージもなく、ほんまに行かせる意味あるんやろうか…と疑いの気持ちもありました。 見学に行った時も、お世辞にも広いとは言えないスペースに、ここ大丈夫なんかな…っていうのが第一印象。実際にプログラムが始まっても、一見、先生たちと遊んでいるだけに見えました。この遊びの中に、ちゃんと意図があるんやろうか…って、性格悪い私は、まだ疑っていました。当時、偏食のことで一番悩んでいた私は、プログラムの中に、食事の時間がないと聞いて、「え…そんなん意味ないやん。現場を見ずに理想論だけ言われても困るんやけど…」って
茂谷家の朝活、破綻しました\(^o^)/ 関連記事:朝活はじめました! 途中まで上手く行っていたのですが(;^ω^)早朝外に出るともう30℃近いみたいな日が続き、更にその後お盆休み・息子の不調と続
ずっと、書かなきゃ書かなきゃと思って書いていなかった事柄です。 自分の学習障害について。 学習障害は発達障害の一種です。 【学習障害とは】基本的には全般的な知的発達に遅れはな
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!