【楽天マラソン】お得クーポン・お得な季節商品など
春にオススメのお手頃ロンTコーデ!
おうちで食べるお店の味!ぴょんぴょん舎の冷麺
リベンジ!トースト専用ブラックサンダー、今度はとろ~り!
無くてもいいけれど、あったら便利なキッチンアイテム その1
数年ぶりにスマホ買い換えて手帳型ケースも新調してみた。
大人可愛い~サロペットコーデ!
楽天お買い物マラソンでポイントを爆稼ぎしよう!
コントロールカラー選びが難しい・・
【楽天ショッピング】値上げ前にカステヘルミ(届いたレポ)。。
お葬式後から肩が痛いんだが…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
ユニクロデニムにジャケット合わせで大人カジュアルに!
突然警察がやってきた&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
wish list●3/28
息子にイライラ爆発&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
子育ても終わりに近づき、息子たちの将来のこと、実家の両親・独身の兄たちのこと、パートのつぶやき等々を綴っています。なんの取柄もないぐうたら主婦が、四苦八苦しながらブログを立ち上げました。
次男の病気のことでおろそかになっていましたが、今日から長男が無事新社会人になりました。本来なら家族Lineで『おめでとう!』などと交わし合うものですが、次男も読むのでなんとなく希望に満ちた内容をLineに送るのがはばかられてしまう😥去年1年...
先日お墓参りに行きました。お供え物を買おうと道すがらの和菓子屋さんへ入るとキャッシュレスはペイペイだけ。ほとんど残高がなかったので現金で支払いました。お墓参りをすまし夫の希望でラーメン屋さんへ行きました。ここもペイペイだけで、券売機で食券を買うシステムです。え、注文何にしよ、現金を先に入れるんだっけ?と後ろに人が並んでいたこともあり焦ってまごついてしまいました。普段現金をあまり使わず、財布から硬貨...
カーブスのその後についてコメントを頂いたのでご報告。続いていますよ。昨日は行くつもりだったけど雨でお休み。そんな時もありますけど。運動後に次回いつくるかせ聞か…
昨日も今日も雨です。 東京の冬は、やたら晴れの日が多く、雨 はめったに降らないのですが、 春は一転して雨が多いです。 我が家は、たまに雨漏りする箇所がある のですが、 昨日から降り続く雨により、今朝、雨漏 りしていました💦💦 桜が満開を迎えていますが、天気が悪い 日が続いています。 ** おうちごはん ローストポーク。180℃で30分焼きまし たが、ちょっと赤かった。。
【シニアの暮らし】晩ごはん、戦利品早速登場/明日は入学式。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日の晩ごはんは昨日の戦利品が早速登場です味噌漬けを焼きました~丁度私が帰宅して車庫入れしてたら娘もご帰還「もう何処も出んから晩ごはん食べます」って(もおー勝手なんだから😠)
ウツ夫、現在の業務についていけないと言う事で、一昨日から産業医や上司と面談をしていたのだけれど、 egoistpink247.hatenablog.co 結局「この会社に夫の望むような負荷の軽い業務はない」と退職勧奨されたようで、その方向で話が進むことになりそうです。 オットももう自信がないと言っているし、私もここ最近のオットの顔を見ている限り限界だなと思っていたので、それで良いと思います。 たぶん今の会社に通い続けたらウツが悪化するばかりだろうし。 来週あたりから有給を消化して多分6月中頃の退職になりそうとのこと。 オットの退職を見越して私は今月から正社員に転職したので、最悪夫も子供たちも私…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======ただいまぁ~自宅ということで日帰りしてきました実は午前中早めに出発と思っていたんです荷物も準備出来てて、さーそろそろ積み込みしようか~って時になんか動く気しなくって気怠くなっ
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます賃貸の朝です・・・もう当分、賃貸ベースで暮らすので、この「賃貸の朝です」は不要ですね昨日よりは随分暖かい朝ですでもこの時期にしたら少し気温低いのかな?今日は4
ここ最近、いろんなことがあって、考えさせられることがあって。「これからの自分はどうしたらいいのか」について、考える時間が増えてきました。頭を整理するために、これを書いています。いろんなことをキッチリ決めなくていいのかなぁと思います。仕事のことについても、「 J社を辞めたら何をしよう」といろんな可能性を考える時間があるのですが…。いまのところ J社で働いています。いままで一人暮らしをしたことがなくて、い...
夫と日帰り旅行へ行ってきます。夫が JRの株を持っていて、毎年、優待券を貰うらしいです。 1日乗り放題という。私もついていくことにしました。(旅費は自分で払います)半日で行けるところまで行って、おいしい食事をいただいて、残り半日で帰ってきます。泊まったりしないので、旅行っぽくないかもしれませんが、私の人生は旅行が少なすぎるので、これは今後の旅行の練習というかステップとして行ってきます。 1日券は3000円。ラ...
想像以上に不愉快な退去立ち合いに遭遇しました。貸主側のほうも思い通りにいかない予想外の展開に「やべ~外人とチビが出てきやがった。面倒くせー。」と思っていたかもしれません。私は戦いの準備に取り掛かることにしました。私は退去立ち合いの前にパート...
千葉県船橋市にあるシャトレーゼ三咲店に食べ放題に行ってきました。平日ワンドリンク込みで60分1,800円。春休み中で学生グループやお母さんと子供でにぎわっており、1時間ちょっと待ちました。...
【シニアの暮らし】身をもって知る「食べることは生きること」。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今晩も(昨日⇩)またまた戦利品登場です👏ホットプレートでステーキですごちゃごちゃ焼き野菜や副菜も無くシンプルにロースは半分に切って2回焼きましたお肉は柔らかくてちゃんとお肉の
春ドラマ始まりましたね。 早速、話題となっていたのが、『対岸の家事』。 第一話のタイトルが『専業主婦は絶滅危惧種』でした。 専業主婦と働く主婦どちらからもヘイトを買うドラマだとポストが流れてきて、早速、ティーバで見てみました。 前半見ていて苦しくなってしまい、中頃で、入ってはいけないエリアに主人公が入るところで、我慢できなくてチャンネル登録を外して、見るのをやめてしまいました。 危険なエリアに入っていく主人公を認めたくなくて。 あんな危険な行為を地上波のドラマで流してしまうのは良くないと思ったからです。 でもね、気になって続きを見たら働く主婦を応援する専業主婦の図が出来上
くぅちゃん見守りブログ♡高校生活&大学受験を応援する母の日記♡
中高一貫校に通う高1娘の高校生活と2027年大学受験までをゆる~く記録しようと思います!ブログを通じて大学受験の情報交換なども出来たら嬉しいです♪
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)