恵比寿のLongrainでタイ料理。と、ガチで推し。
OBAS5梅田「酒場リベリー episode2 梅田店」
土曜日は女子お出かけ、近所のB高校ミュージカルを観に行く!
日曜日、大人女子ジュエリーショーに潜入体験
知らなかった~ウナギの食べ方
コメダランチ🍝
3月6日(木)雛祭り午餐会第二弾
3月2日(日)雛祭り午餐会 2025
月に一度の大人女子会☆使うところと締めるところ!!
コメダで大人女子会☆悩める未来のワーママの話
日曜日は優雅な大人女子会、五嶋みどりさんのバイオリンを堪能✨
年末年始の記録
アナフィラキシー ショックを起こしちゃった・・・💦
【2025新年会】地元の友人宅で新年会!
ご褒美連続大人女子会、続く土曜日お楽しみ〜ハッピーアワー♪
【カナダ生活・麻疹(はしか)】オンタリオ州とアルバータ州で感染者数が急増!!
-10℃の中のスノーシューイング
【カナダ生活】やっぱり高くなる自動車保険:年間$3400(男性+20代+テスラ)
【カナダ・思う事】カナダは、インド人だらけになってきた?
【カナダ生活】毎年上がる固定資産税⁈ 州によっても違うの?
【カナダ生活】今年の最初の満月、ウルフムーン!!
【カナダ生活】オンタリオ州在住者へTaxpayer Rebate $200がもらえる⁈
【カナダ生活・野生動物】野生の七面鳥みぃ〜つけた‼︎わぁ、50羽⁈
【滞在記録】カナダ オンタリオ州
紅葉 第二弾
【カナダ医療・待ち時間】1週間後にMRIの予約できた‼︎ビックリ!
紅葉ハイキング
紫金山・アトラス彗星@トロント
【旅行記・外食日誌】SOCIAL Restaurant & Barで感動❣️
りんご狩りとヘーゼルナッツ拾い@Dixie Orchards
2002年、初トルコ旅行で、トルコにハマり、2010年に念願のトルコ生活開始。今はトルコ人夫、娘3人と、イスタンブールから車で2時間ほどのある街に住んでいます。
4月30日、羽田第3ターミナルに1時過ぎに到着、入国管理・関税を通って第2ターミナルに移動。今回は直で高松に帰るのです。いつもは到着したら東京で数日過ごし、その後あちこち観光をしながら西へ西へと移動し、最後に高松の実家で1週間ほど過ごしてアメリカへ戻るのが定石で、今回もそのつもりだったんですが・・チケットをとったあとであ、ゴールデンウィークやんと気づいたんですよね。観光地はどこへ行っても人がいっぱ...
***5月23日(木)のレート***・100円 → 26.98TL・1USD → 38.91TL・1EUR → 43.98TL・1gゴールド → 4123TLおこんばんわ、でござりまする。突然ですが。家で家事する時、ってさ~。掃除したり。洗濯したり。キッチンで仕事し
こんな状況です。 ライブの途中で、停電してしまい、ライブが強制終了しました この続きを明日くらいにライブでお話しできたらと思います。 ラン…
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村 検査入院中数日前に痛…
日本・マレーシアの旅からミネソタに戻ったのが19日。寒い!もう5月も後半なのに、日中の最高気温が10℃行かないって、流石アメリカの冷凍庫ミネソタ。マレーシアが灼熱だったんで、この涼しさが新鮮で爽やかですけどね。さて。日本とマレーシア(ダンナの故郷)へ出かけた徒然日記、始まります。マレーシアは中国語で馬来西亜(まーらいしーあ)、なので日馬徒然というネーミング。今回の旅行は、仕事のあるジャックをミネソ...
創一と秋生が帰ってきて、いっそう賑やかな我が家です。4人息子+ペマ+従兄弟のお兄ちゃんティンレー君で、卓球、サッカー、バレーボール、ボクシングと男だらけの世界を楽しんでいる様子がとても嬉しいです。もう少し暑くなったら、庭にウォータースライダーを出してみんなで遊ぶことと思います。ヤンペルは今取り組んでいる仕事の目処がついたら、子供達をザンスカールに連れて行ったり、キャンプに連れて行ったりしたいと思っ...
この前生徒が言ってた 「よく、日本はとてもきれいな国でごみのポイ捨てがない。色々な人が日本ではごみを捨ててはいけないっていうけれど、ごみをその辺に捨てるという…
旅行代理店ヒドゥンヒマラヤも、ハハカフェもすっかり通常運転です。明日は、ヌブラやパンゴン湖へのご旅行をお楽しみいただいたお客様が空路デリーに出発されますし、ハハカフェは毎日大混雑。確かに例年に比べると、カフェに来られる外国人のお客様はかなり少ない印象です。ですが、拡張した店内が満席になることも多く、お席待ちも度々発生している状態なので、観光客のお客様が少なくなった今が実はカフェにとっては一番ちょう...
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村今日は今しかないやらな…
3週間の日本・マレーシア旅行を終え、昨日5月19日、無事ミネソタの自宅に到着しました。つ・・・・疲れた・・・・っ!やっぱ歳とるごとに疲労の蓄積度がアップするね。機内でとことん寝られないタチなもんだから、午後3時ごろ帰ってきて即気絶するように寝て、でもそのままずっと寝ちゃうと時差ボケが解消できないから頑張って1時間で起きて、なんとか夜9時まで起きててその後朝まで寝たよ。朝3時ごろ爽やか~に目が覚めた...
お昼は家で一人で食べることが多く、最近よく作るのが炊き込みごはん。炊き込みご飯、インスタにいろいろレシピがながれてきて、炊飯器に入れるだけで楽に作れるとい...
【今日のパリ】気になる向こう側の屋上。猫が寝泊まり!?野良猫か飼い猫か…。
「え? 猫?!」 ここに引っ越しをしてきてから、毎日のように外を眺めている私ですが 少し前に、突然に豪雨と大きな雹が降って大ニュースになったことがあったのです…
創一と秋生が帰ってきて、いっそう賑やかな我が家です。4人息子+ペマ+従兄弟のお兄ちゃんティンレー君で、卓球、サッカー、バレーボール、ボクシングと男だらけの世界を楽しんでいる様子がとても嬉しいです。もう少し暑くなったら、庭にウォータースライダーを出してみんなで遊ぶことと思います。ヤンペルは今取り組んでいる仕事の目処がついたら、子供達をザンスカールに連れて行ったり、キャンプに連れて行ったりしたいと思っ...
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 今日は結構動けました!朝はまだ気持ちがどんよりとしてましたが、無…
急に車の窓が凍るほど寒くなったメルボルン。 今日はお天気が悪いこともあり、そこまで寒くはありません。 でもそんなわけで喉が少々痛むようになってしまったので、子ども達用に買ったポメグラネイト(ザクロ)ジュースを ビタミンCを摂らなきゃ みたいな感じで、でも甘いから控えめに20mlくらい飲んでしまいました。 甘い飲み物は、LGPDSACを始めてお初。 二ヶ月ぶり!? そうしたら、 やっぱもっとビタミンC要るよね みたいになり、結局20mlを6回飲んでしまいました・・・ つまり120ml。 コップ半分くらい。 ソフトドリンクほどのsugar量ではないからついつい油断し..
タイで日本語テレビを見るならBangkok TV HUB。NEW HOME TV・Nippon TV・GoTVを正規でご案内中です。
2024年の秋にアメリカで第1子を妊娠・出産した過程の記録が誰かの役に立てばいいなぁと思い、まとめ始めました。その後の育児の奮闘記録も付けていく予定です。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)