起立性調節障害の中3とやんちゃな小2 息子二人を育てています。貧乏なのに教育費ばっかりかかります。 受験、節約、日々のつぶやきなどを書いてます!
g3。鹿島建設建築設計部を2015退職後、g3工房建築設計事務所を営む。2024復職。高校生娘1人大学生娘1人、夫(JC主人)の4人家族。建築人生30年。
息子の高校不登校を克服するまでの経験と対策を、心理カウンセラーと母親としての視点から共有します。現在通信制高校に通う息子を通じて得た気づきや成長を綴り、同じ状況にある方々に少しでも参考になれば幸いです。
2019年終了組兄&2022年組妹。自宅学習で6年7月に最初に受けた合不合比偏差値約15上の中学に合格した兄の試行錯誤の過程と中学入学後、そして妹のZ会4年中学受験コース→5年から通塾の様子。主に家庭での学習サポートについて記してます。
小1から親子英語で、子供は中3で英検1級。 (一貫から高校受験 現高3 ) 英語の多読日記と日常の事を書いています。
40代主婦。高校生の娘のことが中心です
高校1年の姉と小6の弟。日々の出来事と剣道を、イラストや4コマ漫画で、のんびり綴っております。
努力は必ず報われると信じてミラクルな人生にしたいと思っています。
2004年生まれ、大学付属高に通う息子の、学校生活などについてのブログです。
タバコを吸った同志社高校生に「同志社高等学校 補導部」は、どの様に叱ったのか?★ 増田真知宇 先生★ 真知宇 先生★ ますだまちう 先生
発達障害の家族をもつ人生色々雑記ブログ。
浴衣が半額♡マラソン開始後クーポン 無事に着用♡
【家計管理】7月の先取り貯金と生活費の予算
心のぽっかりはどう整えましょう…
【高3長男】現役は公立高校VS私立高校?ママ友が学校から言われた話。
高校生向けオンライン家庭教師の活用事例と大学受験対策
オープンキャンパスに行こう(*^▽^*)
家がすごいことになってて… & 噂の万博、そしてミャクミャクが可愛いヽ(´▽`)/
【高3長男】受験モード突入!?最近、変わってきた長男の生活!
実用的で喜ばれる誕生日プレゼント|18歳の娘に贈ったマネーギフトボックス
【高校入学】入学準備に買った名品
息子弁当高校1年目終わる
取り敢えず飲む!
ショック…真似?
1人暮らしでもしようかな
ちょっと疲れた親父。。
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
今日は 今日の平和に感謝をしながら
富山県で断捨離®︎出張講座にいってきました!
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
【追記】息子のトラウマと家族の成長
7月18日トークライブゲスト太田タカコトレーナー同期でも知らないコトが沢山!
子会社化されるけど買いたい株
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
《不登校支援》黒歴史が活かされたこと
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)