2011年女の子、2013年男の子を出産しました。 共に4月生まれの暴れん坊姉弟との毎日に格闘中。
旧ブログ名:1DK(35平米)に家族3人暮らし 1DK(35平米)→3LDKに引っ越し、金欠&赤字の日々。6歳差姉妹子育て中♪
不妊治療を経て、 40歳で息子を出産。 ワーキングマザーです。 小4から能開センター通塾中。 奈良より。
2匹のお気楽ウィペットが繰り広げる「えぇっ?」な感じの行動記録です。2011年10月自由気ままな娘が追加。
2011年生まれ長男、2013年生まれ次男、2016年生まれ長女の3児育児奮闘記です。
中1・小3・年長。そして旦那と私の5人家族の日常4コマ漫画です。
17歳で長男を産みました、3年後離婚して1人で育てできた3年間。息子が自閉症だとわかりました。
義母に旦那に..グチってます グチる場所がないと息できなくて大変なことになるよ こんなはずじゃなかったのに
夫婦でEOSを使って9歳と2歳の息子と7歳の娘を撮ってます。少しオタクなパパとママの育児日記。
発達障害の事、子育て、その他、日々の生活の中で思ったことや感じたことをそのまま書き留めています
裁縫、ハンドクラフト、編み物などハンドメイドにハマり中。日々の生活や子どもの成長記録も。
長女、長男の2人を子育て中 楽しくを目標にがんばり中です
子供の小学校入学を機に、教育や家計について徒然と書く、自分用の記録的なブログです。
もう整えてる?大事な新学期の備え
誕生日
睡眠不足が、過食の原因だったかも・・?
いつも自分にダメ出ししてしまうあなたへ 予告《限定募集》コンパッション・マインド・トレーニング
#今日のお弁当 値上がりの予感
2025年春ドラマで『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』は展開が楽しみ!
無印でお買い物 つづき
【惣菜フレーキー】ハムとチーズでパクパク食べれる♪飽きない子育て!?心配しすぎかな私…
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
子育てをもっとラクに!新年度からスタートする子ども子育て支援法
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)