「子育て」カテゴリーを選択しなおす
母、息子、娘ともに高IQ。発達障害、場面緘黙、ギフテッド、思春期早発症。 多方面にリソースを求め、私たちの特性に向き合う日々を記録します。
努力の才能を伸ばす育児、ボルダリングによる子育てハック術、映像記憶能力持ちギフテッド児の非日常的日常
ちょっと風変わり。いつも新しい発見。 ギフテッドっぽい可愛い息子、ちょーたんとの楽しい毎日をお届けします。
HSCかつギフテッドの娘との日常を綴っています。不登校になり、今はホームスクーラーとして活躍(?)しています。ホームスクーラーに切り替えたことで、輝きを取り戻した娘と、そのパワフルさにふりまわされて疲労困憊の母のブログです。
カサンドラ症候群です。高機能自閉症、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。
初めまして、さくらと言います。保育士勤務ののち結婚、出産し誕生した二人の息子はHSC.ギフテッド。パパはアスペルガー、私はカサンドラ…息子の不登校もあり色々とある日常や、振り返りを書いてます。よろしくお願いします。
結婚10年目で待望の第一子誕生。産休、育休を経て、仕事に復帰。その息子が幼稚園あたりから問題行動が見えはじめ、小2でギフテッドと判明。息子と向き合いながら、七転八倒の日々を送っています⭐️
発達障害グレーゾーンと言われたら~知能検査の役割を知る
あ〜、難しいなぁ
何も分かっていなかった
【WISC】数値の差が15以上の場合「発達障害の疑い」
WISC- V 知能検査の結果と低緊張の子供に必要な支援
心理評価の結果説明 ⑫ ~WMI低型 ③~
心理評価の結果説明 ⑫ ~WMI低型 ②~
心理評価の結果説明 ⑫ ~WMI低型 ① ~
三男がWISC−Ⅴを受けてきました😀
弟くんの行きたい学校は
弟くんのこと
大安だからスタートしてみた
個人のIQの変動データに学ぶ、WISCの結果を解釈する時の怖い罠
チェスとIQのパラドックスから読み解く、IQで人間の何がわかるか(1)
「高IQ」ってどういうこと?知能発達曲線で見るその現実
予告《限定募集60%off》 コンパッション・マインド・トレーニング(1on1)12回コース
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
大人より現実的な中2男子
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
葉酸の大切さ:妊活・妊娠中・産後までの影響とは?
DAISO「切り絵おりがみ」で5歳児女子と遊んでみた!
【プチプラ子供服】キッズパジャマこんなの欲しかったのよん♩
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
単身赴任夫のびっくりな行動
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
まだ終わらない胃腸炎…
インフルエンザにかかってしまいました。
長男高校卒業できました!でも、腹立つことだらけ…
大学生長男の新生活準備
次男のさりげない優しさ
【ココアとミックスフルーツのスコーン】間食と早く食べさせるために…音楽教室へGO!
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)