「子育て」カテゴリーを選択しなおす
ADHD傾向の小学生女子と、ASD&ADHDの幼稚園男子の子育て記録。私もADHD傾向(^^; 発達障害にまつわる経験や、フリーランスとしていい感じのバランスで働く方法など発信していきます!
自閉症の息子を育てながら、障がい児の子供を育てているお母さんたちのサークル『Little dreamer』で活動しています。 いろんな思いや涙した事、息子の言葉をポエムや動画などにして綴って行きます!
初めまして!令和生まれ双子男子を育てるアラサー ゆ〜ねこです。 慌ただしい日々ですが、記録に残していきたいなぁと思い ブログを始めました。よろしくお願いします。
高校不登校から中退し、高卒認定試験にチャレンジしたASD長男の体験談。感覚過敏に悩まされる次男が学校へお願いした配慮や、ノビルン、シームレスソックスの体験レビュー等。同じような悩みを抱える方の参考になればうれしいです。
3人の発達障害・難病児 全員大学院まで行きました〜ドタバタ30数年〜
AD/HD・LD・広汎性発達障害・強迫症・不安障害・気分障害・解離性障害・アトピー・過敏性腸症候群・難病をもつ3人の子が大学院を卒業。四肢訓練、車椅子生活、いじめ、不登校、家庭内暴力、自傷行為、自殺未遂、閉鎖病棟入院…いろいろあった30数年
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所保育士HANAOのブログ
初めまして!HANAO(はなお)です! 3年間幼稚園教諭をした後、現在、障害児通所施設で保育士をしています。 発達特性の強い自分が、発達障害の子ども達と関わることで、様々な学び、気付きを得ることができました。
広汎性発達障害+ADHDの娘を持つシングルマザーです😌 現在娘は中学3年生で不登校気味です…😓 発達障害と診断されるまでの経緯や日々の日常を書いていこうと思ってます☺️
50代主婦のブログ初心者。気軽にありのままの体験談を書いていきます。リベ大でヒトデさんクロネさんを知り、勉強しています。スピリチュアル思考が好きなので、こじつけてハンドルネームをスピルとしました。
当ブログは、【不安が強い】ASD(自閉症スペクトラム)という発達障害をもった息子と母の乳幼児期~小学校就学まで日々を書いています。 終わらないトイレトレーニング、感覚過敏、偏食、友人関係、療育、就学前相談などの体験談です。
男の子2人を育てる40代のパート主婦、たまごのキミです。チック症の長男、自閉症スペクトラム+知的障害の次男と、ドタバタな毎日を過ごしています。子どもたちと楽しく穏やかな毎日を送りたい!毎日の奮闘記や私のことなど、お伝えしていこうと思います。
親にも言わず15歳で子どもを産みました。子育て22年…5人ママ!そのうち4人は発達障害☺︎ステップファミリーでもあり移住ママでもある。そんなかとまなの過去や日常を覗いてみてね☺︎
˖✧° きらららのブログ °✧˖波瀾万丈な日常と、開運風水&スピリチュアルの答え合わせ
2006年から風水や気学の本を読み始め、色々と実践してます。 風水、開運行動、スピリチュアルを実践してどうだったか、 霊やオカルト、不思議な体験などなど…。 Twitter、インスタ でもあげてます。
ADHDとASDの長男とグレーゾーンの次男の子育て奮闘記です。 衝動性・多動性の症状が強かった長男ですが、小6の現在はかなり落ち着いています。時にのんびり、時にドタバタ、基本は適当!!ゆるゆるの子育て成長記録です。
CSWSてんかん&自閉症スペクトラム&IQ75&緘黙がある娘の成長記録です。 就学前にIQ78(境界知能)と出て支援級在籍です。(小3 1月.IQ75) 低学年まで発達グレーとされてきましたが小3で自閉症スペクトラムの診断が付きました。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)