父であり主夫である私が息子と妻と日々のことを描いています。
お姉ちゃんと弟の小さな二人兄弟の子育てをしている4人家族の父親ぶーさんです! 後で振り返ってこのブログを読んだときに、自分も思い出を振り返れるようなブログを作っていこうと思います。 皆さんお気軽に立ち寄って下さいね(^^♪
「リトルくらぶ」⇒四谷大塚本科⇒テストコース&家庭教師で2022年に中学受験。憧れの中学校ライフをスタート。後に続く姉妹のための忘備録と大学受験に向けた勉強日記。
娘二人の父子家庭の日記です。父子家庭ならではの悩みや日常を発信しています。 離婚にうつ病に不登校と困難ばかりですが、前向きに乗り越えていく父娘の姿をご覧いただけたらと思います。
40年間文化系で生きてきたのに、息子から「サッカー選手になりたい。」と告げられたけど、どうする?
2児の母が徒然なるままに書きとめる超雑記ブログ。 画像多め、文字少なめ、漫画みたいに気軽に読めるブログを目指しています。
子どもとの日々の何気ない生活の中で、成長を楽しんだり、おうち時間や旅の思い出など小さな楽しみを記録しています☆
エンジニアらしく100均のものを組み合わせて付加価値を高めたり、トレンドものをエンジニア目線でレビューしたりと、日常のイチオシ情報満載 ぜひご覧いただければと思います。
ファッションと買い物が好きなアラフォーママが、日々思うことを発信します。
子育てママが主催する読書会の様子や、子どもとの遊び方などを書いてるブログです。チラッとのぞいてね♪
共働きで3姉妹を持つ母です。毎日、ハードな生活ですが、フルタイムで勤務しながら、ブログ活動をやっています。副業で月5万を目指しながら、子供たちと楽しく生活するヒントを情報発信していきます。
2013年生まれ、小学4年生三つ子(1姫、2姫、1男)です。 日々の何気ない記録を綴ります。
三児の父でもある小児科医です。育児の悩みや病気などで心配に思っていることを解消できるよう、皆さんに有意義な情報を発信していきます。 ほかにも子供におすすめのおもちゃ、本、遊び場、育児グッズなども紹介していきます。
元貧乏妊婦。夫婦揃って無職の頃の話、妊婦さん&ママたちに読んで欲しい情報が盛りだくさん♪
オーストラリア在住です。チビは日韓ハーフの4歳です。バイリンガルについて思うこと、学んだこと、見てきたことを色々綴っています。韓国料理勉強中です。色々教えてください!!
既婚者、未婚者の立場が違うふたりが、結婚生活や子育て、1人暮らしに役立つ情報をメインに、様々な情報を発信している雑記ブログです。結婚していても、していなくても幸せな人生を過ごしたい。
中学生と高校生の子供のこと 教育やお金の悩み、忙しい毎日でも小さな楽しみをみつける40代の日常を 書いています。 ヒト・モノをシンプルするライフスタイルを目指してます。
関西在住で、趣味がロードバイクの30代4歳児の父親。 趣味のロードバイクと、子育てに関する情報を発信していきます。
子供の学校のことや受験について書いています。 その他、お出かけや日常の発見についても発信しています。
子育て・ママ友・義家族!自身の経験を元にした、結婚生活のハッピーアドバイス♪
<おばさんの子育て知恵袋と徒然なる日々> 保育の仕事を始めて早40年。でもまだまだ現役で頑張っています。 子育ての悩み・不安などのお話を聴く事で少しでも子育てが楽しく楽になるようなお手伝いが出来たらなぁと思っています。
育児や息子の不登校、印象深かったエピソードなどを絵日記で書いてます。
気付けば移住14年、二児の母。子ども達はインター校。夫は現採→バンコクで起業する事に。観光、移住に役立つ情報をお届け中。有名観光地よりもローカル情報が多め☆更新は週に2回が目標!
子育て・アレルギー・ハンドメイド・豆知識などいろいろな情報をフラットに発信しています。看護師母が食物アレルギーについて丁寧に考えたことや情報も。
重度のマルチ食物アレルギー児の子育て・買い物・読書記録など。旧:手作り石けん&手作りコスメの記録用ブログ。
FPのさとぽんが子育てのお金の不安を解消するため、出産・育児に関するお金の情報や家計術について発信しています!
子育て応援ブログ「ママリララ」です。 【ママがほっと安心できる子育て】をテーマに、自分の体験をふまえた子育てママに役立つ情報を発信しています。30代現役ママのゆんゆが、がんばるお母さんを応援します。
5歳、3歳、0歳の3姉妹ママが、 暮らしの中での気づきを配信しています。 読者の方の毎日の生活を上向きにできますように。 子育てについてもっと知りたいと思い保育士資格を取得。 webライターにもチャレンジしています!
『英語は絶対に勝つ!』この自信があなたの人生を開く! 偏差値15アップを目指す、英語に強い学習塾
不妊治療を経て、 40歳で息子を出産。 ワーキングマザーです。 小4から能開センター通塾中。 奈良より。
40代半ばのシングルマザーが発達障害当事者目線からの育児を発信してます。 うち自身の波瀾万丈の人生と長女が3歳からの記録。 長女:19歳・軽度知的障害、長男:15歳学習障害、次男:12歳・境界知能
38歳、専業主婦の頭の中。同い年の夫と小学3年生の娘と築30年超のリノベマンションに暮らしています。住まい、子育て、お金のことなど。
双子入り3姉妹の子育てをパパ目線でご紹介 双子育児の大変さ、双子育児で習得した子育て術などを発信中です!
2017年5月に長男を出産、2018年4月に復職。教育専業ママの娘は教育ワーママになれるか?
大学生高校生小学生の3児の母による徒然マンガ。いつもバタバタしてるけど、疲れたらちょっとひとやすみ。
夫と大学生、中学生、小学生の3人の子どもたち、トイプードル2ぴきとの暮らしをより良いものにするために模索中です。 子育て、愛犬との暮らし、日々のことについて書いています。
■長男8歳IQ159(SD24)メンサ会員ASD・仕事第一■次男5歳スーパー人たらし ■私:夫大好き・フッ軽 ■息子達の溢れ出る好奇心を満たしてくれる習い事・イベント情報を血まなこで収集■集めた情報が誰かの役に立つとめちゃ喜びます!
晩婚&高齢出産を経験したRisakoが整理収納で家事をラクにすることや、子育てのこと、パートのことなどを発信しています。
タイムパフォーマンス、コストパフォーマンスを重視するずぼらなママ。 2023年、フルタイムワーママ会社員を退職し、念願の個人事業主になりました◎ 小学生育児に悩む人、おうちで働きたい人、などに向け発信しています^^
中2&小5の娘がいます。子どもとのレジャーや食べ歩き、役員のことなどを気ままに綴ります。
知的障害+自閉症スペクトラム+ADHD+睡眠障害な娘の発達をつづるlenoreのブログ。 エコラリアをずーっとしゃべってる娘に毎日ヘロヘロですが、なんとか頑張ってます^^;
育児はもちろんだけど、まま自身の人生も楽しみたい!2歳の娘と主人との3人暮らし。ゆる知育実践中♩ブログでは子育て情報から暮らしをちょっと楽にする情報・PCオンチの主婦がブログをはじめた奮闘記などを載せています^^
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
保育園おかたづけアイディアがいっぱい
幼稚園の支度がラクに!子どもが自分で準備できる引き出し収納
4児ママ、ラクする春休みの昼ごはん
学年末、子ども4人の作品収納は〇〇化でスッキリ!
順調に成長していたはずの4歳娘が幼稚園に行けなくなった話
ママ感動!新1年生がロジカルに考えられるワケ?
PTA役員に指名されやすい人ってどんな人??
5歳、まだ夜はオムツ。でも、焦らなくて大丈夫と思っている!
ずっとイヤイヤ期な4歳息子、初めての発表会
【入園準備】年少・年中・年長の水筒はどうする?成長に合わせた選び方
バレンタインデーに初めてのラブレター!
4児ママ納得のランドセル&変化に驚き〜汗
6歳息子の初めてのバレンタインデー
冬の電動自転車、バッテリー落ちる問題
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)