長男小学5年生、次男小学1年生、夫の4人家族。2023年年末に念願のマイホームを建てました。夢だった家庭菜園を自宅庭に作ることができました。小さな菜園ですが、毎日見られることが嬉しい!そんな菜園の様子を中心に日々の生活をつづっていきます。
2019年3月。香川の田舎っぺ母ちゃんがシンガポールへやってきた! 2年経っても英語は喋れないしキラキラ生活でもないけど毎日やらかしながらも楽しく過ごしてます🎵 シンガポール生活や発達障害ASDの可愛い次男の成長記録など書いてます!
日々、ポジティブに生きるために家事・育児の改善や自分メンテナンスに奮闘中の主婦です。暮らしの改善や読書から得た発見、大好きなお茶の話を発信していきます。
毎日をちょっとだけ便利にする雑記ブログです。 化学者で2児の父(と母)が便利グッズやお出かけ情報をご紹介しています!
《食べること・楽しむことに貪欲な主婦のブログ》食べ放題、アウトレット、お得な買い物、子育て、お出かけなどお得情報を載せています。
浅田LCに通院していました。 タイミング→AIH→IVF→妊娠 2017.12出産しました。
30代夫婦と2歳の男の子、0歳の女の子の4人家族です。家計簿や教育費などお金の事と日々の事を書いています。 新NISAや株もちょこっと。
2018年12月生まれ、ダウン症児しょま君のブログです! ダウン症児育児についての情報を発信しています。
難病であるウィリアムズ症候群の娘(いんたん)との生活を綴っています。 4人兄妹の2番目のいんたんは現在9歳。 小学3年生になりました♪
神戸市北区大原中学校区(大原、桂木、日の峰、箕谷、谷上、泉台)でピアノ教室をしています。 幼児~中学生までの方がレッスンに来られています。大人のピアノレッスンもお待ちしています。
異国で娘と頑張る今を思い出として残します。 英国算3科目で帰国枠中学受験に挑みます。 ※受験を無事終えました。情報のない帰国枠受験について今後書いていきます。
MIX双子ちゃんママが、双子育児についてゆる〜く書き綴っています。 妊婦さんや双子育児の日常、おすすめグッズの紹介など。ブログ初心者で更新は不定期ですがマイペースでやっています。 よろしければ覗きに来てください^^
40代ワーママです。札幌市在住。仕事と家庭の両立って難しい。のんびり気楽にいろんなこと発信していきます。★上級食品表示診断士★北海道フードマイスター★図書司書資格★そば打ち二段位取得★ブログに遊びに来ていただいてありがとうございます!!
5.4.2歳の年子三姉妹。2020年3月、末っ子長男を出産。4人育児に奮闘中!大津市在住
2014年9月生まれ女の子のパパが運営。アトピーやぜん息、育児グッズ紹介など赤ちゃんの子育てブログ!
このブログは、恋人や配偶者からのDVを受けている人、離活中の人、シングルマザーやワーキングマザー、育児中の人、さらには全ての女性に役立つ情報を発信するものにしていきたいです。
小中学生の二児のアラフォーワーママ。60㎡に4人暮らし。ワーママやんのもええ加減疲れてきた人(笑)
1985年生まれ、2児のワーキングマザー。4人家族。 心地よく暮らすために日々の生活での気づきや愛用品を記事にしています。
それいけ!アンパンマンくらぶのアニメラインナップを載せてます。タイトル、放送内容、あらすじ、登場人物の検索ができます。
アラフォー2児ママが、子育てもキレイも楽しみたいママに向けてまとめたブログです。忙しいママの時短や節約につながるサービス、美容用品の本音レビュー、子育てのお役立ち情報などを発信しています!
初めまして★ 関東在住のしまママです。 小学生2人(5年生・2年生)と0歳児の年の差育児中。 日常の記録や子育てについて綴っています。
『兎年の夫』、『虎年の妻』、「戌年の息子」の生活ブログです。 妊娠話や子育ての事を中心に書いています。
3人の息子(高2・中1・年長)の子育てと旦那と家族を中心に、日々思ったことや愚痴、時々本の感想などを気ままに書いています。
東北の雪深い地方で、三姉妹子育て中。 働きながら、自分も子育ても家事育児も両立したい欲張り奮闘記。 敷地内同居や、田舎生活でのもろもろの体験など。 都会のようなキラキラとは程遠い日常を綴ります。
語彙力は人生を豊かにします。「幸せを掴める子に!」を目標に、モンテッソーリ教育を軸に、語学の発達を促す語りかけ、英語・フランス語教育に力を入れて子育てをしています。おすすめの絵本や語りかけの実践方法、子供の成長記録を発信します。
2024年3月、悪性脳腫瘍のため最愛の妻との死別をしてしまったシンパパのブログ。 高校生のたれ吉(長男)と中学生のぴょろ子(女)のパパ。 日本一明るいシングルファーザー目指します。
fashion,sneakers,子育てを中心とした雑誌のようなブログ
2019年1月・2016年5月に誕生の姉弟の子育て日記♪(*´꒳`*)
2021年5月に赤ちゃんがうまれました。想像していた以上に自分の時間がない! ちょっとした時間で趣味におやつに息抜きをしながら育児をしています。楽しい暮らしがしたいです。
妊娠、出産、子育ての悩み私が経験した色々な悩みで便利、解決したことなどを赤裸々につづります。
共働き世帯・5人家族でフルタイム勤務しているワーキングママが「副業」「子育て」「くらし」などのカテゴリーで奮闘した内容を発信中! 3人の子供たちを育てながら、最近はPinterest(ピンタレスト)の使い方情報もお伝えしています。
5歳の長女と0歳の次女を持つずぼらな母が運営しています。 育児中に困ったことや自分が知りたかったこと、ずぼらが故に生活に支障をきたした経験をもとに記事を書いています。
子育てや日常のことを絵日記で更新しています♪
5歳と3歳の兄妹ママです。イライラを笑顔に変化させて、もっと心にゆとりのある子育てをしたいなと思っています。日々の気付きや経験、出合ったものなどを書いています。
20代元看護師。仕事・結婚・妊娠・育児など…HSP気質で生きづらい女の体験談を書いてます。イラストも投稿中。
2013年秋・2017年秋生まれの姉弟の成長記録と育児日記を30代母が書いているブログ 2013年秋生れの娘、2017年秋生れの息子の成長と育児について記録するブログです
3歳自閉症児の息子に月○万円、合計100万円以上かけてABA療育をしています! 自閉症児の母として思うことや療育で役立つ情報を投稿中
ボードゲーム好きのママが綴る 子育て&教育ブログ おもちゃコーディネーター®で、子どもの育ちと玩具の関わりを伝える講師経験がある小2子育て中ママ。「肩肘はらずにママを楽しむ!」をモットーに、ボードゲームの親子交流サークルなど活動中。
子ども関連の雑貨や徒歩通園事情、初心者が気になる裁縫の疑問など、子育て世代が気になる情報やサービスを発信します。
みつや交流亭・つどいの広場の活動などetc子育て支援やボランティア活動を中心に徒然なるままにつづる日記
6歳、3歳、1歳を育てる専業主婦ブログです。ズボラながらに身についた家事や料理のコツ、子供たちを見て気づいたことなど…日々の子育てで糧となったことを綴っています。
飽きっぽくて疲れやすい刺激追求型内向的HSPが、自分なりの人生の楽しみ方を模索していく日記ブログ
地方出身。都内で男の子2人の母さんやっています。ゆるく仕事も続けるつもりが、気がついたらフルタイムでバリバリ働いています。おかしいな。子どものこと、働くということ、日々のこと、など綴ります。
英会話ロングアイランドカフェの独自メソッド「英作文会話®」を使ったシャドーイング用音声付英作文、を思いつきの独り言など。
アメリカのボストンで国際結婚。普段の生活の日記を書いています。
旧帝大卒の知育好きママが、忙しいあなたに代わり幼児教育の情報を調べて・体験して届けます。
息子の自閉症を受け入れられず 5年経ち… 現在特別支援学校小学4年生! 母、受け入れられたよ!
初めてのワンオペ
ブルックリン、パークスロープの雰囲気
tacky(悪趣味な)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(556)
8時間以上の長距離フライトを乗り切る方法‐8選
くろメロンのイラストfactory vol.22 【東京タワー#01~#10・ニューヨークの夕日 #01~#05】Free material 無料イラスト
NY滞在中に追った情報<1>ワールド練習G&田中刑事さんに似たミュージカル俳優編
棚整理で見つけた、きらめく記憶のかけらたち
娘たちのギネスケーキと、義父の容態
お出かけの計画
砂漠の家々。
(一番大きな楽しみ)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(546)
危篤の知らせ
夏時間の始まりとポカポカ陽気
この人すごい!
(平気で人を裏切る要注意人物)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(542)
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)