中2・小5・年中の男児を育てるアラフォーワーキングマザー。2014年に建てたセキスイハイムの二世帯住宅に暮らしています。家づくりの記録や住んでからのあれこれ、好きなもののこと、子育てのこと、仕事のことなどを気ままにつづっています。
積水ハウスシャーウッドの住み心地ち 仕事と子育ての両立についてご紹介します
断捨離生活/シンプルライフ/時短/中学受験/ワーキングマザー
シンプリストワーママの暮らし・子育て・仕事について発信しています。
不妊治療、子育て、日々の日記などを記載しています。
妊活、不妊治療、2児の子育て、ワーママ、54㎡53年マンション住まい核家族 、シンプルライフをテーマに、日々のことを、気どらずつづっていきます。
3歳と0歳のママ。アラサーで、ワーママで、初めての子育てに奮闘中。映えない幼児ごはん、映えない子育てだけどこんなママもいるんだよって思ってもらえたら。ゆるっとジャニオタもやめられない。コーヒー大好き、甘いの大好き。
ワーキングママの子育て日記です。
*元・片づけ下手→1LDK4人暮らしでも快適に♪ *不器用でめんどくさがりな私が、仕事も育児も楽しむために、コツコツ家の中を片づけ続けたら、ついに整理収納アドバイザーに。 *片づけて、人生もっと自分らしく楽しみたい人集合🙋♀️
11歳・9歳・6歳・1歳の子育てに奮闘中!日中はフルタイム勤務。日々の色々なこと(文句も笑)を綴っています。
その辺のぐうたら母が難病になってしまいました。
23区内在住。フルタイム兼業母の半端な整理収納と育児、インテリア・お買い物・マンションライフレビュー
共働き家族の家計管理とインデックス投資による資産運用の記録
子育てが苦手な元保育士。 のべ1500件を超える「家事代行」に関わっています。 家事代行のこと・料理のこと・おすすめのグッズ・ときどき育児のことなどを書いているブログです!
子育ては苦手ですが、2歳と0歳の兄弟を育てています。理系院卒。フルタイム共働き。
三歳男児と暮らすワーママ。効率よくキレイに暮らしたい!自己研鑽と子供の教育に英語を始めました。
ワーキングマザーの双子育児、家族に迎えた保護犬、インテリア、購入して良かったものなどを紹介。
WM18年目。高校生男子2人の母。丁寧な暮らしを目指していますが理想とは程遠い日々。。それでも今の暮らしを楽しくつづっていきます。
都内在住˚✧₊⁎ワンオペワーママの何気ない日常記録
共働きのワーママがいつもの暮らしを綴ります。最近は息子と娘の教育、学習塾(SAPIX)、住宅購入の話題が多いです。
管理職、一児の母、お金や子育ての記録
二人の子供を持つワーキングマザーです。仕事も遊びも北欧雑貨の物欲も!楽しみたいと思います。
新小学校1年生の4月スケジュール┃今すぐ知っておきたい心得と準備3選
《2025年折り返し》ひとつ、大きな決断をしました*
"あの日"をきっかけにしてくれた方々
【リクエストに感謝*】退職までの流れや周りの反応、心境の話
《働き方を変える》びっくり!だった通知の連続♡♡
"初めての本格的な自己投資"
育休中の小1の壁|子供を守るためにしてあげられたこと
私がずっと発信を続けられている理由
【コツコツ続けてきたこと】1周年を迎えました!♡♡
《公務員ワーママから》働き方を変えた後の、ビジネスの話。
《公務員を退職》理想の自分に大きく近づくことができました
【小学1年生】小学校に入学しました|初日から登校しぶりで前途多難
長女に続き、"在宅&フリーランス"で迎えた次女の入学*
『個人の仕事』と『子どもとの時間』
【連載‐07】「学校行かない!」と叫んだ新一年生。母のリアル奮闘記
30代のWM。家は無印良品多め。二人の育児のことや、読書等で日々感じたこと、考えたことを書いてます。
ワーキングマザーの家事育児仕事に手帳術とグリーンスムージーが趣味。
高齢出産で3姉妹、職業DTP元社畜メンタル最弱。40代主婦のぐだぐだブログです。
いつも母にとなりにいてほしい、甘えん坊でおちゃめな娘と母の育児日記。時々夫登場。
40代ママが自分の人生を楽しみながら子離れしていく記録です
アラサー、営業ウーマン、ワーキングマザー 仕事に育児に奮闘しています。
不思議で面白い男の子育児を楽しむブログです♪文武両道を目指しまーす!!
専業主婦日記です!グチったり、ボスママの話をしたり、嫁姑問題や旦那様の事まで色々書きたいです(笑)
子供0歳で職場復帰、2週間で乳がん(トリプルネガティブ)と判明。仕事、子育て、乳がん奮闘中
東京都郊外在住。日々のお出かけや旅行について綴ります。
ワンオペ・フルタイムの2児ママ(3人目妊娠中)の育児&お仕事etc…のブログです。 家事・仕事は時短&効率化、今しかできない育児を楽しむ、自分の時間も大切にするをコンセプトに様々な情報を発信していきます。
2017年生まれの双子男子の母。フルタイム共働き。株主優待、家計管理、双子育児など。
片付けと整理整頓をこよなく愛する女医。2018年に女児を出産し、仕事と育児の両立に四苦八苦。2020年に男児を出産。現在2回目の産休中。
3児の母のおすすめグッズ、両立のコツ、保育園情報、TOEICテスト(現在930点)対策など。
2歳児持ち共働きママ。陸マイラー活動1年で特典航空券でのハワイ旅行達成!子連れ海外旅行、板橋での保活
都内在住アラサーOL。重症妊娠悪阻を経て無痛分娩の予定が緊急帝王切開で出産。2018年4月復職予定。
5歳、1歳の男の子二人を育てる30代兼業ママのブログ。子育て、仕事、節約、買い物、日々の出来事いろいろ。
2014年お兄、2015年妹の年子育児・ワーママ・自閉症育児についてのブログです!!
フルタイム共働きで、2歳の子どもを育てるワーキングマザーです。共働きの日々や、お得な陸マイラー活動を、綴っています。
菜の花さん@育休中と、3姉妹(4歳・3歳・0歳さん)の日々
アラフォー、ひとり親、2児の母。シングルマザーで実家は遠方、年中ワンオペ。 モノを減らす・無駄な作業を無くす・子どもの自己管理能力を上げることで、家族の時間も自分の自由時間も作れるようにしています。
2児の子育て中のワンオペ×現役薬剤師ワーママ^ ^ 仕事と育児を両立する為の在宅勤務を提案! 薬剤師の資格を活かして、自宅で働いてみませんか?
男の子2人を育てる働くママ。そんな私の毎日。
アラフォーから勉強に目覚め、英語/医療/心理学を学習中。才能はない努力型。TOEIC920/医療通訳士
トレーナーの学びの場、自分の気持ちの再確認へ
【乳歯がグラグラ!?】娘の“妖精伝説”にパパ爆笑!朝から召喚イベント発生🦷✨
上の歯はじめまして👶
最近の悩み👶
【ASD×障害者雇用】「入社したら、もう“配慮”は終わってた」
【近況】習い事を休みたがる息子の話(理由や親の考え方など)。
疲れていたら休むように・・とママライン
図書館で借りてきた本「おじいちゃんちのたうえ」と「ドラえもん探究ワールド科学技術がつまっている」
図書館で借りてきた本「ガスパールこいぬをかう」と「きんぴらきょうだい」おすすめ絵本
【スタバ新作】グランマスカットフラペチーノでたよ~!ファミマの珍?フラッペとエアコンの設定温度
どこかの誰かに似ている
出産トラウマ・傷ついた心を抱えて
兄弟のカタチ
ZOOMでリアルタイム断捨離®!仲間とやると愉しい~!
3時間で読書感想文がスラスラ書ける理由♡
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)