子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!
漫画、節約レシピ、DIYなど。シングルマザーのブログ。ちち子に金棒!りこんみちに続く〜第三弾!!
築30年超えの家に、反抗期真っ最中の中2の娘と2人暮らしのアラフィーシングル!
シングルマザーでバツイチの独身女と、その息子と母との3人暮らし。貧乏でも家族寄り添って生きていくブログ。貧乏なんか怖くない。
楽しいこと、書いてます! 家族のこと、ワンコのこと、日記の延長です!
ママせんせーが仕事、家計などについてこっそりお話しします。夫ががんで亡くなり、死別シングルマザーとなりました。
バツ2予定、バツ1限界アラフォーシンママの私。離婚後看護師免許取得。10年間シングルマザーして、まさかの出会いで再婚したけど待ってたのは地獄の日々…再び離婚の危機で、崖っぷち。娘と2人で幸せに暮らす限界脱出までの道のりブログ
はじめまして。 娘と2人暮らしのシングルマザーです。 程よくシンプルな暮らしを模索中です。 よろしくお願いします。
結婚10年目に離婚したシングルマザー。小学生の娘&息子と賑やかに暮らしています。子どもの教育費&自分の老後のために、貯金2000万円を目標に頑張っています。日々の出来事や、子育てについて書いています。
旦那からの不倫告白から始まった離婚劇を経て、シングルマザーとして新しい人生を歩み始めました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 日々の生活、シングルマザーの恋愛、思う事をマイペースにつづります。
26歳で離婚、 あれから8年経った今です! 離婚や日常、養育費などのこといろいろ書いていきます! よろしくお願いします🙇♀️♡
シングルマザー歴10年のなぎさのリアル体験記
シングルマザーだってお金持ちになれる! 資産7000万のゼニー簿は小学生と中学生の娘二人を持つシングルマザー。 DV旦那に見切りをつけて2014年に別居。 子供の教育に力を入れながら、 節約・貯金・投資で、1億円を目指します。
貯蓄、断捨離、日常。最近は節税と投資に興味あり。
2020年の2月に11年の婚姻生活を終え この度シングルマザーとなりました!! 自由になってやりたいことはやりつくすつもりです。 独身時代から結婚、子育て、離婚までの経験を ママ達の役に立てたく活動していきます。
飽きっぽくて疲れやすい刺激追求型内向的HSPが、自分なりの人生の楽しみ方を模索していく日記ブログ
2020年、7歳のオチビと共に賃貸へお引越し。 40平米の小さな賃貸でも素敵は辞めない、諦めない。 日々の暮らしでコツコツと理想のお家へ近づけていきます。
Happiko(ハッピコ)丨ひとり親と子どもの安全な暮らしを応援するウェブメディア
【教育ニュース】名古屋市公立中学校で「絶対評価」ではなく「実質相対評価」で内申点(評定)をつける指示文書が流出!ー愛知県密着の教育情報をお届け|モリコベ!ブログ
中学1年生 英検4級合格と母の英語学習
予想より多かった!中学2年生でかかる塾の費用
中1で塾デビュー 娘を塾に行かせて良かったなと思ったこと
中1 塾の2月請求金額 今月2回目の支払い
中1の娘の底知れぬ食欲に慄く母
中1 塾の初回請求金額とニチガク破産に思うこと
中学1年生 塾へ申し込み 1月から本格通塾開始
「親友はいますか?」中学1年生 2回目の三者面談
中学1年生 初めての通塾と学力テストの結果
いま公立中の生徒の学力分布はどうなっているのか?
一番安くノートが買える場所はどこか?
中学1年生 塾をどうするか考える④A塾の説明会・面談
中学1年生 塾をどうするか考える③悩みつつ体験・説明会に申し込む
中学1年生の娘からリクエストされた小説たち② 相変わらずミステリー多め
【ロールパン】ロールパンの形って…真っすぐなのに段々?学校から習い事へ子供だけで行くこと。
⋆⋆息子達の結婚(予定)報告 & お買い物マラソン始まってた~(;・∀・)⋆⋆
対岸の家事 TBS火曜ドラマ
【2025年4月2回目】楽天お買い物マラソンで買ったもの。お箸、洗濯洗剤、子供用帽子、リップクリームなど
5月15日(木)ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
図書館で借りた本・絵本【25冊目】:こどものとも おっぱいのんだら
図書館で借りた本・絵本【24冊目】:へんしんどうぶつえん
図書館で借りた本・絵本【23冊目】:ゾウの森とポテトチップス
図書館で借りた本・絵本【22冊目】:ぼくは びっくりマーク
あ・あ・あ~「己」が無かった、「自己肯定感」
発達障害者の視点から見た障害者雇用の問題
「親ガチャって言葉は好きじゃないけど…」思春期男子の言葉に泣いた話
第四弾!大阪府子ども食費支援事業2025(令和7年)が決定。子育てのこととか色々書いてみた
図書館で借りた本・絵本【21冊目】:ぎょうれつ ぎょうれつ
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)