家族の一員であるコザクラインコ「ハル」のこと、長男「ジュニア」のこと、飼っているイモリのことを中心に起こったできごとを書きます。
アラサーの主婦です。たまった愚痴や、ダンナや息子がやらかしてくれる事件など、書いていきたいと思います
還暦のオヤジが日々のことを書き綴ってます
2010年6月生まれの兄と2014年12月生まれの弟の日々の成長を綴る育児4コマブログです!
潰瘍性大腸炎の管理人が日々のいろいろな体験や感じたことをつづっていきます。
北海道在住の、小学生の男の子2人を育てる怒りんぼ母ちゃんの雑記ブログ。失敗談や趣味の話など気ままに綴っています。
高齢出産で一人っ子の息子は中学1年生。長期休みには息子と海外旅行が趣味です。
英検準2級申し込み 判断ミスか!
中学生男子3人、健全に遊べる場所を探し求めて論議した結果は?
中学1年 1学期 期末テストの結果
お弁当6年間… 喘息治療始まる
期末テスト2日目に向かう 親ができることってなんだろう…と考えた
期末テスト 前夜〜当日朝 範囲終わってないだと⁉︎
期末テスト前日 リビング学習いつまでするの?
期末まで3日 中1 帰宅後の順番をルーティン化してしまえば意外とすんなりまわる
期末テストまで6日 進まない試験勉強
中高一貫校 進路説明会 中1から目標は志望大学合格 夏至だった
中高一貫校 修学旅行アメリカ50万円って?学校は親がいくらでも払えると思うな!
毎日くる小学校の時の友達
中学生 スマホ事情 持ってないのはうちだけ?!
中高一貫校 体育祭はどんな? 親は行く?来ないでと言われる?
初めての中間テスト 結果と決意
#今日のお弁当 まわりとのコミュニケーション
新一年生!自閉症がわかってから今まで。3年間の振り返り
保護者会で見てしまったモラルを疑う出来事
子育てというよりも人生そのものがいつだって不安だぜ。
特に何か面白いことがあるわけではないが春の授業参観に行ってきた。
青少年読書感想文全国コンクール:第29回(1983年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第28回(1982年)課題図書一覧
【大粒栗とキャラメルのパン】渋皮付きだったなんて…体力おばけの子供達(笑)
塩麹で簡単にベーコンが作れるなんて!
まめぞうと私の日々
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
セブンイレブンのドリップコーヒー
家計管理で必要なもの集めました🖋️
【再来】まさかの結末に【長男】
【片付け】いつも机の上が散らばっている【次男】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)