長男タマくんとの中学受験を最終目標とした勉強日記です。 まだ低学年ですが、サピックスでの通塾体験や親として感じたことなどをご紹介していきます。また塾以外にも英語学童(キッズデュオ)での経験など、タマくんの成長をご紹介しているブログです。
2014年8月に生まれた息子と2018年8月に生まれた娘の日々を写真と共に綴った日記♡
2015年生まれの長女と2017年生まれの次女を育てる母のたわいもない絵日記です。
2012年生まれの娘と2014年生まれの息子を子育て中のアラフォーママです。 関東から北海道札幌市に転勤で引っ越ししてきました。 子育てや転勤などのことを綴っていきたいと思います。
アラフォー兼業主婦のバタバタ日記。2014年12月生まれの娘と毎日楽しく過ごすために奮闘中!
暮らしなどで気づいたこと。
どさんこの日々の育児、山海遊び、旅行、病気、成長、幼稚園行事など
【SAPIX 3月度組分けテスト】前日午後と当日午前の勉強だけで、成績上位5%以内をキープ!さすがに親もビックリ!
SAPIX5年生カリキュラムの総復習法
中学受験をする6年生は何時間睡眠を取るべきか
6年生3月度復習テストに向けた算数勉強法
【SAPIX 1年生】7月度組分けテストの見直し&文章読解の苦手克服に向けて
【SAPIX 1年生】夏休みの成果は?以前欠席した7月度組分けテストを実施してみた
24年7/14(日) 四谷・早稲アカ 小5組分けテスト読解アドバイス
サピックスの忘れ物箱から見つかったもの
早稲田アカデミーの中学受験
24年6月30日(日)実施 サピックス組分けテスト国語 文章読読解アドバイス
中学受験の老舗・四谷大塚とは?
多事多端
2024年6/9(日)実施 四谷・早稲アカ 第3回組分けテスト 大問4解説
記述問題で部分点を取るには?(小4サピックス3月組分け)
公開組分けテスト5年第2回
最近見かけない気がするアレと、今年の紫外線対策
子供になんて声をかける?自転車の鍵を忘れてしまう
【シンプルあんパン】ダイソーのこしあんで…オープンスクールで見えて来た我が子の恥ずかしい実態
【お泊まり】久々のお泊り会です【子ども達】
【イライラ】兄弟の深いつながり【長男】
【声変わり】大人の階段を登ったのか登らなかったのか【長男】
やまのおんがくか:図書館で借りた本・絵本【110冊目】
【産後ダイエット】産後1ヶ月にして第二目標達成!?
でんしゃがきた!:図書館で借りた本・絵本【111冊目】
いいね!:図書館で借りた本・絵本【112冊目】
せかいをみにいったアヒル:図書館で借りた本・絵本【113冊目】
帝王切開で息子を産んだ日、不思議な夢を見た。
出産したら、ブログが思うように書けなくなった。
【日韓夫婦】我が家では、出生前診断を受けました。
【日韓ハーフ】セルフニューボーンフォトに挑戦
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)