1位〜100位
2008年2月の娘の誕生で、とうとう家族になりました。。まあ、育児は、基本観察・・汗。。
小学生の娘と夫と3人家族の主婦の日常から(楽家事、子育て)買って良かった、使って良かったものなどの覚え書きと誰かの役に(ちょっと)立ちそうな事を伝えているブログです。
特別支援学級から中学受験した長男、二男に続き、三男(小5)もチャレンジ予定。
買ってよかったグッズ、おススメなことなど育児にまつわるアレコレ・体験談をご紹介しています。
FP2級のにじ父と元保険会社社員のにじ母が日常のお得なことを色々と実践している様子を報告していきます
あの地域一番高、人気高にチャレンジしたい… 子の希望、母の願い。 じっくり『自学自走』の力を育てて未来を拓きましょう お母様の家庭教師が、段取りをサポートします。
人見知りな私がママ友作りに奮闘した結果、疲れ果ててしまいました。思い切って関係を断ってみたらなんて楽な。子供の成長に集中でき、家族の大切さに改めて気付けました!そんな私の子育てと美容・健康についてのブログです。
ゴルフ+スピード系スポーツ+釣り好きな小6男子と田舎で過ごす、共働きアウトドア好き夫婦の日常
ダンシとは宇宙人なり!サイエンスマニアの親子日記☆
小学校1年生の男の子育児真っ最中の母が育児・教育について試行錯誤するブログ
【2023年受験組】宿題しない塾サボる御三家行きたいとのたまうアホ男子を育成中。小規模個人塾で中学受験を目指す「井の中の蛙」です。
無理をしないように、ほどほどにゆるーく子育てをしています。
家族の一員であるコザクラインコ「ハル」のこと、長男「ジュニア」のこと、飼っているイモリのことを中心に起こったできごとを書きます。
Soul Evangelistとして お子さんのホロスコープに刻まれた 「魂の想い」を伝えます。 空に還った娘が気づかせてくれた使命。 天使ママの心に寄り添う 「tear drop」セッションも本格スタートです。
サプリや牛乳、遺伝で諦めるのでは無く、 偏食の子を改善して食欲を増やしたり、 しっかり寝れるようにマッサージ・声がけをお伝えしたり、 1年で2cmしか伸びなかった子も、 1ヶ月1cm伸びると言う子が続出です!
子供の中学受験のために親にできることって何だろう?そんなことを日々考えながら過ごした1年間の記録。
年長からの低学年の学習、どんぐり問題の記録。全国統一小学生テストにも通塾なしでチャレンジしています。2020年に高学年になりました。
四人の男の子のパパによる育児ブログです! 子供との日常生活で感じた育児の悩みや疑問を記事にしていきます!
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)