11歳トイプードル。9歳ムスメ。7歳ムスコ。41歳のワタシ。
大好きな宝塚のことを書いています。時々家族ネタも書きます。ご贔屓は礼真琴さん。
ウーマンエキサイトさんにて連載中。表皮水疱症の僕と長女&紫斑病の次女。反抗期の中学受験に育児マンガで闘病記!過去の車中泊も綴っています。闘病を乗り越えてまた旅に出る予定。
費用や手間はできるだけ少なく楽しく!を心掛けた教材や教育を中心に、子育て中の「知らなかった!」ことを書いています。
小学校1年生の男の子育児真っ最中の母が育児・教育について試行錯誤するブログ
2013年2月&2019年3月の早生まれ姉妹の日常を綴ります。 育児の悩み、小児斜視…etc ディズニーやLEGO、楽しいこと大好き。 ウレぴあ総研ディズニー特集でライターやってます。
Uちゃん、Kくんとの生活を中心に、日々見つけた"いいもの"などについてつづります。
年子姉妹のママです。しまむら、ユニクロ、GU等のプチプラファッションが好きです。宜しくお願いします!
カナダ・ワーホリ経験者。妻が英検準1級、TOEIC880点超で子どもとオンライン英会話を始めました。やはり子どもの吸収能力はハンパないですね。始めるなら早い方がいいですよ。「ネイティブキャンプ」で続ける英語学習と失敗談を大公開 (^^)♪
平成24年6月に長女出産。平成27年7月に長男出産。気づけば40代。働くアラフォーママの日々の徒然です。
はじめましてshimamotoです。なんとなく始めたテニス、長男(2021/4で小6)と次男(2021/4で小3)が小さな試合に出ています。弱いけどがんばるぞー
2009年生まれの長女、2012年生まれの次女、そして2016年生まれの息子の日々の些細な出来事、購入品などを綴ってます
「敏感で繊細な気質」の持ち主である小学生の息子。毎日元気いっぱいに過ごす中でも、随所に見られるこの気質。とても興味深くて親として学ぶこともたくさん!それをここから発信して「わ=輪・和」をつないでいきたいなと思います。
世田谷での3人子育て・教育ブログです。13歳・11歳・8歳の男の子ママです。 3人5歳でインターナショナルスクールをお受験。世田谷区の美味しいお店など。 子育て・教育/インターナショナルスクール/子供アスリート/世田谷区のお店
さっぽろ雪まつり2023
さっぽろ雪まつりいよいよ開催♪ 穴場&おすすめの駐車場は…
長崎屋のサンバード
北海道観光2泊3日車なし【1日目】札幌市内定番観光とグルメ
【美瑛・富良野】4泊5日夏の北海道、新婚旅行レポ②
北海道グルメ☆ 雪まつりで買える有名店ルタオのはずさない土産♪
北海道の今~ すでにこの冬記録的大寒波、雪国が備えておく物はこれ!
GoodBye 北海道!
積丹半島と小樽と余市と札幌と
今朝は吹雪模様の-11℃「流氷急接近」明日にも接岸か
北海道が誇る!サッポロビール『黒ラベル』に殴り込みの発泡酒☆
大混乱 名古屋から北海道へ
札幌旅行記 2022 目次
【冬の函館】2泊3日。「函館ハリストス正教会」と「八幡坂の夜景」
【函館イベント(冬)】はこだてクリスマスファンタジー & イルミネーション
2012年生まれの娘と2014年生まれの息子を子育て中のアラフォーママです。 関東から北海道札幌市に転勤で引っ越ししてきました。 子育てや転勤などのことを綴っていきたいと思います。
アラフォー(オバフォー)になっても迷ってばかりの日々です。
3歳9歳のママやってます 子育ての事日々の生活で感じたこと楽しかったことなど綴っていきます。
初めての子育て。毎日テンパっている思い出をつづります。
東京都在住の父母息子小4の3 人家族です。親子で駆け抜けた、それはそれは大変だった私立小学校受験を経て、子供は私立小学校に毎日楽しく通っています。私立小学校の日常や様子、勉強方法、家族のこと、中学受験を目指す日々についても書いています。
親子で突然シルバニアファミリーにハマりました。 のんびりやってます。
ロボットプログラミングをメインに、初等教育の在り方、家庭学習のコツをお伝えいたします。
絵を描くことの好きな夫婦のサイト。旦那はほのぼのイラスト・嫁は育児4コマをアップしています
1年のベビ待ちを経て36歳で妊娠。2013年3月女の子出産。高齢出産〜子育てをテーマに日々の記録を綴ります。
2012年12月生まれの女子こちゃるののんびり子育て日記と日常を。コーディネートやハンドメイドなども
【九州の家族風呂】せせらぎの湯に行ってみた!/大分
愛媛県 松山市 星乃岡温泉 家族風呂
お地蔵様になりたい
△48△檜露天風呂家族風呂と地獄蒸しと〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
妄想恋愛話(62)「混浴」
久しぶりに妻と二人っきりの入浴でどぎまぎ
【九州の家族風呂】大人専用日帰り温泉 るりの湯に行ってみた!/熊本
【九州の家族風呂】 やすらぎの湯 ゆの杜竹泉に行ってみた!/大分
新規開拓は一勝一敗
黒い温泉|薩摩黒温泉 山華(さんが)【リーピート情報】
原鶴温泉と昇龍大観音
筑後川温泉と美奈宜神社
大浴場と家族風呂
別府 明礬温泉 湯の里 ~ 車中泊で鍋がしたくて! ~ 別府湾SA車中泊
【九州の家族風呂】家族風呂 岡城天然温泉 月のしずくに行ってみた!【大分県:車中泊で立ち寄った貸切温泉】
そろそろ入園準備をしないといけないなと思い、手提げカバン(レッスンバッグ)を作るため生地を用意
ダイソー(DAISO)のぬいぐるみ(ペンギン)
立ち寄った先で購入したお買い物リスト備忘録2023年2月
【鉄緑会】新中1入会選抜試験を受けてみた
オニワソトフクワウチの話
突然やってくる不登校|「学校休む」と言いはじめた時はどうする?
子供は欲求を満たし、成長していく|マズローの欲求5段階説と不登校
うたちゃん日記♪2023/1/29日♪1日中パジャマ最終日
受験直前に食べてはいけないものとアラフォーのテンションがあがった赤ニット
楽天お買い物マラソン、2023年2月
お母さんたちは毎日世の中に必要で、かつ偉大なことをしているわけですよ。
はしもとみお木彫展へ行く(5)ーガチャガチャは絶対やる派ー
色のこだわり
https://yua-parenting.net/2023/02/05/get_rid_of_things/
奥さんへの隠し事
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)