AIHを経て2013年に娘、2015年に息子を出産。 大切な家族との時間を綴っています。
ブログが移転しました。広島出身の私が気づけばスコットランドの小さな町に住み着いていました。
関東地方に居る四十路女。2013年生まれの娘の育児をしながら、映画だったりアニメだったりお絵かきだったり好きなこともやりたいぐうたら主婦です。思わず鼻歌を口ずさみたくなるようなそんな、ほっこりな毎日を!
2011年女の子、2013年男の子を出産しました。 共に4月生まれの暴れん坊姉弟との毎日に格闘中。
2013年9月に長男たま、2019年12月に長女いっちゃんを出産した小学校教員のブログです。2021年4月仕事復帰しました。
2013年生まれの娘の育児日記のようなそうでないような。 2023年夏、2年の首都圏ライフを終え田舎に戻ってきました。やったね
重度のマルチ食物アレルギー児の子育て・買い物・読書記録など。旧:手作り石けん&手作りコスメの記録用ブログ。
小学生と保育園児を育て中のアラフォー。子育てのこと、投資のこと、本のこと、Web関係のこと、好きに書いてます。
9歳(小4)&3歳(幼年少)、2人の男の子のアラフォー母。 産後に国際サーティフィケイト取得の、リトミック&ピアノ講師。 育児メインの雑多な日記帳です。
幼児教育と中学受験のブログ。小5と5歳児の男の子2人の子育て、中学受験、通信教育、絵本、プリント学習など。
コツコツと努力してレベルアップするBlog
イラストを描くのが好きなお子さん向けの記事や、学級閉鎖などで暇な時の記事などが人気です。 他にも日常で困っていることへのアプローチや、絵本の紹介などをしています。
ジュニアオーケストラ団員の年子兄妹、小5ハル(クラリネット)と小4ユキ(オーボエ)の観察日記。それと、時々猫の観察日記。
2013年4月に待望の娘が誕生!アラフォーの新米ワーキングママが綴る、育児グッズやこども服レビュー
小学生二人のママ。田舎の公立小→中受なし。英検漢検受けてます。私の資格とPCメモも。
プチ感想・レビュー#358【杉雪カコと見たい明日】2巻
「日本アルプス登攀日記」ウォルター・ウェストン著 平凡社ライブラリー
退職後に読みたい本リストを更新📚
書籍「国宝」
『お梅は次こそ呪いたい』【読書感想】~呪いの人形奮闘記・ふたたび~
暑い夏の過ごし方と、優しい地獄
隆慶一郎「捨て童子・松平忠輝」!"鬼っ子"忠輝の爽快にして壮絶な前半生
【7月】この夏、カラマーゾフの兄弟に着手したろかな【6日】
読書 読書 読書の濫読
一次元の挿し木 松下龍之介
週刊 読書案内 橋本治「桃尻娘」(講談社文庫)
着物でバレエ&懇親会
彩香とか莉奈からメールが来たが私にはその文面をうかがい知れない
プチ感想・レビュー#357【鶴子はまだ四十五だから!】
久しぶりに読む作家の本📖
中年男性は生きづらいを自覚した方が楽かも知れない
アンテナを立てれば続々と入ってくる情報、求められる選ぶ力。
【パパ死なないで!?】七夕短冊に書かれた“純粋すぎる願い”に笑いと涙🎋😂
主夫のまいにち 赤いとうもろこし
主夫のまいにち 似非観光客
「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
#今日のお弁当 キャンプに行きたい
7月の花①
衝動買い コンバースメタルバッグ
診断受けるか迷ったまま。通じにくさがある子どもにどう接する?
ずっと愛してる
公園でプチアウトドア♪ 外遊びの快適度を爆上げするアイテム10選
娘に性教育をしたらこうなった
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
子連れにおすすめ!クレーンゲームで遊びました(共和コーポレーション株主優待2025年)
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)