自閉症スペクトラム症と診断された息子のこと、家づくりなど日々気になることをつらつらと書いてます♪絵日記ブログもやってますので良かったら覗いていってくださいね!
2人育児の絵日記を描いています。子供が大きくなった時に見せるネタ帳です。Instagramもやってます。
息子二人に甥三人、男児だらけの育児絵日記。子供らのボケが過ぎて、母ちゃんツッコミが追いつきません。
自閉症スペクトラムと診断された娘のおもしろ日常をゆるく描いてます。
創作絵本と手作り工作を紹介しています。子供達との日常をほぼ4コマ漫画で綴っています。
毎日15時更新中😆✨アラサー主婦のベアのゆる〜い日常を漫画も交えてupしています。 主に子育てや夫とのやりとり、面白かった事などを書いているので良かったら覗いてみてください❣️☺️
ほのぼの母ちゃ日記です 年少、一年生の二人の育児日記を書いています。 小心者の母ちゃ おおらかなおしり丸 ボーっとしてるどんぐりボーイ いつもマイペースな父ちゃ の四人家族です。
育児漫画描いてます。 子供4人の6人家族! 毎日ドタバタ振り回されてばかりですが、そんな時期もあっという間に過ぎ去ります。 普段の何気ない思い出に残しておきたい出来事をブログにて公開中♪
主に子育てや妊娠・出産の体験談を4コマなどの漫画にして残しています! 他にも家事のライフハックなど主婦全般の雑記ブログです☆
初めての子育てに奮闘する育児4コマ漫画です。 元気な男の子こーちゃんとの日々を更新します♪
子育て絵日記始めました。四コマだったりそうじゃなかったり。どうぞ寄ってって
暴れん坊な男児に振り回される、新米オタクパパの育児を4コマ漫画でご紹介。仕事も家族もおろそかにしないが自分の時間も欲しい。そんな育児を模索中です。
小心者主婦の日常や子育て。夫と2015年、2017年生まれの姉妹と暮らしています。私自身は強迫性障害(洗浄強迫)と顎変形症(上顎前突・下顎後退)の治療中。
4人のママです。子供達にどうおうちで勉強してもらおうか! 方法について考えるブログ
妄想癖のある母ちゃんが日々の出来事を4コマ漫画でお届けしています。
2人の子どもの親です。 娘(はーちゃん)平成29年12月生まれ。 息子(とーくん)令和2年7月生まれ。 2人の成長&思い出を絵日記にしています♪
小学生の一人娘アカチクとの日々の暮らしの4コマ漫画です。 日常の雑記やペットのうさぎ、ヒメウズラのことも時々漫画にしています。 よろしくお願いします。
自堕落でマイペースで引きこもり気味の主婦の育児絵日記ブログ。 2015年の4月に長女、2018年の4月に次女を出産しました。 お昼はレトルトカレーかマック。そんな親でゴメン。 2019年現在、三人目妊娠中です!
母ADHD、長男自閉症スペクトラムの傾向、次男も発達遅れ気味な凸凹親子のコミックエッセイです
いい年した貧乏夫婦。 2015年に娘が誕生!どうでもいいような毎日を、アナログ絵日記で綴ります!
小4長男(10),双子娘(1),末娘(0)。破天荒な4人の子ども達に振り回される日常をゆるーい漫画でお届けします。
主に妊娠出産の体験記や子育ての様子、日常のどうでもいいネタも織り込みつつ、 親とか子とかのアレやコレを記録を兼ねてゆるーく描き残していこうと思っているブログです。
もちこ(3)ともちたろ(0)の育児日記です。 天然な父ちゃんとうっかり者の母ちゃんで育児奮闘中!
2017年5月生まれの女の子と2019年12月生まれの男の子を育ててます!日々の備忘録として絵日記を書いてますので良かったら遊びに来てください
【出した物は片付けろー!幼稚園の準備がはかどらない!飯を食え!】 【今日も明石の主婦(30代)は小2年中の息子達と格闘する涙】主婦は暇だって!?そんな事ない!いつだっていっぱいいっぱいさ!!(精神的・体力的に)
ドタバタな毎日を絵日記にしてます! 長男はADHD、自閉症スペクトラムの小学6年生、支援級。 泣いて笑って3人の子供を子育て中。 ぜひ見てください(´˘`*)
4コマ育児絵日記ブログです。ガノタの夫と2014年夏に産まれた娘との生活を漫画メインで描いています。
小説家になろうで連載中の妖怪小説「猫又又三の日常」の作者の家族漫画。 3歳の凶暴次男「またぞう」が繰り広げる脱力系子育てブログ。 ぷらすタロット占いなど。
引きこもり系主婦のイラスト雑記ブログ。好きなもの、楽しいことを紹介。たまにドライブ。
育児中のフリーランスデザイナーが描く、育児絵日記です。 保育園の連絡ノートと育児マンガを投稿します。 日常の些細なことから、育児に役立つアイデア、オススメのものなどを、イラストにしていきます。
ねえね(小学生)と長男(幼稚園児)の5歳年の差姉弟絵日記。ひょうたんが猫になったひょうたんねこ漫画。
息子のあーくんの育児記録を漫画にした、ちょっと笑えてほっこりやさしい子育てエッセイブログです。
ニューヨーカーになりたいと後先考えずに英語力ほぼ0で留学。現在は本場のニューヨーカー・むすめちゃんを育児中。ジェネレーションギャップや異文化コミュニケーションを楽しむ毎日を綴っています。
日韓夫婦と3人の子供たちとの楽しく可笑しい日常漫画です。 韓国人の旦那さん、しっかり者の長男、パパが大好きすぎる娘、甘えん坊の末っ子とドジなママ(私)の5人家族です。 日韓夫婦の出来事はもちろん🎵日韓関係なく気楽に読めます🎵
ポンコツ母が7歳2歳の兄弟育児に奮闘する絵日記ブログです。コーヒー片手にサラッと読めるブログを目指しています。
スウェーデンの田舎で子供二人を育児中。田舎での子育てを写真や絵と共に綴った日記です。
アラフォー初めての育児。子供嫌いがどれだけメロメロになったかの絵日記です。
子どもの事を中心にマンガにしています。子育て、家族、つぶやき、4コママンガです。
ヲタママが育児にヲタ活にドタバタしてる日常を4コマで描いてるブログです。
元漫画家志望の主婦がびわこのほとりで2人育児をしながら日常と育児漫画を垂れ流すブログ。ゆるりと遊びに来てください。
成長がゆっくりな長女ぽにぽに、常に100%次女きゅーぴー。3歳差姉妹の日常絵日記です^^
4コマ育児漫画を描いています。年子の子育て日記です。2018年3月生まれの女の子と2019年4月生まれの男の子を子育て中。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
わらべうたでベビーマッサージ♪普通のベビーマッサージとは全く違う、ママもベビーもとっても楽しいわらべうたベビーマッサージのトラコミュです。わらべうたベビーマッサージの体験談、レッスンレポ、本のことなど、関係したことなんでも。
皆さんの参考になるような、自慢の子供部屋を紹介してくださいね! お待ちしています(^^) 新築やリフォーム、インテリアや雑貨、家具の話題を!
発達障害児を持つ親として、また、特別支援教育支援員として、公教育における特別支援教育制度を、実務に「運用」できるよう活動を始めています 主として、東京都の制度をリアルタイムに情報発信していきます 制度枠組みはあるけれど、実際の運用となるとまだまだ不十分な発達障害者【児】支援について、制度の整備上の不足や就職までを見据えた入り口から出口までしっかりとしたシステム作りを目指していきます ハンデキャップを持つ人と、そうでない人の共生社会を目指すことに、間違いなどないと思っています 日本の教育・社会福祉制度は、世界に誇れるものだよと、皆が胸を張って言えるようにしようよ 壮大な目標だが、『志を高く』持とう! お気軽にご参加ください。 広く参加者をお待ちしています 管理人:keizinsha 2012.10.09
不登校ひきこもりは他人事ではなく誰でもなる可能性があるものだと思います。本人もご家族も支援団体や支援者がたくさんいてサポートが受けれることを知っておいてください。不登校、引きこもり、メンタルヘルス等皆さんのトラックバックお待ちしています。 是非気軽にトラックバックしてください。 宜しくお願いします。!!
子どもと一緒に使えそうなアプリや、育児に役に立ちそうなアプリなどまとめられればと思います! お役立ちプリ歓迎!
TV、雑誌でも話題の寝相アートを楽しんでいる人たちのコミュニティです。赤ちゃん、ペット、家族・・なんでもOKです♪
自閉症児の親として、殺してしまいたい時もありました。 糸口はあります。 プラス思考で乗り越えましょう。
2012年産まれのトラコミュがなかったので作成しました。 2012年生まれのベビー、男の子、女の子 問わず、 記事を書きましたら、どんどんトラックバックしてください!
2012年7月に生まれた子供さんを お持ちの方、どんどんトラバして下さいね♪
言葉だけで物語が進んでいくのが素話。 子どものころに聞いた記憶のある人、今、子供たちに語っている人も素話について語り合ってみませんか。