南カリフォルニアの大学に勤務しながら、バイリンガル子育てしています。このサイトは子育て情報中心です。
2009年生まれの長男と2012年生まれの次男をもつアラフォーママの、ゆる〜い育児と雑記ブログです
日英伊の3か国語でメシの種を稼ぎ、子どもを育てているシングルマム。長いイタリア暮らしを経て帰国。英検1級、TOEIC975、イタリア語検定CILS C2のトリリンガル。語学の勉強法、外国人とのつきあい方、バイカルチュラル教育など綴ってます。
中国人の夫と日中バイリンガル子育て中のMarilynです。中国コスメや中国映画などの中国カルチャーやトレンド、中国現地での生活情報など幅広く中国に関する情報を発信しています。
日仏家族のママです。10年ぶりに日本に引っ越してきました。日本語教育のことなど日常のつぶやきです。
ニュージー在住。興奮&試練の生活と娘の奇想天外な事柄について。 ●何故か新着記事表示されませんがこれは何かの陰謀…!!??(((( ;゚д゚)))アワワワワ
インター&高額教材なしのおうち英語で長女:9歳で英検2級、次女:7歳で準2級取得済み。ブログではバイリンガル育児のノウハウをメインに発信中。Amazonにておうち英語書籍「4技能をしっかり育てる子ども英語 一生モノの英語力の作り方」発売中。
【DWEの新教材】タブレット型「タッチ・バージョン」新登場!イングリッシュ・タブで何が変わる?
ビースタジオは意味ないと感じる理由を体験者が解説!後悔しないためのチェックポイント
【完全解説】ディズニー英語システムとはどんな教材?
知らなきゃ損!ディズニー英語システムの無料サンプル&無料体験で分かったメリット・デメリット
【DWE(ディズニー英語システム)週末イベント】3年振り!3歳7歳兄弟が参加してきました!
幼児英語学習がおすすめの理由は?幼児英語教育のメリットも
家族で英語学習を楽しむ方法とは
【子供の英語学習に最適】ディズニー英語システムの評判と効果的な活用法
購入4年半の中古DWEの使用状況
【参加レポ】DWEイングリッシュ・カーニバルの概要と感想をお伝え!英語以外も勉強に!
【サンプルだけでいい!?】DWE:サンプルを試すべき理由と勧誘の断り方完全ガイド
ディズニー英語システム(DWE)のシングアロングの使い方
【中古購入も有り!!】DWEシング・アロングだけから始めるメリット・デメリットをご紹介
無料サンプル 幼児英語教材 ディズニーの英語システム
ディズニー英語システムの口コミまとめ。中古でもいい?【DWE】
後、3カ月もない
共働き家庭のリアル|朝の準備〜夜の寝かしつけまで完全ルーティン公開
#今日のお弁当 まわりとのコミュニケーション
新一年生!自閉症がわかってから今まで。3年間の振り返り
保護者会で見てしまったモラルを疑う出来事
子育てというよりも人生そのものがいつだって不安だぜ。
特に何か面白いことがあるわけではないが春の授業参観に行ってきた。
青少年読書感想文全国コンクール:第29回(1983年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第28回(1982年)課題図書一覧
【大粒栗とキャラメルのパン】渋皮付きだったなんて…体力おばけの子供達(笑)
塩麹で簡単にベーコンが作れるなんて!
まめぞうと私の日々
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
セブンイレブンのドリップコーヒー
家計管理で必要なもの集めました🖋️
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)