2008年6月に男の子を出産した腐女子ママの子育てに役立つ育児グッズのレビューと育児奮闘記。
小学生、中学生(中高一貫)、二人の娘を育てている現役子育てパパです。思春期の子育て本の書評と、未来の教育や子育てについての考察
「いじめ」と学校や教育委員会による「いじめ隠し」から子供たちを救うための、父母による市民団体です。
勉強嫌い、塾もイヤ。でも最近毎日勉強してる!?家庭学習、体験談や親ができること、教材紹介
あっという間に娘は中学2年生。中高一貫校の娘の暮らしにまつわる日常を記録しています。
中学生男女双子の日常を綴っています。中学生男子、女子の子育てと塾なし自宅学習に奮闘する母のブログです。
地方の公立中高一貫校に通う息子AL。 旧帝大を目指してくれたらなあ、と勝手に思っています。
日常の『小さなしあわせ』を感じられる瞬間を大切にしたい!たくさんのしあわせを見つけて、しあわせの種まきをしていきます。5年後、10年後・・・どんなしあわせの華が咲くか楽しみです♪
思春期のわが子に毎日子供にイライラ、ガミガミ怒ってしまう。もうやめたい!と悩むあなたに。読んだらちょっとあなたが変わる。「ちょっと待ってみようかな」と思ってもらえたら嬉しい。基本週に2回更新
中1男子と小5女子のアラフォーママです^^ 学習向上に振り回されつつアニメ・アイドルと家族で満喫中♪
2008年2月の娘の誕生で、とうとう家族になりました。。まあ、育児は、基本観察・・汗。。
中学校に入学したばかりの息子のパパ子育て日記です。ダンス、水泳、英会話頑張ってます。毎日更新しています。
2019年終了組兄&2022年組妹。自宅学習で6年7月に最初に受けた合不合比偏差値約15上の中学に合格した兄の試行錯誤の過程と中学入学後、そして妹のZ会4年中学受験コース→5年から通塾の様子。主に家庭での学習サポートについて記してます。
「体と生活のスリム化を目指して日々頑張ります。」 大学生(1人暮らし)、高3、中3の3姉妹子育て奮闘中!! 片付け、ダイエット、ヨガ、やりなおし英語実践中!!
ゾンビパックしてみた!!
辛口レビュー!韓国ヘアメイクサロン「kitts」価格や注意点、予約方法など
「世界で大人気の韓国」というフェイクニュース 【人気記事】
23.9Qoo10メガ割購入品⑦
CNQ モイスチャーミスト ALN(CENQUR)を使った感想
酷暑のソウルで初体験づくし!決して年齢のせいではない!全ては≪暑さ≫と≪円安≫のせい!と言い張る
【商品回収】ラネージュ ウォータースリーピングマスク【リコール】
23.9RakutenスーパーSALE購入品⑥
今さら韓国コスメデビュー~『HAN ALL BROW CARA(アイブロウ)』
興味津々SKIN1004ゾンビパック
【ベースメイク】クッションファンデからBBクリームに戻した
最近買ったコスメ☆ヘザーカーミングエッセンスパッド@魔女工場
【韓国コスメWEEK】500円OFFクーポン有り!CLIOプロアイパレットミニ
マイルド&モイスチャーアロエジェル(ネイチャーリパブリック)使用記録
果たして現金を持っていなくてもソウルで滞在できる?10万Wで1週間を乗り越えられるかチャレンジ!
思春期男女双子を子育て中の母のブログ。双子を育てながら身についたノウハウ、学んだことや思うことなどを綴っています。
4児を育てるアラフォー主婦のイラスト育児日記。男子2女子2のてんやわんやな毎日をイラスト日記にしてるものの、くだらない内容やお下品な内容ばかりで自分でも引き気味…少しでも笑えてもらえたら嬉しうぃ〜ッ!
関西在住の主婦です。上の子は中学3年、下の子は中学2年。楽しく自学自習ができるようになって欲しい思いから、私なりに色々調べて子供達に伝えています。 受験に関することを中心に参考書や面白かった本などを記録していきます。
「リトルくらぶ」⇒四谷大塚本科⇒テストコース&家庭教師で2022年に中学受験。憧れの中学校ライフをスタート。後に続く姉妹のための忘備録と大学受験に向けた勉強日記。
企業研究所に勤務しながら、学会理事も務める研究者です。日々の暮らしの中で、子どもが自ら学んで育つような子育てを目指しています。
2女1男の3児のママです。シンプルでストレスのないインテリア目指していまう。創意工夫大好き。
自閉症スペクトラム障害+ADHD+発達凸凹+HSPな中2の娘。 不登校になってから一年が経ちました。現在は回復期(多分。。。)
中1長男の時々くる反抗期にイラッとしつつも小5次男にはまだまだ癒やされているアラフォー母です。 フリマアプリ歴今年で22年です。 楽しく小遣い稼ぎをしてちょっぴり浪費家です...
同僚からお子さんの不登校の相談を受けた
不登校特例校とは?全国にある?
こどもが【不登校】に‼️
高校生が不登校になる理由
(次男 通信制高2) ’23年 初登校
【不登校の疑問が解けるヒント】40の真実で見える不登校の気持ち
通信制高校やめとけ、人生の終わりと言われる理由【卒業生が語る】
通信制高校のカリキュラム納得。
(次男) スクーリング欠席の診断書をもらいに
(次男) 通信制高校、学費高い!!!
【9年間不登校・自殺未遂も..】ダメな自分を変えた最強の思考法
っ久しぶりに、漢字検定申込
(私) 箱庭?セラピー?
(私) すっかり調子が悪い次男と私
(次男高2) 通信制高校ガイダンス翌日
ツンデレしかいない
イチゴ状血管腫があった話
今日のお弁当 小さな幸せ探し
糖質0g麺 坦々うどん風
「子どもが自分で起きて、言われなくても着替えるようになりました」
【USJ】ハロウィン中はユニバでお菓子がもらえます!「トリックオアトリート」
「今日は頑張った」とは
【中学受験】超難関中学の秋期進学説明会より〜前半〜
新たなる船出
思春期に読みたかった!『保健室経由、かねやま本館。』
【チョコバナナロールパン】セリアの粒ジャムで♪たかが落書き…されど落書き(涙)
【心細い】弱虫長男【寂しがり屋】
ふるさと納税が10月から値上げやボリュームダウンする話題について我が子から質問があったから
1歳児でも簡単にバナナの皮がむげます。
主夫の夕食 <br />『えびマヨっぽい料理』
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)