子二人。ワンオペフルタイム勤務。コロナの学校休業で、子供の預け先が無く、部門一人の仕事は待ったを掛けることが出来なかった。。。心に余裕のある生活を求めてワーママすっぱり辞めました^^
なーこの主婦ブログ|housework & childcare
都内在住の専業主婦です。現在7歳の娘と3歳の息子の育児に奮闘中! 平日は寝かしつけまでワンオペです。同じくワンオペ家事育児を頑張る皆さんに役立つ記事を発信していきます!
興味あることはとことん、できると思ったらまずはやってみよう! ということで、ブログも始めてみました★ 子供の事、日々の生活や趣味のハンドメイドの事などいろいろ書いていきます!
愛する旦那様♡やんちゃな5歳の息子君♡しっかり者の7歳の娘ちゃん♡との4人家族です♪私自身、某ブランドで販売員をしていた経験があります。低価格だけど高品質なアイテムを探し出し、皆様にご紹介していきます♡
元看護師。二人の子供を育てる専業主婦です。 子育ての事をメインに、特につらかったことや当時の自分に伝えたいこと、医療者目線での育児についても書いていきたいと思っています。
昔から手を動かしてものをつくるのが好きで、「保存食」「つくりおき」「おやつづくり」を楽しんでいます。
アオリイカをふるさと納税の返礼品で狙う
フィールドよもやま話 ~対馬編~
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百拾七
国境の島・対馬に到着!
国境の島、対馬をゆく。
国境の島なんだなぁ。。。って実感。
さよなら、国境の島、対馬。え?『離合』って、方言なの?
博多〜瀬戸内、時々四国。の旅。でもまだ九州。
【よかとこばい対馬!フェア】対馬の特産品を60名にプレゼント
【対馬ぐらしフェア2025】1月26日対馬への移住・就職相談会開催
古民家の寒さ、中空ポリカで対策してみる
【準備編】古民家DIYといえば漆喰だと思っている私
【実塗編】古民家DIYといえば漆喰だと思っている私
床張り準備【床剥ぎ編】床下から出てきたものは
対馬のイベントと言えば「マグロの解体ショー」
気にしぃナースなっつの日常をお届け。アラフォー看護師の転職活動、看護のこと、育児・子育てのこと、生活のことなどを綴っていきます。
しーちゃん(女の子・3歳)と、とっくん(男の子・0歳)のママの日記です。専業主婦です。ゆっくり子供と過ごせる時間、大切にしていきたいです。
2児のワーキングマザー。働く&暮らすのちょうどいいを模索中~。田舎の古民家にて、鍼灸師の資格を活かしつつ、ちょうどいい働く&暮らしの準備中~。
シングルマザー歴3年。離婚に至るまでとシングルマザーになってからの色々な話を書きながら、娘と息子の子育てや日々の日常を赤裸々に書いています。 共感していただけたら嬉しいです☆
予告《限定募集60%off》 コンパッション・マインド・トレーニング(1on1)12回コース
今日いち-2025年4月2日
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
【人生って神ゲー?】「子ども不要」だった僕がハマった、子育てという名の激ムズ裏ステージ攻略記
#今日のお弁当 ブロッコリー責め
大人より現実的な中2男子
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
4月の日帰り産後ケアは空きがあります
4/1より、足立区産後ケア訪問型が始まります
4月から値上げ商品!ビールやトイレットペーパー、パックごはんも!?
葉酸の大切さ:妊活・妊娠中・産後までの影響とは?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)