起立性調節障害の中3とやんちゃな小2 息子二人を育てています。貧乏なのに教育費ばっかりかかります。 受験、節約、日々のつぶやきなどを書いてます!
教育学部美術科を卒業し、幼児教室で講師をしています。こどもが一緒に描けるようにゆっくりとかんたんなステップで身近なものをたくさん描いていきます。大人の方もお待ちしています!
小3娘とキャパ狭めの母。日々のアレコレを書いてます。
結婚10年目に離婚したシングルマザー。小学生の娘&息子と賑やかに暮らしています。子どもの教育費&自分の老後のために、貯金2000万円を目標に頑張っています。日々の出来事や、子育てについて書いています。
三男(自閉症、境界知能) 特別支援学級を不登校中。 たまに連れ子の長男、長女、次男(3人共、軽度知的障害あり)について書いています。
毎日「読みたい!」本が見つかるブログ。こどもと一緒に本を楽しみ、こどもが気に入った本を中心にご紹介しています。ときどき、日記、ときどき勉強。
旅とお酒が大好き、男児二人を育児中のフルタイムワーカー。二人目の出産とコロナ禍がモロ被りし、横に肥大したまま戻らない… いつか痩せたいと願いつつ(願っても痩せない)毎日の晩酌と次の旅の妄想がやめられない日々の日記です。
2017.3にファンシー大好きなザ・女子の娘を出産。39歳までおひとりさま(覚悟もちょっと決めてた)→思わぬ授かりで高齢シングルマザーの、育児ネタ・体験談と大好きな海外ドラマのことを徒然、備忘録的に書いています。
子ども2人を育てるワンオペママです。日頃の楽しかった出来事やおすすめしたい事。時には家族のグチもつぶやきます。
2人の男の子を連れて韓国から日本に引っ越し。ソイフラワーキャンドルを作っています♪
わが家には小学2年生の息子がおりますが おねしょ(夜尿症)が治らず、この度病院に通い 治療を受けてみることにしました。 出来るだけ楽しく治療を進めるためにも ブログにしてみることにしましたので よろしければご覧ください♪
【中学受験の意義】感想・レビュー
【中学受験、受かるのはどっち?】感想・レビュー
1)「中学受験を辞めた方がいいのでは?」と感じる人たち・・。教育費は計画的に。
【中学受験 親がやるべきサポート大全】感想・レビュー
私立中受験でミスマッチの地獄!受験校選びは偏差値よりも子供の適性
中学受験用ブログやSNSで使われる隠語一覧テストや塾名偏差値など
中学受験・高校受験・大学受験の偏差値換算
中学受験にオススメの辞書
【中学受験】合格したS君が「かわいそう」と思ったこと。余計なお世話だけど気になって仕方ない。
【中受離婚 夫婦を襲う中学受験クライシス】感想・レビュー
聞こえてきた「中学受験する親子の会話」が心配すぎる!!!
隠される真実
【中学受験】父親が子供の勉強に関わるメリットとデメリット
【再】中学受験中に家庭内別居。原因と離婚しなかった理由。
”【中学受験】都立中試験も終わり。個人得点開示を貰ってきました。(写真あり)”
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
図書館で借りてきた本「ペネロペゆきあそびをする」と「あつまれどうぶつの森 島の生きもの図鑑」
また来た、認知症のおばあさん。苦笑
塞がれている時、人に素直に話すと流れが来ます。
主夫のまいにち スーパーハッピーデー
主夫のまいにち 何年ぶりだろうか??
2025年 家族4人で大阪・関西万博に行ってきました 予約から帰宅まで 感想~
こども館行ったり、離乳食作ったり
先週のポイ活☆北海道民に勧めたいセイコマアプリ
青少年読書感想文全国コンクール:第38回(1992年)課題図書一覧
#今日のお弁当 正社員への道8
用員のつもりが 文字通りの要因に 漕ぎ手も要る
【再起不能】たまにはこんな時も・・・【次男】
【限界】あなたの限界は?【長男】
【バトル】孤独な戦いがそこにあった【長男】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)