プチ反抗期に突入中の息子君との日々を綴ってます(本人曰く反抗期にはまだ早いらしい)
WM17年目。中高生男子2人の母。丁寧な暮らしを目指していますが理想とは程遠い日々。。それでも今の暮らしを楽しくつづっていきます。
11歳・9歳・6歳・1歳の子育てに奮闘中!日中はフルタイム勤務。日々の色々なこと(文句も笑)を綴っています。
こんにちは、アラサー新米ママのしろママです。このサイトでは、育児や健康、便利グッズなどの有益な情報を発信しています。YouTubeやTwitterもやってます!
共働き本業と副業2つのトリプルワークをしている0歳♀一児のパパとママです。 当ブログの主旨は「生活を楽にする」ゆるいノウハウ発信をしています。 育児・資格勉強・ライフハックを中心に執筆しています。
究極の日常|共働き夫婦初心者ガイド「時間がない!」を解決する、ゆるいノウハウ発信ブログ
共働き子育て6年目のポツリです。家事・育児の負担を減らす、効率的でラクなやり方を、実体験をもとに、わかりやすく発信します。「家事めんどくせぇ」と思うまだ見ぬ誰かが、楽しさを見出せるサイトを目指します!
小学生の子供2人を育てながら働く、共働きのずぼらワーママ歴8年です。子育て、時短、仕事に関する情報を発信しています。少しでもラクに楽しく過ごしていきたいです。
元天然系(?)高3男児・しっかり者中2女子、明るい小2女子、イケメン4歳男児の成長記録です。 最近は下2人のお話がメイン。そして月一お弁当とネットショッピングの記録もアップしています。
仕事・家庭・子育てで慌ただしい毎日ですが、いろんなことつれづれなるままに発信していきます。★上級食品表示診断士★北海道フードマイスター★図書司書資格 ★そば打ち二段位取得★ブログに遊びに来ていただいてありがとうございます!!
共働きで3歳の娘を育てている30代男性です。 子育て、夫婦関係、家計管理等のお悩みについて、書籍や役立ちサービスを紹介しながら解決していきたいと思います。 ぜひ一度ブログを見てみてください。
起立性調節障害の兄妹を育てながらフルタイム看護師として働くママのつぶやきブログです。
連協に加盟している学童保育の保護者会で副会長を2年務めました。 働いているから学童保育に預けてるのに、連協活動のために大変な思いをしたり、学童保育を辞めてしまう人がいます。そんな人が少しでも減る事を願い、ブログを始めました。
夫、2歳男の子と3人暮らし。都内、ワンオペ共働き。「家族みんな笑顔で幸せに過ごす」を目標に、働き方を模索中。働くママの悩み、おすすめの育児用品、便利グッズなどを紹介します♪
10歳と6歳姉妹(2020年4月現在)の母です 理系仕事と育児の狭間での葛藤など。。。
ワーママによる子育てママ向けのお役立ちBlogを目指してます。
仕事と子育てに葛藤してたどり着いたのが「がんばらない育児」 ”こどもと一緒に楽しむ”を実践するようになってから、子育てが楽しめるように! 子どもと一緒に楽しむ”お出かけスポット”や、家事・双子育児で”便利・助かった”をまとめています♪
共働き+節約で年間700万円貯金 総合職で働く2児の母シマシマの家計簿ブログ 支出の削減と時短家事でミニマムな生活を目指しています。 長男の中学受験&次男の発達障害のことも記録していきます。
理系夫婦が3人の子供達と読んだ絵本を中心に、子供向けのボードゲームも紹介します。 2014年生まれ長男ぴょんぴょん、2017年生まれ次男とんとん、2020年生まれ長女にゃんにゃんの3兄妹です。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
小学校 幼稚園 お受験に関することなら何でも語り合いましょう!!
<私の紹介>好きなもの→箇条書き&ウケをねらうコト。 嫌いなもの→海老・蟹&右折
はじめまして 探してなかったので作ってみました 食べ物・ハウスダスト・薬など色んなアレルギーを持っている子供のママさん達で情報交換や対応策などのコミュニケーションの場になってくれたらいいなと思います。 気軽にトラバって参加してください。
大阪市内に住むママさん★ オススメ遊び場や子供に関する情報やママにも嬉しい情報、などなど 大阪市内の情報交換や日頃出来事など、なんでもどんどん紹介してください
もうすぐ1才のお誕生日を迎えるママさん〜! 一升餅,ケーキ,プレゼント,ご飯,飾りつけ,衣装etc。。。 バースデー準備してますか? 誕生日に向けてどんな準備をしているか、是非是非教えてネ-♪ みんなで情報交換しつつ、最愛の我が子のファーストバースデーを派手にお祝いしちゃいましょ♪
双子育児ってやっぱり2倍大変 って2倍どころじゃない?! でも、手抜きしながら、みんなで楽しく 育児したい。 そのための情報交換の場にしましょう!
2020年、日本のガールスカウト運動は100周年を迎えます。 ガールスカウトに関することなら 何でもOK! お気軽にトラックバックやコメントをお願いします。
同じ月齢のベビちゃんのいるママ同士、みんなで楽しく子育て頑張って行きましょう!ファッションや子育て、赤ちゃんの事なら何でもOKです★皆さんで情報交換しましょう。
赤ちゃん用紙おむつのレビュー記事。
我が家は大学生の長男と 広汎性発達障害の次男がいます。 障害を持った兄弟がいるご家族の皆さん、 兄弟児本人の毎日や、気持ちをここに集まって話してみませんか?