プチ反抗期に突入中の息子君との日々を綴ってます(本人曰く反抗期にはまだ早いらしい)
研究者せしおのブログ。 1日1つの幸せのヒント。
30代でもキレイでいたい!2児の母。育児・子育て・仕事・美容・ダイエットなど日常をつづります。
子供たちの夢を諦めさせず、応援し続ける葛藤をご覧ください。
元天然系(?)高3男児・しっかり者中2女子、明るい小2女子、イケメン4歳男児の成長記録です。 最近は下2人のお話がメイン。そして月一お弁当とネットショッピングの記録もアップしています。
4歳の兄くんと、0歳の弟くん、ゆとり世代のパパと、さとり世代のママの毎日を絵日記で記録しています。
夫婦ともに週6フルタイム勤務で2児の育児やってます。 小学生の娘は自家中毒、喘息、アトピー。 保育園の息子は知的障害・自閉症スペクトラムの発達ゆっくりさん。 夫は吃音症。 私は嘔吐恐怖症です。 毎日のできごとをつづってます。
【乳幼児あるある】まとめてみました。
4歳の壁?
孫娘を見ていて…
子供の動画を撮るとこうなる。
【ぴよログ公開】生後4ヶ月の赤ちゃん育児記録
【育児あるある】心に余裕を持つことが大切!?子どもにイライラした時の対処法!
【ぴよログ公開】生後3ヶ月の赤ちゃん育児記録
2024年9月27日(金) ノンストップ!で紹介 子育てのエピソード満載な本
4歳半の息子との買い物で感じる苦労
うんちもれは続くよどこまでも(1)
うんちもれは続くよどこまでも(4)完
うんちもれは続くよどこまでも(2)
うんちもれは続くよどこまでも(3)
アルポエグ(ポヤケ)成長記録日記7 ポヤポヤパニック 育児あるある 前編
【育児4コマ_65】格の違い
新一年生!自閉症がわかってから今まで。3年間の振り返り
保護者会で見てしまったモラルを疑う出来事
子育てというよりも人生そのものがいつだって不安だぜ。
特に何か面白いことがあるわけではないが春の授業参観に行ってきた。
青少年読書感想文全国コンクール:第29回(1983年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第28回(1982年)課題図書一覧
【大粒栗とキャラメルのパン】渋皮付きだったなんて…体力おばけの子供達(笑)
塩麹で簡単にベーコンが作れるなんて!
まめぞうと私の日々
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
セブンイレブンのドリップコーヒー
家計管理で必要なもの集めました🖋️
【再来】まさかの結末に【長男】
【片付け】いつも机の上が散らばっている【次男】
【検尿】健康のために必要な事【子ども達】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)