長男小学三年生、次男年長、長女年少の三人兄妹を育てる主婦です。 我が家のモットーは『お金をかけずに賢い子』で、幼いうちはとにかく本を好きになってもらうことが一番だと考えています。 雑記帳になっていますが、メインは育児日記です。
43歳で男児出産。高齢出産後の高齢育児のリアルを綴っています。
失敗しても焼き続けるパンばっかブログ。2016年9月に治療の末、王子誕生。高齢母の親バカっぷり全開!
36歳の時、17歳まで育てた長女を交通事故で失い、失意の中 38歳から不妊治療を経て40歳直前で息子を授かりました。 高齢出産育児や日々の事を綴っています。 現在の私は50歳代に突入し、無事生まれた息子は思春期到来中です。
東京下町生まれ。高齢母ですが幼い娘たちのパワーに負けないよう、前向きに過ごしてますw子連れレジャーを中心に、思いのまま書いています。
子育て、海外・アメリカ生活情報、NYでのシンプルライフ、絵日記、などをマイペースに綴った盛りだくさんの「らいさわブログ」です。
42歳でニュージーランドで出産。その後、予想外の体力ガタ落ちで大変だった。周りのママ友に助けられ復活。乳がんも経験。色々あったけど、今は元気にティーンエージャーのママをしています。体力的にきついときもあるけど、楽しんでいます。
2017.3にファンシー大好きなザ・女子の娘を出産。39歳までおひとりさま(覚悟もちょっと決めてた)→思わぬ授かりで高齢シングルマザーの、育児ネタ・体験談と大好きな海外ドラマのことを徒然、備忘録的に書いています。
高齢出産のコミュ障ママと、わんぱく系男児の日々の記録です。
育児や暮らし周りに関することをブログにしています。忘れっぽい自分のための備忘録です。
42歳で出産したナースでもあり新米ママでもあるどたばた育児記録
自分に自信がなくて本当にやりたいこと望んでいることがわからなくなっていました。 本当の自分は何を望んでいるのか? 本来の自分の能力が最大限活かされるようになるには 人生の探求の旅を書いています。
指先の運動にも!おすすめパズルシールブック【考える力】
心をすませば
すりガラス?フロストガラス?
ブラインド入りガラスのお話。
歯の生え替わり 乳歯ケース 5歳後半
5歳のお誕生日プレゼント
新年のご挨拶2023
年長後半 5歳女の子の習い事 娘の現状 1年以上通ってみて
5歳女子 今年のクリスマスプレゼント候補はこちら
おんどく366日の本と読み聞かせ100話の本 5歳
一年を振り返る 5歳と45歳の2022年 大好きなGoole Year In Search
あけましておめでとうございます☆
【4歳5歳遊び】鬼滅の刃に変身、鉄棒、YouTuberごっこ、ぷにるんず、ポケモンGO
クリスマスはどう過ごしたか
5歳後半女の子 2022年クリスマスプレゼントはアイロンビーズとポケットメルちゃん
42歳高齢出産したママが悩みを通して子供主体の育児を考え、手を取り合って美と和を作り前進します
子育て世代、40代小学生ママがいいなと思った物やサービスなどをご紹介します。子育てに便利な情報だけでなく、アラフォー・アラフィフママの悩みにプラスになる情報も発信していきます。
2026年中学受験するかもしれない小3ブログ 浜学園、最高レベル特訓のみ受講中。
40歳でママになりました。高齢ママの目線で気になるアレコレをつづります。
アラフォーで息子を出産。発達ゆっくりな息子の育児のこと、新しいマンションのこと、大好きなインテリアのこと、などなど。
子育てとは楽しさ辛さは隣り合わせ。 我が子が可愛いがゆえに悩み多きものです。 リアルな日々の出来事、知り得た情報 これはモラハラなのではと感じる感情や 学び等発信していきます。
【栃木県】とちぎわんぱく公園で遊んできたよ!入園・駐車無料で機関車や恐竜で遊べる!広大な芝生の公園!
ロピアの濃いチーズでチーズたっぷりのグラタン
政治が子育てを議論するとどうしてここまで話がおかしくなののだろうか
子供と一緒にバレンタイン!手作りを楽しみたい方にオススメの商品をご紹介!友チョコ、食育、自由研究にも。
誰かの一言に心を沈めないで
英検準2級(S-CBT)受験
昨日の長男。
断捨離®︎講座2回目開催しました!
子育て事情🫡
息子の芸術作品
春のたいこ
正しい情報を手に入れる力をどう育てていく?
1月記事の振り返り
結果にこだわる気持ちと行動やプロセスを見る意識、子育てに必要なのはどっち?
リスキリングという言葉が向けられるのは本来は個人じゃない気がする
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)